確定申告を5年分やる目的。

  • なんでも
  • 引き出物(値段を調べてしまう)
  • 23/11/10 19:58:06

遡ってできるのは知ってますが、何か利点があるのですか?
5年分やった方が得みたいなことを聞いたのですが理由がよくわからなくて。
5年っていうのはただ、忘れてたからとかでやるのかと思ってたんですが。
わざと過去の分も貯めてやってる人いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • ゴスペル
    • 23/11/10 20:58:42

    >>7
    扶養内でも会社で年末調整してもらうよ。うちは持病持ちだから年末調整後に自分で医療費とふるさと納税の確定申告している。

    • 0
    • 8
    • 三三九度
    • 23/11/10 20:48:40

    面倒くさくないってだけだよ
    まぁ医療費控除なんて微々たる金額しか返ってこないのにわざわざ申告会場まで来て並んでってやる人いるからね
    駐車場代の方が高いわなんて言われる事もあったし
    そういう人なら、まとめてやった方が手間がなくて良いよねってレベル

    • 0
    • 7
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/10 20:43:21

    ありがとうございます。
    やっぱそうですよね?
    貰えるものが貰えるってだけですよね。
    5年ためた方がいいよ!って言われたんです。
    私的には5年まとめてやるために確定申告するよりかは、普通に年1で会社で年末調整した方がいいと思って。

    ていうか扶養内だと年末調整ってどうなんですかね?
    みなさんされてますか?

    • 0
    • 6
    • 誓いの言葉
    • 23/11/10 20:14:24

    それは自営業の申告漏れとかじゃなくて、還付出来るものがあるのに確定申告をしてない人は5年分までさかのぼって申告できるからした方がいいってことじゃないの?貯めてやる方がいいなんて聞いたことない。

    • 2
    • 5
    • ブーケトス
    • 23/11/10 20:11:32

    わざとためる意味がわからないから単純に忘れてたか知らなかったからかき集めてきたかだと。
    利点は、還付があるかもしれないことじゃん。毎年先払いして取られ損だった分源泉徴収税額として源泉徴収票に乗ってるでしょ?
    それ、返ってきてほしくない?

    • 1
    • 4
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/10 20:05:39

    還付じゃないの?
    別に得じゃなくて、手続き1回で済むからとかでは
    普通の青色申告とかなら期日に遅れるとペナルティあるし、わざわざ遅らせる人はいない

    • 0
    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • ゴスペル
    • 23/11/10 20:03:12

    5年分やったら徳というか還付があるならした方がいいってだけでしょ。還付なら急ぐ必要もないからまとめてやっているだけじゃない?

    • 0
    • 1
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/10 19:59:54

    お金戻ってくるじゃん

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ