多様性を気持ち悪いって差別する人

  • なんでも
  • マリッジブルー
  • 23/11/09 09:21:25

体は男でも心が女だったら普通に女性トイレや女湯を利用しても良いと思うのに差別する人ばかりでそっちの方が気持ち悪い
だって体は女でも性的対象が女(レズ)だっているのに、そういう人は女性トイレや女湯を利用出来るでしょう?
女の裸を見て興奮しているかもしれない女は利用出来るのに、男にしか興味がない体は男だけど心が女の人が利用出来ないのは間違っていない?
人間って本当に差別が好きだよね!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/10 12:20:07

    チんバ 富津ボッキんきもい

    • 0
    • 86
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/09 21:15:54

    性器に性器を挿入されるっていうリスクはレズ女性や手術済みトランス女性なら0パーセント。
    性的対象がゲイだろうがバイだろうがレズだろうが、女湯にちんこはお断り。

    • 0
    • 23/11/09 14:26:05

    井出上獏は気持ち悪い
    小綺麗でも男の匂いがする

    • 0
    • 23/11/09 14:19:59

    タトゥも喫煙も多様性になっちゃうね

    • 0
    • 83
    • ガーデン挙式
    • 23/11/09 14:16:43

    結局は女性差別はなくならない。女性はずっと下に見られてるんだよ。

    • 0
    • 23/11/09 13:24:49

    外から見て、心の性はわからないのでトイレや公衆浴場では体の性のルールに従ってほしい。
    体の性での区別はつらい人もいると思いますが、異性への犯罪もあるので理解してもらいたい。
    心の性と違うこと場所へいかなければならないのは苦痛かもしれませんが、最近は多目的、貸切、個室などあるので少しは良いのではないでしょうか。
    同性同士での性犯罪はもちろんありますよ。ゲイ温泉とか、酷いですよね。
    同意のない行為は犯罪ですよ。同性同士だってそれは犯罪です。

    • 0
    • 23/11/09 13:00:38

    私心は女よ!と言って女湯などに入る犯罪のおっさんもいるからね。本当にそういう人は気の毒だし利用できたらいいねとも思うけど見分けつかないじゃん。だから悪いけど来ないでねって話。娘いる人ならなおさらそういう人と多いと思うよ。差別じゃないよ。

    • 3
    • 80
    • マリッジブルー
    • 23/11/09 12:59:59

    多様性の被害者です
    結婚前は女性とお付き合いしてました
    なのに騙されて男だった
    それは多様性だから怒ると差別になるって
    騙すってありなの?って思う

    • 2
    • 79
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/09 12:56:07

    >>75
    最後の2行、すごい納得、大賛同。
    それ有りきだよね。

    • 2
    • 23/11/09 12:55:34

    ジェンダーレスって微妙だわ。普段は元々の性別のまま異性と結婚してるけど、休日だけ男装とか女装してレズとかホモのお付き合いもする両刀もわりといるでしょう。
    マツコだって、ジェンダーレスではない女装家だし。

    親が繁華街で飲食店経営していたから知り合いにそういうジェンダーレスの人も多くてホルモン治療や性転換した人とかもいるんだけど中年以降後悔する人が多いみたいだよ。水商売やめても普通の仕事には敬遠されて餓死してしまったり、自営業や会社経営でそれなりに稼いでいても、何故自分は他の人と違う人生を歩んでしまったんだろう、普通に結婚して子供を作って普通の家庭を築きたかったと悩んで鬱になってしまったりとか。
    多様性が認められる世の中ならそういう違和感も感じなくなるのかもしれないけど、ジェンダーレスって性が固定されていない人が多いから性転換しても後で後悔するパターンもある。

    • 0
    • 77
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/09 12:52:59

    多様性という言葉を武器に、
    それこそ多様性のある意見にいっさい聞く耳持たず、「気持ち悪い」とだけ言われていると妄想にとりつかれている人

    がなんだって?

    • 0
    • 76
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/09 12:52:33

    レズで他の人の体見て興奮しているかもしれない。と女湯にちん子ぶら下げた自称女。だと怖さにかなりの差があるけど

    • 2
    • 75
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/09 12:51:05

    中学生の女の子が銭湯に1人で入っていたら、性自認女性と主張する体はオッサンの人間が入ってきました。これ異常だよね?
    自由や自己主張は、他人に迷惑をかけないことが前提です。

    • 6
    • 74
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/09 12:49:45

    差別ではないよ。
    間違ってもいない。
    娘連れて温泉行って
    男性がお風呂入ってたらどうすんの?

    じゃあ、心が男性で体は女性
    こんな人が男風呂に入る?
    差別はいけないけど区別は必要。
    みんながみんな、主みたいな人では
    ないんだからね。

    • 3
    • 73
    • ファンシータキシード
    • 23/11/09 12:47:50

    だから体で区別したらいいんだよ

    • 3
    • 72
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/09 12:46:55

    心が女性だとしてもちんちん付いてたら怖い。
    女性は男性に対して根源的な恐怖があると思う。
    身体的なことを含めて。
    差別ではなく本能的な拒否感。

    • 3
    • 23/11/09 12:32:49

    >>60
    そうなんだよね。そんな人に公共浴場では会いたくない。
    普段誰かLGBTでもどうでもいいけど、自分が裸で無防備な時に、裸姿のおじさんに会うのは嫌だな。

    • 3
    • 23/11/09 12:31:11

    差別はよくないかもしれないけど、
    多様性と言って、誰かが嫌がってるのに自分の気持ちを押し通そうとするのはどうかな。

    • 2
    • 23/11/09 12:23:26

    うーん
    多様性ってなんなんだろうね。
    もちろん差別するつもりはないけど多様性(ジェンダーレス)が当たり前になって、小学校でも男の子がスカート履いたり髪伸ばして三つ編みしたりするのも当たり前になるのは全然ありだと思うんだけど、いざ修学旅行とか野外活動で、そういうジェンダーレスの男の子が娘と一緒にお風呂入るのを受け入れなさいって言われると難しい
    今は大人ばかり注目されてるけど、大人が当たり前になれば子供のジェンダーレスも当たり前になるわけで。。
    そうなると、心と体が違うのに女子チームにいれられたりとか、ジェンダーレスの子を受け入れないといけない世の中になって、チンチンつけた同級生と一緒の着替えとかお風呂入らなきゃいけないことを受け入れないと差別だって言われる子供ってどうなんだって思う。
    「嫌だ」って思うことも多様性だよね

    • 3
    • 23/11/09 12:22:24

    主は差別しないから言ってんの?

    • 0
    • 67
    • バージンロード
    • 23/11/09 12:22:21

    >>66
    無理
    というか、自分の性癖を他人にわかってもらうのは無理だからやめてほしい

    • 1
    • 23/11/09 12:21:05

    男にしか興味がない体も心も男の人は女湯入っても問題ない?

    • 0
    • 65
    • 色打ち掛け
    • 23/11/09 12:20:10

    多様性って人それぞれで良いじゃん?って意味じゃないのかね。
    少数が多数を虐げる為の言葉じゃないと思うのに、最近は多数である事を悪として弾圧してきるように感じる。
    少数=レア
    多数=モブ
    モブはレアが生きやすいように黙っとけって風潮が大嫌い。

    • 2
    • 64
    • ライスシャワー
    • 23/11/09 12:19:13

    >>49
    介護職や保育園で女児・女性のお風呂や下の世話を家族や本人は男性だといやだなと思うのが通常かと。介護職だったリンタローも、謝りながら女性の入浴補助していたっていうし、幼児ポルノも加害者は男性保育士よ。
    男性と女性の得意・不得意も一般的に違うからね。それは脳の作りが違うから。だから適正職があるのは不思議じゃないよ。

    • 2
    • 23/11/09 12:16:59

    これ、昭和に戻って同じ事言ったら精神病院に連れて行かれる案件だよね。

    • 2
    • 23/11/09 12:14:36

    >>19
    自分の事言ってんの?
    オバサン

    • 0
    • 61
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/09 12:13:16

    多様性を受け入れてろって言うなら、見た目おっさん心は女という自分をまず受け入れて生きていってください

    • 3
    • 23/11/09 12:09:57

    自分でジェンダーを名乗るのは勝手にすればいいし否定もしないけど、それを他人に押し付けるのはやめろって事だよ。

    チ○ポぶら下げて、内面は女性とか言っても赤の他人は分からないし。

    • 4
    • 59
    • エンゲージリング
    • 23/11/09 11:58:57

    >>40

    ね。

    何か個人的に多様性を理解しなきゃならない都合があるから一時的に、多様性を理解しよう!と言ってるだけで、実際は長続きしない。

    来年は、全く違うこと言ってそうだよね。

    • 1
    • 58
    • 色打ち掛け
    • 23/11/09 11:51:57

    >>38
    実際に居るみたいだよ。
    大人になるのを強要しないで!僕は子供です!
    みたいな主張してる。

    • 2
    • 23/11/09 11:50:52

    いやいやちゃんと去勢してもらわないとね。チンコぶら下げて女トイレや女湯に入ってきて「心は女だから!」って言われても。
    なぜあんたらが好き放題のさばって、こちらは辛抱しなきゃいけないの?って話。

    • 9
    • 56
    • ガーデン挙式
    • 23/11/09 11:50:36

    心が女なら、チン◯がついた知らないおじさんがお風呂に入ってきたら嫌って気持ちわからない? 

    • 4
    • 55
    • ナイトウェディング
    • 23/11/09 11:48:16

    主は本当に女?
    多様性には私は賛成だけど、それは結婚が出来るとかそう言うことに対しては賛成であって、風呂に性器をつけたまま、入られるのは反対。性犯罪の可能性が捨て切れないからね。

    • 7
    • 23/11/09 11:47:05

    SNSはバカモノ共にとって生命線だから本心なんか書かず、耳触りのいい言葉が溢れてる。
    鵜呑みにすんなよ。

    可愛い男の子が男湯に入るの危険だよーとか言ってるバカ女さー、実際自分が居る時その可愛い男の子が女湯に入ってきたら発狂するでしょ。

    SNSなんぞにうつつ抜かしてるから、物事の本質がわかんねーんだよ。バーカ

    • 0
    • 23/11/09 11:46:56

    裸見て興奮してるだけなら別に害はないからね。

    チンコおっ勃ててたら、害に及ぶ可能性があるからイヤ。
    チンコ萎えててもなにかの拍子に勃つ可能性があるからイヤ。

    当然、触ってくるようならチンコなくてもイヤ。
    当たり前でしょ。

    生命は自身の害になりそうなものを拒絶するものだよ。
    排除しようとしないだけ文明化してると思って欲しい。

    • 1
    • 52
    • ナイトウェディング
    • 23/11/09 11:43:55

    ん?普通に気持ち悪いよね。まあ気持ち悪いてか頭おかしいなと。

    人知れず悩んで性転換とかされる方は可哀想だし受け入れられるべきだとは思う。
    でもただ口で「ジェンダーだから女子トイレ入るー!」「ジェンダーレスの制服にしろー!」「ジェンダーだから女子風呂にー云々カンヌン。。は頭沸いてるなーと

    • 1
    • 51
    • ジューンブライド
    • 23/11/09 11:39:52

    多様性を受け入れられない人が居ると言う事実を認められないのも、ある意味差別だと思うよ。
    多様性の押し付けに感じる。

    • 9
    • 50

    ぴよぴよ

    • 49
    • マリッジブルー
    • 23/11/09 11:34:55

    産婦人科で看護師として働けるのは女性しかいないけど、それも「差別」って言われる時代になるんだろうな

    • 1
    • 48
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/09 11:34:13

    どんなに良い人でも飛行機は刃物は持ち込み厳禁だもんね
    女湯にアレは持ち込み厳禁よ
    テロ対策よ

    • 3
    • 47
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/09 11:28:58

    自分以外の人の心が男か女かは初見ではわからないので、手っ取り早く身体の特徴で見分けるしかない。身体が男性だったら、当然「男性だ!」と判断する。

    トイレや女湯は大事なところをさらけ出す場所。そんなところに「男性の身体」を持った人物が来たらそりゃイヤでしょう。心が女性だとしても、物理的に「やれ」ちゃうんだから。

    つまり差別ではなく区別。

    • 1
    • 46
    • マリッジブルー
    • 23/11/09 11:26:36

    他人なんて若い老いてる関係なしに、他人に対して何にも考えてなく適当なもんだよ。何でもかんでも信じてるって良い意味ではピュアだけど現実的にはただの世間知らず馬鹿。

    • 0
    • 23/11/09 11:22:11

    >>41
    つ本音と建前

    昨今の事情からみて配信中にトランスジェンダーへの否定的意見は出しづらいわ。

    • 0
    • 23/11/09 11:20:04

    は?恋愛対象が男なら男湯天国じゃん

    • 0
    • 43
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/09 11:17:20

    >>41
    その若い子も体にチ〇コがついてるトランスジェンダー自称女が女湯に入ってきたら叫ぶと思うでw

    • 2
    • 23/11/09 11:16:02

    人間って自分が理解できないことは気持ち悪く感じるらしいよ

    • 1
    • 41
    • マリッジブルー
    • 23/11/09 11:15:36

    若い子は「男とか女とかいつの時代?今は令和だよ?」っていう考えの人が多いのか、可愛い人が男性用を利用する方が違和感あるみたい
    だからTikTokで見た人も「男湯に入っていたら男に囲まれて危ないよ!」って言われてた

    • 0
    • 23/11/09 11:14:56

    一時的なトピなんだろうな笑

    • 1
    • 39
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/09 11:06:23

    多様性が気持ち悪いんじゃなくて、行き過ぎた多様性を押し付ける風潮が気持ち悪い。

    • 6
    • 38
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/09 11:04:53

    >>28
    このレスめっちゃ好き

    • 3
1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ