修学旅行で多めに持っていって没収された現金

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/14 21:14:06

    >>4腹立つってさ。あなたが悪いと思うんだけど。ルールも守れないことは棚に上げて腹立つって。

    • 3
    • 23/11/14 20:58:36

    >>10
    念の為

    • 0
    • 29
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/14 20:31:15

    >>24
    公立の中学生

    • 0
    • 23/11/14 20:22:30

    >>18
    私より若いじゃん!昔の話かと思ったら平成じゃん!酷いね。

    • 0
    • 27
    • ハウスウェディング
    • 23/11/14 20:18:46

    >>4
    あなたの子が、普段から要注意な生徒だからだよ。
    真面目な生徒は、そもそも教員から信用されてるし疑われたりしないから。

    • 3
    • 26
    • 指輪の交換
    • 23/11/14 20:15:16

    もし返ってこないなら、恐喝や窃盗罪になると思うよ。どちらにしても刑事事件。

    • 0
    • 25
    • モーニング
    • 23/11/14 20:01:59

    いくつの子?
    中身まで確認する先生いるんだね。
    うちの子たちは小中と夜になる前に班長がまとめて先生に預けてたみたいだけど多めに持ってた子がいても没収は聞いた事ない。

    • 0
    • 24
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/11/14 19:57:39

    後日返金されなければ学校に電話すればいい。
    ルール違反はダメだけど、搾取される理由はないから。
    ちなみに何歳で公立?私立?

    • 0
    • 23
    • リゾートウェディング
    • 23/11/14 19:57:02

    没収する時に預り証を出して
    学校に戻ったら
    引き換えたら良くない?

    • 0
    • 22
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/14 19:53:10

    >>6
    6000円オーバー

    • 0
    • 21
    • ウエルカムボード
    • 23/11/14 19:46:43

    そんなに厳しいんだね。
    うちは一応決まってるけどみんな
    多めに持っていくのが普通で
    大っきいぬいぐるみ
    抱えて帰ってくる子達がいっぱい
    いるよ笑

    • 1
    • 23/11/14 19:42:32

    >>14 親に聞いたけど、何にも返ってきてないって。あと、インスタントカメラも没収された。

    • 1
    • 19
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/14 19:42:31

    親がバカだと子供はひもじい思いするよね

    • 1
    • 23/11/14 19:41:16

    >>11 高3の修学旅行で18年前

    • 1
    • 17
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/14 19:38:05

    >>4
    問題児なんだ普段から

    • 1
    • 23/11/14 19:37:24

    ばかなことするから笑

    • 1
    • 23/11/14 19:33:42

    返ってくるだろう

    子供の学校は歴代先生方も
    見て見ぬ振りでお小遣い多めでいいと
    先輩ママからきいて多めに持たせたよ
    先生も旅行楽しんでたと思う

    • 3
    • 14
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/14 19:29:00

    >>7
    え?
    親に戻してるんじゃないの?

    • 1
    • 13
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/14 19:28:04

    小中どっち?
    親呼び出しで注意のうえ返金されます。
    うちの子の学校はね。

    • 1
    • 12
    • ガーデン挙式
    • 23/11/14 19:27:02

    中学生?
    チェックしたのって学年主任とかなのかな
    荷物チェックて今の時代タブーだと思うけどやるところあるんだね

    • 0
    • 23/11/14 19:26:48

    >>7
    え!?いつの時代ですか…?

    • 0
    • 10
    • ガーデン挙式
    • 23/11/14 19:26:31

    親公認で持って行ったんだ
    何の為に持たせたの?

    • 2
    • 9
    • 誓いのキス
    • 23/11/14 19:26:13

    着服したらやはりダメじゃない??

    • 1
    • 8
    • ブーケプルズ
    • 23/11/14 19:25:48

    返ってこなきゃ警察に相談する

    • 0
    • 7
    • 記念写真
    • 23/11/14 19:24:25

    今は戻ってくるのかな?
    私は没収されたまま返してもらえなかったよ。
    友達も。先生たちの飲み代とかになったのかな。

    • 1
    • 23/11/14 19:24:00

    いくら?

    • 0
    • 5
    • ジューンブライド
    • 23/11/14 19:19:16

    余分に持たせるなら
    電子マネーにしないと

    • 0
    • 4
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/14 19:17:41

    >>3
    カード入れに小さく折り畳んで隠してたらしいけど、先生が目立つ子数人だけ入念なチェックが入ってバレたらしい
    みんなも持ってきたのに、入念なチェックする子とされない子も分けるのも腹立つ

    • 0
    • 3
    • ガーデン挙式
    • 23/11/14 19:14:30

    現金だから流石に戻ってくると思うよ

    ちなみに多めに持って行ってるってどうやってバレたの?

    • 2
    • 2
    • ファンシータキシード
    • 23/11/14 19:13:26

    預り証を受け取らなかったら証拠がない。

    • 0
    • 1
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/14 19:13:01

    普通は戻ってくるでしょ

    • 11
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ