ららぽーと等に行くのが辛い

  • なんでも
  • マリッジリング
  • 23/11/13 06:17:28

2人目不妊で結局8年経ってしまいました。
ららぽーと等、家族連れが集まるモールに行くのが辛いです。
娘がどうしても行きたいと言うので行ってきましたが、夫が案の定ブツブツブツブツ言い出しました。
「このフードコートで子供が1人なのはうちだけじゃないか」
(確かにフードコートで見える範囲ではどの家庭も子供は2人居た)
「さっき行った文具売場でも、売場にいた子供たちには、皆きょうだいがいた」
確かに子供は多い地域です、皆3人くらい産んで同居して義両親に育児を手伝って貰ってバリバリ働く地域です、 そのスタンダードから外れた女性はかなり肩身が狭い。
まだ2人目の子を希望する夫に、もう無理だよとガツンと言うべきですかね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 43
    • タキシード
    • 23/11/13 10:40:11

    周りと比べること自体がおかしい
    よそはよそ うちはうち
    しかも子供の数にこだわるって…
    おかしいの極み

    • 0
    • 42
    • 指輪の交換
    • 23/11/13 10:33:56

    そんな夫、離婚する

    • 1
    • 41
    • マリッジリング
    • 23/11/13 10:25:51

    キモすぎる。
    夫婦二人で来てたら旦那は「うわーあいつら3,40代だろうに一人も子供いない!惨めー!俺らより可哀想なやついて良かったな!」とか言うのかな。明日死んでほしい

    • 5
    • 40
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/13 10:22:18

    皆3人くらい産んで同居して義両親に育児を手伝って貰ってバリバリ働く地域です。
    って何処のこと?日本?

    • 2
    • 39
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/13 09:36:46

    数より質
    ジロジロ見てうちは1人って言う旦那と子作りとかやだわ
    ネガティブな発想ばかりでこっちが病む

    • 1
    • 23/11/13 09:34:54

    今いる子をしっかり子育てして、優秀に育てた方が後々良いですよ。子どもの数が気になるのなんて、小さなうちだけですから。高校受験や大学受験をする頃になると、大変ですもん。

    • 2
    • 37
    • マリッジリング
    • 23/11/13 09:30:07

    旦那がじろじろ他の家族見てんの?すんごーく気持ち悪いからそれをガツンと言って欲しい。今目の前に可愛い我が子が居るならそんな2人目にこだわらなくても良くない?

    • 5
    • 23/11/13 09:22:58

    うちも一人っ子だけど、他所の家族見てそんなの思ったことない。
    漠然と、もし兄弟いたとしたらどんな感じだったかな?と思うことはあるとしても。
    本当だとしたら、嫌な旦那だね。

    • 1
    • 35
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/13 09:21:20

    そんなん平気であなたが口に出すから赤ちゃん来てくれないのよ!ってガツンと言っていい。

    • 1
    • 23/11/13 09:20:20

    まだ諦めることはないけど、せっかく家族でお出かけしてるのにそんなことを気にしてブツブツ言い出す旦那がキモい

    • 1
    • 33
    • ファーストバイト
    • 23/11/13 09:19:03

    なんか嘘っぽい

    • 5
    • 32
    • ファーストバイト
    • 23/11/13 09:13:51

    >まだ2人目の子を希望する夫に、もう無理だよとガツンと言うべきですかね

    ママスタで聞くまでもなく、何で言わないの?
    主、女性として人間として生き物として、めちゃくちゃ失礼な事を旦那に言われてるんだよ。
    普通の神経なら、離婚案件だわ。

    • 0
    • 31
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/13 09:09:38

    兄弟じゃないかもよ。友達かもしれない。
    気にするから目につくんだよ。
    夫と一緒にいくのやめたら?
    主も家族連れ見るの辛いならどうしようもないけど。

    • 0
    • 30

    ぴよぴよ

    • 29
    • 色打ち掛け
    • 23/11/13 09:02:23

    気にするから余計に目についちゃうじゃないかな?
    きっと子供が一人の家庭もいるはずだよ。
    主さんも不妊について病院行って頑張ったんだよね。
    それなら旦那さんと話し合ってみたらいいと思う。

    • 0
    • 28
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/13 08:53:56

    旦那さん、主の知らない所で周りや自分の両親から言われ続けてるのかもしれないね
    そんな地域なら尚更言われてるかも
    ちゃんと話して旦那さんの話も聞いてあげた方がいいかも

    • 0
    • 27
    • ブーケ・トス
    • 23/11/13 08:47:57

    >>21
    うん、ずっと言ってそうで人生楽しめない

    • 0
    • 26
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/13 08:41:27

    うちは一人っ子よ
    悪阻が酷くてもう産みたい気持ちにもならなかった
    周りも1人っ子いるよ

    • 0
    • 23/11/13 08:39:35

    東京に来なよ。1人とか2人とかそんなに気にならないよ。

    • 1
    • 24
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/13 08:35:56

    そんな地域、旦那とはさよならするべき

    • 5
    • 23
    • ライスシャワー
    • 23/11/13 08:16:58

    隣の芝生は青く見えるものだよ。

    • 1
    • 23/11/13 08:16:10

    2人、3人いたら大変なこともすごくあるよ。
    ないものねだりだよ。
    今の幸せに気づいてない。

    • 0
    • 21
    • ブーケプルズ
    • 23/11/13 08:15:06

    ららぽーと行くより、その旦那とこれからも生きていく方が辛いわ私はね

    • 16
    • 20

    ぴよぴよ

    • 19
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/13 08:08:12

    >>18
    女性は老化でと言う事はあるよ
    それで、1人産んだ後不妊治療する人はいる

    • 0
    • 23/11/13 08:03:59

    不妊って主だけの責任なの?1人目出来てるからどちらかが悪いと言うより両方悪いになるよね。なぜ主ばかりが責められるのか。私なら半分はお前の責任だ!ってキレるわ。

    • 2
    • 17
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/13 07:53:02

    前に何かのニュースで子供3人以上いるのが当たり前みたいな村?島?が取材されてたなぁ。
    不妊だったら絶対住みたくない地域だわと思った記憶がこのトピ読んで蘇った。

    • 5
    • 16
    • ファンシータキシード
    • 23/11/13 07:49:08

    違う種で案外コロっとできんじゃない?笑

    • 4
    • 15
    • フラワーガール
    • 23/11/13 07:44:51

    んー。。。
    主さんは欲しくないわけじゃないんだよね?
    旦那さん冷たいね。

    • 1
    • 14
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/11/13 07:44:23

    旦那さんも1人欲しいんだね
    不妊治療して8年?

    • 0
    • 23/11/13 07:36:02

    子ども産むどころか結婚してない人もいっぱいいるじゃん

    • 6
    • 12
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/13 07:33:07

    この世にどんだけこなし家庭があると思ってんだ。
    ウマシカすぎて笑うわ。

    • 4
    • 23/11/13 06:37:09

    メンドクセ

    • 9
    • 23/11/13 06:26:44

    ららぽにはお子さんと2人で行けば良いよ。
    なんなら他のお出かけも。その方が楽しい。
    妊活も休みなよ。夫婦仲が微妙だと、いろいろ上手くいかないよ。

    • 10
    • 23/11/13 06:24:57

    というか、買い物とか楽しむよりそんなこと見てんの??
    釣りだよね

    • 23
    • 23/11/13 06:24:07

    目の前の子供に失礼だよね。

    • 23
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/13 06:23:31

    うちは子供はもう一緒にこないよ

    • 5
    • 5
    • マリッジリング
    • 23/11/13 06:23:05

    1人いる子供を大事に育てよう

    • 11
    • 4
    • モーニング
    • 23/11/13 06:21:56

    「どこの家の旦那さんも優しそうでだから二人目も出来るんだろうね
    見渡す限り全部優しそうでグチグチ言ってるのは貴方だけだよ」って言ってあげな

    • 27
    • 23/11/13 06:20:51

    こんなとこでダラダラやってないで家庭内でちゃんと話し合いなよ
    そんな空気感、すでに生まれてるお子さんかわいそうだよ

    • 11
    • 23/11/13 06:19:30

    疲れない?
    きもいからじろじろ周りみるのやめなよ

    • 8
    • 1
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/13 06:18:50

    旦那さん一人で連れて行ってもらったら?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ