外に洗濯物干さない人なんで?部屋干しだと乾かないよね。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~21件 (全 227件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/08 19:44:31

    >>179うちの旦那はやってくれるけど、忙しくて出張が度々あるから、そんなに暇じゃないんだよね。

    • 0
    • 23/11/08 19:46:17

    私は乾燥機なんだけど、縮みがちょっと気になる。ドラム式って縮まないの?

    • 0
    • 23/11/08 19:47:40

    >>204
    この人、何考えてるんだろ。
    さむいし、きもちわるい。
    もしも、かっこいいつもりならマジで引くわ。

    • 1
    • 23/11/08 19:48:00

    >>208最近のは絡まないよ!シワにもならない、機種によるかもね。

    • 1
    • 23/11/08 19:50:28

    >>208
    ドラム式洗濯機で乾燥すると、服が縮みます
    乾燥に強い服を選べば、縮みは軽減できます(それでもだんだん縮みます)
    家事の時短のために、乾燥の強い服を選ぶなどの対策を取らねばなりません
    便利なのは便利です

    • 3
    • 23/11/08 19:52:53

    >>207
    夫の出張に合わせて体調不良になるのだったら無理だけど、、。
    そういう都合の良いようにはなりません。

    • 1
    • 23/11/08 19:57:49

    >>212え?だからそう書いてるんだよ。 旦那がいないときに体調崩したりしたら自分でやるしかないけど、そんな悲しいことにならないように、うちの旦那は注文住宅を建てたときに、ありとあらゆる設備をつけてくれたよ!旦那の意思で。

    • 0
    • 23/11/08 19:59:11

    >>211服を買うときにラベルを見て買えば防げるよね、そもそも買う時点で化学繊維じゃないものとか、ドラム式OKなものとか買ってるよ。

    • 0
    • 23/11/08 19:59:57

    >>211
    やっぱりドラム式も縮むのは仕方ないのね。熱で乾かすから同じだもんね。綿の縮み方が嫌なのよ。ありがとう

    • 0
    • 216
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/08 20:02:22

    タオルは乾燥機。
    衣類は除湿機使って部屋干し専用部屋に干してる。
    物にもよるけど4時間あれば乾くよ。
    部屋干しの嫌な臭いは乾くまでに時間がかかるとしちゃうし1度臭いがつくとオキシ漬けや煮沸しないと何回洗っても消えなくなる。
    だからすぐに干して除湿機で短時間で乾燥させると柔軟剤のいい匂いしかしない。
    実際いい匂いするってよく言われる。

    • 2
    • 217
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/11/08 20:05:36

    ワイドハイター入れてるからか
    柔軟剤でか
    匂いは気にならない

    衣類は浴室乾燥機
    タオル類はドラム式で洗濯→乾燥までやってしまう

    お天気、花粉、黄砂とか気にしないとダメだから外干しはしないかな

    • 1
    • 23/11/08 20:11:02

    >>208
    縮むよ
    服は浴室乾燥
    パジャマ、下着類、タオルやマットはドラム式乾燥機にしてる

    • 1
    • 23/11/08 20:14:31

    >>218
    最新のコメント見てたら、そう書いてる人が結構いるね。服は乾燥機を避けた方が良さそうだね。ありがとう

    • 0
    • 220
    • ファンシータキシード
    • 23/11/08 20:23:55

    突然の雨とか嫌だし、取り込むの面倒くさい。

    • 2
    • 221
    • バージンロード
    • 23/11/08 20:24:06

    カンタクンがあるから干ししない

    • 0
    • 222
    • ブロッコリートス
    • 23/11/08 20:25:26

    うちは日中仕事してるんで外には干しませんよ。乾燥機かけられないものは部屋干し。雨が続くと、やっぱり臭いは気になるね。

    • 4
    • 23/11/08 20:34:02

    浴槽ランドリーもあるし、部屋干ししても24時間エアコン付けているし直ぐ乾く。
    冬場なんて加湿にもなるし一石二鳥。

    • 0
    • 224
    • マリッジブルー
    • 23/11/08 21:02:43

    前は干すスペースが足りなくて外干しだったけど、ドラム式にしてからは乾燥機かけられないものだけ部屋干し
    外干しは虫が怖くて避けたいけど、シーツとかはでかいから外に干す

    • 1
    • 225
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/08 21:05:43

    虫がつくのが嫌
    風邪などで砂埃も嫌
    乾燥機買ってからは全部乾燥機
    おしゃれ着とかだけ部屋干しだけど除湿機ですぐにカラッと乾く

    • 6
    • 226
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/08 22:00:41

    ドラム式洗濯乾燥機で乾燥まですることが多いから外に干してないなぁ。

    • 2
    • 227
    • ファーストバイト
    • 23/11/08 23:05:16

    タオル類以外は部屋干ししてるけど臭くなったことない。

    部屋干しで臭くなる人ってそもそも洗濯機が臭いとか?洗い終わってからすぐ出さないとか?

    • 2
1件~21件 (全 227件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ