机を前にさせられてる子

  • なんでも
  • 紅白餅を投げ
  • 23/11/07 23:38:03

小1娘のクラスで、黒板の右側とかにある先生の机にいつもくっつけて授業を受けてる子がいる。
参観の日だけ、子どもたちのところに同じように着席しているらしく私もその姿を見たことはない。(他の保護者からの視線に配慮してか)
それってどんな子?
参観の様子は、授業中に勝手にお茶飲みにいく。正直、私語が多くてふざけていてうるさい。周りの子にベタベタ絡む。問題が分からないとキーキー声出す。
娘曰く休み時間もお直ししてる。来年も通常級なの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/07 23:40:13

    この間、友達と娘が休み時間に廊下で話していたら「うるさい」と頭叩いてきたんだよね。

    • 0
    • 3
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/07 23:42:50

    >>2
    回りくどかったならごめん。
    どのレベルで支援級なのかと思って。
    来年からかな?それとも様子見?
    叩かれたと聞いて、ドン引きしてる

    • 1
    • 5
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/07 23:45:19

    >>4
    そっか。
    参観の時、うろうろしだしても親はニヤニヤしてて全然平気そうだった。やんちゃだな!ニヤ
    みたいな。

    • 0
    • 9
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/07 23:50:24

    >>6
    先生に言ってみるよ。
    今回叩かれたって言い出したから、話聞いてると前に追いかけられたこともあるって言ってた。何もしてないのに。遊びのつもり?よく分からんけど困ってた。
    よく分からない声出す事多いからクラスの他の女の子も怖がってると。

    • 1
    • 10
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/07 23:51:44

    >>8
    そっか。許容範囲なのか。
    まあいるかもね、と今までは思ってたんだけど、叩かれたとか聞くと怒りがね。

    • 0
    • 12

    ぴよぴよ

    • 13
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/08 00:01:40

    >>11
    そっか。ありがとう。
    もう随分前から席はそうなってるらしい。1学期から。
    親が認めず診断とか色々絡んで、すんなり支援級ってわけにいかないなら先生も大変だね。
    一人ずっとフォローしながら30人以上に向けて授業って。
    小1にクラスに一人はいるのかー。この先落ち着く方が多いのかな

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ