保育園1週間休んでます

  • なんでも
  • 余興
  • 23/11/10 06:42:18

長すぎますか?普通ですか?熱は出てないんですが咳鼻水目脂がすごくて今週七五三なのでお休みさせてます。免疫弱って登園してもぶり返すだけなので、、、仕事は義母も働いてますが代わりばんこに休んで旦那も平日休みのためなんとかなってます。こういう場合保育の必要性ないとかで退園ですか?というか咳と鼻水レベルじゃ保育園行かせますよね?七五三無かったら行かせてます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/10 08:38:58

    私入院したことがあるけど退園にならなかったな

    • 0
    • 24
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/10 08:36:21

    >>11え、自分も『七五三なかったら行かせてます』って書いてるけど。
    自己中です、って言ってるようなもんだよね。

    • 1
    • 23/11/10 08:25:25

    週末七五三なんだろうけど、職場に知られたくないならインスタとかに、今日はxxちゃんの七五三でした(ハート)とかやって、自分で自分の首絞めないようにね。

    1週間も休ませて耳鼻科通って、まだそんなにひどいって、副鼻腔炎とか?抗生剤出てる?

    そんなひどい状態で連れ回したら、悪化して中耳炎になるかもしれないし、とりあえず七五三より先に今日も耳鼻科へGOだね。

    • 1
    • 22
    • キャンドルサービス
    • 23/11/10 08:17:00

    >>11 七五三だって他の子にうつるんですけど。

    • 0
    • 23/11/10 08:15:09

    >>11

    なんとしてでも休ませてるのは七五三のためで、他の子のためじゃないよね??
    それがなければ「行かせてますよね?」って自分で言ってるけど?

    いや、私は休ませて病児保育預けてたけどね。医療用の細いノズルで1日数回鼻水吸引してもらえるから、だいたい1日休ませたら劇的に良くなるし。

    • 2
    • 23/11/10 08:08:47

    そんなにこども具合悪くて保育園休ませてるなら七五三も当然休むよね?

    • 4
    • 19
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/10 08:08:27

    どんな状況でもやりたいことはやるのね

    • 2
    • 23/11/10 08:07:47

    退園かなんて役所に聞きなw

    • 0
    • 17
    • ファーストバイト
    • 23/11/10 08:06:29

    保育園やめたら

    • 0
    • 16
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/10 08:04:55

    >>11
    だったら、何としてでも自宅保育しなよ。
    何とも出来ないから皆預けているんだから。

    • 0
    • 15
    • カラードレス
    • 23/11/10 08:02:34

    今目やに、鼻水、咳が凄い状態なのに今週の七五三はやるの?ちょっとズレてない?

    • 4
    • 14
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/10 07:58:00

    普通じゃないかな?休めるなら休めばいいと思うし、個人的に鼻水はまだしも、咳すごい子は保育園て赤ちゃんもいるし、いると嫌だなって思う。
    子どもが2人いるから、インフルとかアデノとか感染症だと2週間とか休むことになるよ。

    • 1
    • 23/11/10 07:49:11

    子供の病気でなんだかんだ1ヶ月以上休んだことある。なかなか病院から外出許可出なくて。退園の話なんて出てこなかったな。

    • 2
    • 23/11/10 07:47:30

    >>11んあ?開き直ってすごい嫌な主になった!急にどーした。
    なんて言ってほしいのよ。同調する意見しか受け付けないならトピ立てくるしいでしょ

    • 1
    • 23/11/10 07:45:37

    >>10こうやってなんとしてでも仕事行ってる親がいるから子供がうつされるんだよね。迷惑。こっちはなんとしてでも休ませてるのに。もちろん職場にもいい顔はされてないと思うよ

    • 0
    • 10
    • リゾートウェディング
    • 23/11/10 07:21:50

    まわりからよく思われてはいないかもね。

    • 2
    • 9
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/10 07:21:47

    主無職じゃないなら退園にならないでしょ そんなに長く休んでも平気なメンタル羨ましい
    それか自営とかかな

    • 1
    • 8
    • 引き出物
    • 23/11/10 07:20:33

    退園になる条件て自治体で決まってると思うけど。

    里帰り出産とかするなら長期で休ませる人いるし。私の住む自治体だと1ヶ月連続休園の場合は要相談てなってたよ。

    うちは肺炎で1週間入院して、退院した後さらに1週間は家で様子見した(実母に来てもらった)

    鼻水がひどくて咳と目やにが出るんだろうね。
    電動の鼻水吸引やってる?酷くなると中耳炎で熱出るから気をつけてね。お大事に。

    • 0
    • 7
    • ウエルカムボード
    • 23/11/10 07:13:57

    義母が交代でみてることを自治体や保育園が把握してるわけではないのでしょう

    • 0
    • 6
    • ゴスペル
    • 23/11/10 07:01:24

    普通だよ
    10日くらいかかった事ある

    • 0
    • 5
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/10 06:59:10

    長いなとは思うけどそんなんで退園にはならないよー

    • 2
    • 4
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/10 06:56:53

    普通。
    体調悪い時なんてザラにある。

    無理やり連れてって、本調子じゃないのにパワフル元気な子の中に入れられたら、可哀想。

    休ませるな。

    • 1
    • 3
    • ナイトウェディング
    • 23/11/10 06:56:29

    別に退園にはならないでしょ。それぐらいで。

    • 3
    • 2
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/11/10 06:55:02

    七五三ってことは3歳か5歳なんでしょ?
    そんなに退園が心配なら幼稚園に転園して預かり保育利用したら?

    • 1
    • 23/11/10 06:51:20

    子供の体調が良くなさそうだなと思ったら、かかりつけ医に連れて行って数日休ませて様子見はあったけど、1週間は長い印象。

    でも、お子さんも体調が良くなくて、職場にも迷惑かけてないなら、保育園を休ませても別に何とも思わない。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ