9時5時のフルタイム可!で採用されたんだけど。

  • なんでも
  • 誓いのキス(神父と)
  • 23/11/14 09:44:42

二人体制(昼休憩とトイレのためだと思う)。ほぼひとりでいいのでは?というくらいの仕事しかない。しかも相方の人は節操がないくらい全部仕事を抱え込んで私には一切渡さず、ゆっくりしようよ!のんびりいこうよ!と自分も暇だからさ!って言っちゃえるような人。たまに上司が見回りに来たら、自分がこなしました!と手柄報告。…合わない。話も何もかも合わないからしゃべりたくもない。

だから、人要りませんよね?私、時短になってもいいですか?なんなら契約切ってもらってもいいですと話をしたのに、断られた。
二人体制は必要だとか…

現場が必要ないって言ってるのに。
出勤前にトイレ行って水分管理してればたとえば一人は10時から来てもいいし、一人は4時に帰ることにして、残る人に帰る前にトイレ行ってもらうとかでもよくない?

必要ないのに何も せずにいるくらいなら家事や用事したい。
で、かなわないなら辞めますが…保留されてるんだけど、、そんなに考えることなのかな?
他の人雇うってそんなに大変なのかな…
たいした仕事でもないから新しい人来ても暇に耐えられるなら一時間で引き継いで辞めれるけど、その引き継ぎ時給とかが無駄とか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28
    • ジューンブライド
    • 23/11/14 20:08:18

    こういう暇な仕事はシルバーさんに頼ったほうがいいと思う。シルバーさんなら働きたいけど力仕事や動くことは避けたい人はたくさんいるよね。編み物とか持ってきて時間潰すの得意だと思うしね。

    シルバーさんを雇ってみてはどうですか?と提案してみては?

    • 0
    • 23/11/14 10:32:21

    暇な仕事はだるいよね。転職しなよ。客のこない服やの店員とかすっごいストレス溜まりそうだな、といつも見てるけど・・。

    • 0
    • 23/11/14 10:27:38

    渡されるの待ってるの?
    自分から仕事探したりやりますとは言わないの?
    これやりますって言ってもいいよって言われるの?

    • 1
    • 23/11/14 10:23:30

    仕事しないでお金貰えるなら
    その仕事くれ! 

    • 4
    • 24
    • ジューンブライド
    • 23/11/14 10:23:13

    全部一人で仕事を抱え込んでいるという事実を知らないとかはない?

    誰でも出来る仕事ってすぐに変わりが見つかるので
    その相方の女性もいつ新人とチェンジされるかって怯えているとかはなーい?
    お仕事を教えない理由ってそこら辺しか思いつかないw

    • 2
    • 23/11/14 10:20:04

    儲かってる会社なんじゃない?税金対策で不要だけど2人雇いたいみたいな。次探すの面倒なんだろうね。嫌なら辞めちゃって大丈夫だと思う。

    • 0
    • 23/11/14 10:14:26

    >>たまに上司が見回りに来たら、自分がこなしました!と手柄報告。

    だってその人がやった仕事なんでしょ。そりゃ報告するだろ。
    手柄報告ってあんた言い方よ。

    全てがなんか被害妄想なんだよね主

    • 6
    • 23/11/14 10:14:04

    その条件で働きたい人なら他にもいそう。
    普通に辞めたらいいのでは。

    • 2
    • 20
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/14 10:13:05

    多分…もう一人の人が普段から「忙しい、忙しい」ってうるさいくらいに言ってって
    上司があんまりうるさいから「じゃあ人入れよう」って言ったとかじゃない?
    もう一人の人を黙らせておくためにあなたが必要なんだよ。

    こんなにラクでお金貰えてラッキーと開き直るか
    早めに見切りをつけて辞めるかしたほうがいいと思う。

    • 0
    • 23/11/14 10:12:19

    家事や用事したいなら辞めてそうしたらいいだけの話。
    会社はあなたに賃金を払ってるんだよ。

    • 3
    • 18
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/14 10:10:24

    >>15
    ね。発想がめちゃくちゃ自己中だよね。雇われてんのに。

    • 0
    • 17
    • 誓いのキス
    • 23/11/14 10:09:36

    >>5
    腹が立つってwww
    何様?

    • 2
    • 23/11/14 10:07:54

    社会ではじめて働くのかな?
    気に入らないなら辞職して自分で会社したら?

    • 1
    • 23/11/14 10:06:56

    自分勝手な人は働かない方がいいよ?勝手に勤務時間を変えるような事して何様と思う。主がいない間はもう1人はトイレに行けないって事でしょ?そんな無責任な人ありえないわ。

    • 2
    • 14
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/14 10:05:27

    それで、なんで働いてるの?それなら帰って家事したいってよくわからないのだけど、いるだけでいい仕事ってことでしょ。それが嫌ならやめるしかないよね。

    • 1
    • 13
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/14 10:02:59

    暇なことは伝えてるし、その間は資格の勉強時間にする。
    暇も辛いよね。
    私も仕事中にママスタする程ヒマ。

    • 0
    • 12
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/14 09:57:56

    なぜ自分から辞める選択肢はないの?

    • 3
    • 23/11/14 09:57:25

    だし、勤め始めたばかりの人に大量に仕事振る職場の方がやばい。
    最初は職場の雰囲気や人に馴染みながら、ゆっくり仕事していくでしょう。

    • 2
    • 23/11/14 09:56:51

    >>6 ほんとそれ。
    何か意味があって2人体制になってるんだしさ。

    辞めれば?以外の言葉が見つからない。笑

    • 5
    • 23/11/14 09:55:45

    二人体制が不要だと訴えて(ここで間違ってる)
    必要だと言われたなら辞めればいいだけの話。
    何がしたいの?

    • 2
    • 23/11/14 09:54:34

    自分に合わないだけだよね?
    さっさと次の人を探してもらって辞めたら良いよ!
    そのまま居続けてもトラブルになるだけです。

    • 2
    • 7
    • 親族紹介
    • 23/11/14 09:52:58

    >>5
    そういう事とは、どういう事?主の給料が減るだけだよ。

    • 0
    • 6
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/14 09:52:16

    二人体制が必要かどうか判断するのは主じゃないでしょ
    でも気に入らないなら辞めたらいいと思う

    • 4
    • 5
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/14 09:49:41

    あまりに腹が立つから昨日は通院、今日は役所に行かないと行けないから遅刻します!と宣言して10時から出勤することに決めて今通勤してる。明日も通院で終わったら行きますと行ってて許可されてる。
    ならそういうことじゃない?

    • 0
    • 4
    • 親族紹介
    • 23/11/14 09:49:26

    >>1
    馬鹿丸出し発言だな、こりゃ。

    • 0
    • 3
    • ライスシャワー
    • 23/11/14 09:49:06

    辞めたらいいよ

    • 2
    • 2
    • 親族紹介
    • 23/11/14 09:48:31

    主の都合なんてどうでもいい。なぜ主が判断する?いやなら意地でも辞めたら?


    だから、人要りませんよね?私、時短になってもいいですか?なんなら契約切ってもらってもいいですと話をしたのに、断られた。
    二人体制は必要だとか…

    • 2
    • 1
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/14 09:47:28

    実際に働くまで、こんなに暇だと聞いてなかった。むしろ忙しい、やることが多い、色々こなしてもらうと聞いて張り切ってたくらい。はじめからこんなに暇だと聞いてたらまじで働かなかった。
    それも伝えたのに、へぇ、、そんなに暇が嫌?うーん、そんなに暇かなぁ?となんか私が仕事にガツガツしてるみたいな言い回しで濁してきた。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ