美容室でシャンプー販売断れる?

  • なんでも
  • 人前式
  • 23/11/12 20:49:39

行っている美容室は、シャンプーをよく推してきます。
ミルボンがまたセールするから次行ったら勧められる気がします。前回もミルボン買いましたが、あまり効果が見られず、市販とあまり変わらない気がして。
ミルボンから出てる少し安めのシャンプーも試しましたが、あまり効果が分からないからもう市販でいいです。
でも勧められたら買ってしまいそうになる。
どうやって流しますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 48
    • フラワーガール
    • 23/11/12 23:47:05

    買ったことない。迷いなく断れるよ。
    ごめんなさい、また今度!って言えば空気読んでくれるでしょ。

    • 2
    • 47
    • ウエルカムボード
    • 23/11/12 23:34:30

    むしろすすめられて買ったことないわ。
    いやー、いいっすわーって普通に流してる。

    • 5
    • 46
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/12 23:31:39

    私が行ってるとこカラーはシャンプー付きの代金だわ。
    変に営業されるより受け入れてしまうね。
    まぁめっちゃ良いシャンプーなんだけど。

    正直にあんまり違いが分からないって伝えれば良いと思うけどな。
    それで態度変えてくるような美容師って腕もそこまでじゃない?さよならーだよ。

    • 1
    • 23/11/12 23:15:03

    私はアトピー性皮膚炎で、見た目から美容師さんに伝わりやすいから、いろいろ断りやすいんだけど、勧められることもない。

    • 0
    • 44
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/12 23:06:21

    主、いいカモになっちゃってる。私も断るの苦手だからその気持ちよく分かるけどね。
    通販でいっぱい買ったとか、高いの買うと旦那に怒られるとか、適当に理由探しなよー。
    買う人ばかりじゃないんだし、遠慮する必要はないよ!

    • 0
    • 43
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/12 23:05:55

    >>41それいいね
    良い事聞いた。早速使わせてもらうわ

    • 1
    • 23/11/12 23:05:54

    >>30
    めっちゃいい美容室だね

    • 0
    • 23/11/12 23:04:50

    ヘアケア用品は家族にもらえるので買わないんですー
    うちは、姉が新製品マニアで、いろんなの次々試しに買ってはすぐくれるから自分で買わない
    もちろん、途中でなくなって市販の買い足してるけど、そんなのいちいち言わなきゃわかんないし
    こういう人もいるから、普通に「あるからいいです」って断ってもOKなんだよ

    • 0
    • 40
    • ファーストバイト
    • 23/11/12 23:04:47

    私が今通ってる美容院も行く度にいろんな物を売りつけようとしてくる。全部断ってるよ。
    アイブロウやマッサージ機、ReFaシリーズ、シャンプー類、健康食品系など。
    向こうも断られる前提だろうし、はっきり「興味無い」って言ってる。

    • 2
    • 39
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/12 23:00:50

    私はそれで美容室かえたよー。
    そのあとからは、結構有名な美容室の売れっ子美容師さんにお願いしてるけど、売れてるだけあって、一切営業もなくてらく!

    • 0
    • 38
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/12 23:00:34

    断るよ。トリートメントも断るよ。
    それなら3000円のトリートメント買って、家でゆっくりやりたいなーって言っちゃう。

    • 0
    • 37
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/12 22:59:29

    サロン専用シャンプーって、美容師さんにやってもらうみたいにきっちり洗えないと逆に頭皮や髪に悪影響なんだって。美容師さんが言ってたわ。
    だから、髪に合わなかったで断っていいよ、

    • 0
    • 36
    • ファーストバイト
    • 23/11/12 21:59:53

    この前買ったばかりだから大丈夫でーす。って断る。それでもしつこく言ってきたら、だるそうに笑って流す。

    • 2
    • 35
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/12 21:57:00

    ネットで買ったのがまだ余ってるのでーと言う

    • 0
    • 23/11/12 21:56:58

    ハッキリ効果が解らないから、と伝える

    • 0
    • 23/11/12 21:56:39

    ミルボン匂いは好きだけど3年使ってもイマイチ効果を実感出来なかったな。
    買う度にミニボトルも付いてきたけど、結局それを使う事もなく放置…
    「イマイチ合わないみたいだしもう辞めるよ」って断ったよ。

    • 1
    • 32
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/12 21:51:37

    今年も福袋すすめてきやがったうざい

    • 0
    • 31
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/11/12 21:51:13

    断れないなら美容室変えなよ

    • 0
    • 30
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/12 21:47:56

    勧めて来ない。買おうかなって言うとネットの方が安いからネットで買ってって言われる。

    • 4
    • 29
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/11/12 21:45:30

    合わないシャンプー多いから、やめときますって言う。
    あと本当に香りに敏感で頭痛くなるから、それも伝える。

    • 0
    • 28
    • ファンシータキシード
    • 23/11/12 21:43:23

    断っている。
    シャンプーの次はトリートメントのセールスだった。
    そして頭皮マッサージを今回は無料で!となりシャンプー中にスッキリしたでしょう?頭皮用のクレンジングどうですか?と言われて行くのをやめました。
    ノルマがあるようなので、そのような美容院には行きたくないなと思った。

    • 1
    • 27
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/12 21:42:06

    前使ったらかゆくなったのでーって断ればいいよ
    実際、有名なサロンシャンプー買ったら頭皮痒くなって真っ赤になった事あるから、もう絶対サロンシャンプーは使わない。高い金払って荒れたらバカみたいだから
    店販買わない客認定してもらえばいい
    それで扱いが変わるクソ美容しなはそれまで、サヨナラー

    • 0
    • 23/11/12 21:39:35

    全然断れる。
    シャンプーは他で買ってるので必要ないですとか。
    断れない意味が全く分からないよ。

    • 2
    • 25
    • フラワーガール
    • 23/11/12 21:38:46

    そこまで余裕ないって言う。本当だから笑

    • 2
    • 23/11/12 21:38:18

    いまお気に入りのシャンプー使ってるんでいいですー。って

    • 1
    • 23
    • タキシード
    • 23/11/12 21:35:28

    アトピーで無添加の物じゃないと手が痒くなるのでだめなんですー、って言ってます。
    私の場合、これホントなんです。

    • 3
    • 22
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/12 21:35:16

    いらんです!て断ってる。

    • 0
    • 21
    • ナイトウェディング
    • 23/11/12 21:34:20

    私はストレートもカラーもしてるから
    美容院のシャンプー使ってるけど
    次々出てくる新商品がどんどん高くなってて
    これはさすがに高くて続けられないですー。
    って言ってる。
    だからノーマルなやつから種類選んでる。

    • 0
    • 23/11/12 21:31:55

    以前行ってた所はシャンプーとかトリートメント色々勧めてきた。その度にいりませんと言ってる。今行ってるところはアンケートがあって今まで美容室で嫌な経験は?みたいなのがあったので、シャンプーとか勧められるのが嫌と書いたら一切勧めてこない

    • 2
    • 19
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/12 21:29:48

    営業して来る美容室は行かなくなった。
    技術が気に入らないわけじゃなかったけど。

    • 0
    • 18
    • ファーストバイト
    • 23/11/12 21:24:04

    要りません。とハッキリ言うか、
    面倒臭いから美容室変える。

    • 1
    • 17
    • バージンロード
    • 23/11/12 21:14:38

    断れないから、そういう店だと分かったら、次からちがう美容室にする。

    • 1
    • 16
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/12 21:14:35

    普通に今日は大丈夫ですって言う

    • 1
    • 15
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/12 21:10:54

    使ってみたけど私の肌には合わないみたいでーって言って断る。

    • 1
    • 23/11/12 21:09:58

    理由も何もいらない、ただ断るだけ

    • 3
    • 13
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/12 21:07:55

    あーっ、そうなんですねーだけど今日はいらないです!って普通に断ってる

    • 1
    • 12
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/12 21:06:14

    考えておきますって流すか今回は要りませんって断る。

    • 1
    • 11
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/12 21:04:48

    もう何年も個人の美容院しか行ってないから
    シャンプーは勧められないなぁ
    昔は大きな美容院とか行ってたので
    よく言われてたけど
    「あー必要ないですー」って一言だけで、きっぱり断ればしつこくは言われなかったよ
    なんだかんだ言い訳するから、突っ込まれるんだと思う

    • 0
    • 10
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/11/12 21:04:37

    お金無いので買えません

    • 0
    • 9
    • モーニング
    • 23/11/12 21:01:26

    >>4そうそう。また今度にしますとか今は良いですって言ったらカルテにそう書かれるからね。
    また次勧められる。

    美容師やアシスタントも購入履歴見てこの人はシャンプー買う人だ!と分かってるからずっと言ってくる。
    今○○使ってるとか、きちんと断ればその断った理由もカルテに書くから次から購入してもらうつもりでは勧めてこないよ。(商品紹介はするだろうけど)

    • 0
    • 23/11/12 21:00:44

    ごくごく普通に断ってるよ
    断るのがデフォかと思ってた

    • 2
    • 7
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/12 20:59:53

    他の使ってるのでー、でよくない?

    • 1
    • 6
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/12 20:59:00

    敏感肌で合わないと痒みとフケが出るのでって断ってる。

    • 1
    • 5
    • ブーケプルズ
    • 23/11/12 20:56:38

    ずっと気に入って使ってる物があるのでって言う
    何か特別な思い入れがある感じで

    • 1
    • 4
    • ガーデン挙式
    • 23/11/12 20:53:47

    私もそれ経験ある。笑
    オージュアをやたらと勧めてきて、
    かるーく断っても毎度毎度、癒しの時間の筈のシャンプー中に言ってくるから、
    オーガニックノートが一番合っているので、
    それ以外は使うつもりがなくて…ってハッキリ言ってから言われなくなった。

    • 1
    • 3
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/12 20:52:47

    私はセールの時は買うから断らないけど、SALE以外なら今はいらないって言うと思う
    いらないなら、いらないですって言えばいいんじゃない?

    • 0
    • 2
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/12 20:52:08

    今までどれも効果を感じなかったのでと断れば良い。
    お金払うのは主なんだから、それ以上言えないよ。

    • 7
    • 23/11/12 20:51:37

    この前違うシャンプー買ったところだから、また今度にします。

    でオッケー

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ