お祝い金の袋

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/13 18:03:44

    最近の100均の商品、結構良いよ

    • 2
    • 27
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/13 17:50:09

    私100均の袋で出産祝いや新築祝いあげた
    一枚100円のやつだからいいかなーって

    • 0
    • 23/11/13 11:20:10

    思わない。中身抜いたら直ぐ捨てちゃうし。もちろん素敵な祝儀袋だと心こもってるなって感じるからそちらの方が更に嬉しくはあるけど。あと百均だと高額ご祝儀入れるタイプの袋って売ってないから高額な場合だと必然的に百均は除外になっちゃうよね。

    • 0
    • 23/11/13 11:14:09

    思わない。
    正直、大半の人が中身にしか興味ないと思う

    • 4
    • 24
    • ブーケプルズ
    • 23/11/13 11:13:09

    全然

    • 1
    • 23
    • プチギフト
    • 23/11/13 11:13:07

    思わない。100均でもいいのがある。

    • 1
    • 23/11/13 11:11:13

    どれが100均かわかんない。
    すぐ捨てるしなんでもいい

    • 3
    • 23/11/13 09:55:20

    >>19
    そういえばこの前、結び切りのご祝儀袋ばかり見かけて蝶結びのタイプが売ってなくて探し回った事あるわ。
    親戚の結婚のご祝儀の時のお多芽も最近は全部結び切りが入っててどんどん結び切りばかり家に溜まっていく。

    • 0
    • 23/11/13 09:34:39

    思わない。
    っていうか最近の百均はなかなか素敵なの作っているよ。
    とはいえ、私自身はちょっと素敵な祝儀袋を見つけたら百均以外でも買ってます。
    個人的には、1万円包むなら百均。3万円以上包むなら百均ではないしっかりしたものっていう使い分けしてるよ。

    • 1
    • 23/11/13 09:30:04

    >>18
    確かに蝶結びや結び切りという言葉すら知らない人がいると思うわ。
    使い分けとかもね。

    • 1
    • 23/11/13 09:25:00

    ママスタって結婚のお祝いも入学祝いも同じ水引きの祝儀袋使ってそう
    無知な人が多いからね笑

    • 1
    • 23/11/13 08:53:19

    ありがとう!買います!

    • 1
    • 16
    • マリッジリング
    • 23/11/13 08:53:15

    >>7
    私、入学祝いの袋
    セリアでお祝いに使えるイラスト入りのを買うよ
    ご祝儀袋コーナーにある

    • 0
    • 23/11/13 08:52:54

    >>12
    実は100均マニアとか笑

    • 0
    • 14
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/13 08:51:39

    結婚式以外はオール100均だよ。

    • 0
    • 23/11/13 08:50:35

    >>7
    入学祝なら全く問題ない。なんならコンビニでも良いよ(かえって割高かな)

    • 0
    • 23/11/13 08:50:06

    まず、どうやって100圴ってわかる?

    • 1
    • 23/11/13 08:49:01

    百均のご祝儀袋って割高な感じしない?
    私なんてホームセンターで5枚入りとか使ってるわ。

    流石に結婚式のは奮発するけどね。

    • 0
    • 10
    • プチギフト
    • 23/11/13 08:48:16

    今百均でも可愛いのいっぱいあるし、正直外見なんかあんま見ないし、どこで買ったか、いくらの物かなんか分からないから何でも良い

    • 0
    • 9
    • 新郎泥酔
    • 23/11/13 08:47:37

    思わないし、そこまで見ないよ
    例え100均の物だと丸わかりだったとしても、わざわざ袋まで買ってくれる気遣いにありがたく思う気持ちは変わらないよ

    • 0
    • 8
    • ブーケ・トス
    • 23/11/13 08:45:10

    >>7
    入学祝いなら100均でいいよ
    結婚式とかは包む金額もあれだからちょっと良いの買うけどさ

    • 0
    • 23/11/13 08:43:00

    ありがとう
    入学祝いに使います。

    • 1
    • 6
    • チャペル
    • 23/11/13 08:40:52

    豪華に見える100均のもあるよ。

    • 0
    • 5
    • エンゲージリング
    • 23/11/13 08:39:39


    どうせ袋は捨てるし別に何でもよい。

    • 0
    • 4
    • マリッジリング
    • 23/11/13 08:39:31

    気持ちの問題
    100均でもお洒落なの探せばある

    • 0
    • 3
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/11/13 08:39:27

    出産祝いとか100均で買ったりするけど、なんとなく結婚式の時は500円くらいのに入れてる。

    • 0
    • 2
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/13 08:39:12

    自分が100均のを使うから気にしないです 笑
    すぐに捨てちゃうし。

    • 0
    • 1
    • ハウスウェディング
    • 23/11/13 08:38:41

    百均マニアじゃなきゃ、どこの袋かわからないよ。重要なのは、中身だから。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ