旦那が子どもが嫌がる関わり方をするのでやめてほしいと言ったら

  • なんでも
  • ブーケプルズ
  • 23/11/10 14:17:46

じゃあ俺なにもできない。子どもと関わることできない。
と返されました。
普段ほとんど子どもと関わらない旦那で、自分の機嫌がいい時だけ子どもに近づきます。
子どもは年長の女の子なんですが、私から見ていてもうざいと思う関わり方や声かけを旦那がします。
ケツ丸見え子ちゃん
おしっこちびりマン
チビ
など、下品なこととか娘が嫌だと言うことを何回も言い、
娘がご機嫌で歌っているのをからかうように真似したり、
くすぐって娘がやめてー!と言ってもやめなかったり。
旦那「○○ちゃーん」娘「なに?」旦那「呼んだだけ」を何回も何回も繰り返して子どもを困らせたり。

それで私が、子どもが嫌がってるからやめてあげてと言うと
その言い方傷つく、とか
俺はこういうの喜ぶと思ってやってたのに。他にどういう関わり方すればいいわけ?関わるなってこと?関わり方がわからないよ。と言い不機嫌になります。
そして、娘が旦那に何かすると必要以上に嫌がって「やめてくれん!?」と怒ります。

結局俺は関わらない方がいいんでしょと言って子どもを半ば無視状態で過ごします。

旦那アスペルガーとかですかね?
ちょっと考えてることが理解できません。
ちなみに旦那は私よりも子どもを欲しがっていました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/13 00:13:41

    夫が似てる。ちなみに子供も似ているところがあって発達障害と診断されてるので夫もそうかも。
    止めてと否定形で注意すると反発するので、よい関わり方を具体的にいくつか例で示して、できたら褒めるのを繰り返すしかないかも。うちは子供を守るために別居してた時期もある。
    結婚した経緯は、結婚前は優しかったのと、変わったところもあったけど発達障害という概念を私が知らず、気付けなかったから。後悔してるよもちろん。

    • 1
    • 23/11/10 18:52:26

    子供が嫌がらず爆笑してるような関係性ならいいと思うんだけど嫌がってるのにやるのはモラハラだ

    • 2
    • 22
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/10 18:43:27

    気持ちわるー。ウザ絡みすぎてキチじゃん。
    このトピの反応見せたら?
    あと、旦那が格上認定してそうな友達や先輩家族とかいない?その人達の前でいつもの娘へのウザ絡みやらせて、第三者からも「お前ウザいわー」って言われる状況にもっていくとか。
    クソ旦那って第三者の意見は聞きがちだから。

    • 0
    • 23/11/10 18:35:56

    自分がそう育てられてるからだと思うよ。
    子供がついついかわいくてやっちゃいたくなるしやってる家庭は多いんだけど、最近は親がからかうタイプだといじめの加害者や被害者になりやすいって研究が出てるから、急には無理でも気をつけていこうよって優しく言ってみるとかかな?
    https://nazology.net/archives/86422

    このままだとお子さんも旦那さんみたいになるだろうし、どこかで少しずつ断ち切れたらいきね。

    • 0
    • 20
    • モーニング
    • 23/11/10 17:39:16

    なんでそんな人と結婚したのかが本気で不思議なんだけど
    おかしな接し方は娘にだけじゃないよね?

    • 0
    • 19
    • ウェディングドレス
    • 23/11/10 17:39:08

    逆に旦那と付き合ってた時によく結婚しようと思ったね。
    そんなうざ絡み。

    • 0
    • 18
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/10 17:37:24

    > 旦那「○○ちゃーん」娘「なに?」旦那「呼んだだけ」を何回も何回も繰り返して子どもを困らせたり。

    これ相当やばくない?
    精神年齢が低いか、自己中か、自己愛が強いか、発達障害のどれかだと思う。

    • 4
    • 17
    • ガーデン挙式
    • 23/11/10 17:37:00

    ふふ、うちの親みたい
    子供からするとすごく嫌だし、主の旦那さん嫌って言ってる娘が悪いみたいに言わない?
    そういう人はどれだけ話しても通じないから主が都度フォローするか旦那とは離れるかよく考えてあげて

    • 0
    • 16
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/10 17:33:09

    >>9
    こんなクソバカ男小学生でもなかなか見ないよ
    男みんな一括りにしないでくれる?うちの旦那こんな異常者じゃないし失礼なんだよ

    • 1
    • 15
    • 指輪の交換
    • 23/11/10 15:34:22

    アスペだね。人の嫌がることがわからないとか。
    今度、主の旦那がそう言ったらめんどくさっとかきもーとか突っ込んだらいいと思う。
    なんか言われたら、私なりの絡み方だから駄目と言われたら旦那と話せないとかなんとかで。

    • 5
    • 23/11/10 15:30:43

    うちの旦那も極論しか言わない。
    ほんとイライラするよね。
    そういう嫌な事言わなきゃいいだけなのにね。
    うちは子供にはそういう事言わないけど、
    家事を手伝って欲しい、洗濯物干しといてってお願いしたら、
    重なってたり間隔近いから、広げて、間隔あけないと乾かないよって
    いえば
    俺は俺のやり方がある、いちいち指示するなら、やれない
    お前の思った通りなんて無理とか言われて
    えー、なんでそういう取り方になるかなー???って思ったもん。

    • 4
    • 13
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/10 15:05:01

    >>1
    私もこれに賛成
    子供いないところで旦那が嫌がりそうなこと言いまくる

    • 8
    • 23/11/10 14:56:27

    私の父と同じだ。

    クソブス
    色黒土人
    山猿
    音痴…テレビみて歌ってたら常に
    知ったかぶり馬鹿…4歳位で平仮名書いてたらこれよ

    一生恨んでるし、これのせいで自己肯定感まったくないまま成長した。
    優しくしてくれる男に弱くなって、何度も何度も悪い男に引っかかった。
    母は、アンタが我慢するしかないよって言い分。正直離婚して欲しかったな。

    • 6
    • 11
    • 元カレ参列
    • 23/11/10 14:54:42

    早く分かれた方がいいよ


    子供がやむよ

    • 9
    • 10
    • 元カレ参列
    • 23/11/10 14:51:54

    旦那さんより年上の親戚とか、職場の上司とか、学生時代の先輩とかで「この人の言う事なら旦那は素直に聞く」みたいな人はいないかな?
    そういう人に旦那さんが現在の子供との関わり方を相談して、全否定されれば効くかもね。

    • 1
    • 9
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/10 14:43:44

    男はいつまで経っても小学生なんだな

    • 1
    • 8
    • 指輪の交換
    • 23/11/10 14:43:43

    >>3
    自己レスだけど、ちなみに母親はかばっても注意してもくれなかった。
    夫に逆らって自分が悪者になるのがイヤだったんだろうね。

    だから、主さんには全力で自分が悪者になっても娘さんを守って欲しいなと思う。父親を無視すりゃ解決って問題じゃなくて、家族としているのに
    無視されるのもするしかないってのも傷つくよ。

    私は離婚して欲しかったな。

    • 5
    • 23/11/10 14:43:39

    うちの発達障害の旦那と同じ。
    他にも例えば食べ方が汚いとか生活音がうるさすぎるとかをなおしてほしいって伝えたときキレたりしない?
    自分の立場ばかり主張して、人の不快に共感できないんだよ。

    ごめん話逸れたね。
    育て方や子どもとの遊び方みたいな本を図書館で定期的に借りて渡してあげたらどうかな。
    わかんないわかんない、だからやらないってアホか。わからないなら学べ。
    うちは本を借りて置こうものならキレ倒して壁に穴なんだけどね…過去に経験あり。
    でもわからないって言ってるなら調べる手間省いてあげて、読めばいい環境整えるのは良妻だと思う、普通ならね。

    • 2
    • 6
    • タキシード
    • 23/11/10 14:42:22

    旦那の精神年齢が低いね
    年長の女の子ならそろそろわかるんじゃない?
    子供の方から離れていくよ

    • 7
    • 23/11/10 14:38:41

    子供と父親の理想的なドラマや映画探して見せて、こう言うやり取りをして欲しい。ってイメージさせてあげたら?
    できないなら関わらなくて良いんじゃない?

    • 1
    • 4
    • 指輪の交換
    • 23/11/10 14:33:14

    「その言い方傷つく」って何被害者ぶってんの?って感じ。
    お前が傷ついて嫌だって思うなら子供だって嫌だわ!だよね。

    >娘が旦那に何かすると必要以上に嫌がって「やめてくれん!?」と怒ります。

    あら、子供はあなたが喜ぶと思ってやったのよ?
    あなたも同じことしてるでしょ?何が悪いの?だよね。

    先日のフレンドリーモラ夫の漫画じゃないけど、目には目をかな。

    • 11
    • 3
    • 指輪の交換
    • 23/11/10 14:30:03

    女の子へのかかわり方が分からないなら
    何で主と結婚したの、って話になるけど。
    子供にそういう接し方をするのに、主さんには普通ってこともないよね。

    少なくとも、娘さんの心は傷つくよ。
    私も父親に「チビルくん」ってバカにされてた。
    ストレスで結構おもらしすることが多かったんだけど、
    (当時ドクタースランプアラレちゃんが流行ってて、デビルのチビルくんってキャラがいた)今でも忘れないわ。

    今考えると父親はあまり友達もいないタイプだし、団塊世代で育児もろくにやってなかったから、子供含めて人との接し方が分からないから今で言う「イジリ」をすることで子供の気を引いてるつもりだったのかなと思う。
    嫌だって言ったら親に逆らうなんてって逆ギレしてたし。

    • 5
    • 2
    • ブロッコリートス
    • 23/11/10 14:27:00

    どんな育てられ方されただか、とかへぇーあんたの親もこんなんだったんだ、って言う。
    モラアスペって親というかママ大好きなやつが多いから、自分の親の話持ち出されてディスられたら黙るケースが多い。

    • 4
    • 1
    • ブーケトス
    • 23/11/10 14:20:13

    いいと思ってるなら旦那さんにしてあげてみては?
    けつ丸見えちゅうねんおじさん
    短小包茎マン
    デブ
    アスペ

    その言い方傷つく、と言われたらそれを真似。
    先んじて不機嫌になる。
    被害者ヅラされないように普段の旦那を動画でとっておいてね。

    • 14
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ