幼稚園の終業式で泣く親

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/10 12:10:21

    主は普通だと思う。
    泣く人のほうが感情的なだけだと思うよ。
    先生に恩義感じて「さよなら」するところに自分がホルモンバランス的に情緒高まりやすい時期ならそういう人いてもおかしくない。
    ただ、遠巻きに見て自分がその先生に対して何にも思ってない、むしろ腹立つ案件もあったならシラける人の気持ちもわかる。

    • 0
    • 13
    • タキシード
    • 23/11/10 12:04:25

    年少さんの親御さんは皆、その子にとって初めての集団保育が始まって、親としては少なからず不安と緊張感もあったことでしょう。良い担任に恵まれたのなら、我が子が健やかに成長してくれたのが実感できて嬉しいでしょうね。
    涙が溢れちゃった人は、感情豊かなんでしょう。それだけの事かと。

    • 0
    • 23/11/10 12:02:13

    子どの事で不安があったり、家庭で何かあった、先生との遣り取りの中で助けられたなど何かしら事情があったのだと思う。
    泣かなくてもドライでは無い。

    • 2
    • 11
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/10 12:02:09

    先生辞めるなら泣いちゃうかも
    というか涙腺緩くなってわりとなんでも泣けてしまうようになってきてる

    • 1
    • 10
    • 誓いのキス
    • 23/11/10 12:01:43

    「××先生、〇子が初めて給食を完食した時凄く褒めてくれてぇ(泣き泣き)」みたいな感じだった

    • 0
    • 9
    • 誓いのキス
    • 23/11/10 12:00:22

    >>8
    ああそうそう
    ただその先生1年しかいなかったのよ
    こっちも年少だったから、どっちみち1年しか付き合い無いはずだけどね
    終業式のお迎えで泣いてるってこと

    • 0
    • 8
    • タキシード
    • 23/11/10 11:58:10

    その先生が辞めちゃうとかじゃなくて?

    • 0
    • 7
    • ジューンブライド
    • 23/11/10 11:57:15

    先生が泣き出したら泣いてしまうかも。

    • 3
    • 6
    • ブーケ・トス
    • 23/11/10 11:57:06

    終業式で泣いたことはない。笑
    卒園式なら泣いたけど。

    • 1
    • 5
    • バージンロード
    • 23/11/10 11:55:13

    ウケるねその親

    • 3
    • 4
    • ライスシャワー
    • 23/11/10 11:53:42

    そもそもなんで終業式に親が参加してるの?
    上の子が私立幼稚園出身、下の子が公立幼稚園出身だけど、入園式と卒園式以外は親の出番なかったけどな

    • 6
    • 3
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/10 11:51:52

    うちの園の戦線はどの先生も素敵だから、そんな事で泣かない。
    勿論、感謝はするけどね。

    • 0
    • 23/11/10 11:51:46

    主の知らない所で何かあって思い入れが強いとかでは?

    • 1
    • 23/11/10 11:49:59

    私はない。
    卒園の時泣いてる先生見ても「泣いてるなー、泣く程大変だったのかなこのクラス(笑)」と思ったら逆に笑ってしまうかも。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ