娘さん仕事何してるか聞いたら「家で仕事してるのよ」って何?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/08 03:31:59

    リモートなんじゃないの?
    他人の家のことは放っておきなよ

    • 4
    • 27
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/11/08 02:15:54

    >>24
    私の職場もコロナ禍を機に、CADオペとか事務とか在宅ワークの人が増えて、一時期社員が増えて、オフィスのレンタルスペース節約したりしてる。

    • 3
    • 23/11/08 02:05:56

    今どき在宅ワークは沢山あるよ。
    むしろそれなりの稼ぎがあって言いたくないんじゃない。
    そもそも浅い友達・近所の知り合いレベルじゃ教えない。なによりそれを聞く自体おかしい。

    • 4
    • 25
    • ファーストバイト
    • 23/11/08 01:25:49

    デバッガーとかじゃない?みんな在宅だよ

    • 1
    • 23/11/08 01:19:25

    主いい年して働いたことないの?
    コロナ禍以降普通の会社員でもリモートワーク増えてるし、在宅仕事してる人なんてたくさんいるよ。
    世間知らず過ぎるから少しは社会に出てきちんと人と接したほうがいいよ。

    • 5
    • 23
    • リゾートウェディング
    • 23/11/08 01:16:57

    フリーランスで何かしてるのでは?親も良く分かってないのかも

    • 3
    • 22
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/08 01:13:12

    うち、職場がオフィスエリア返却しまくって、週に1.2回しか出勤できない。(席がないから予約制だけど取り合いになる)

    都内で一人暮らししてたシングルの後輩は、地方の実家に定期的に帰ったり、オフシーズンのリゾート地でノマドワークしてる。

    都内だと家賃高くて狭いワンルームだし、寝に帰るだけの想定で借りてたりするから、1日いたら息詰まるって。

    • 1
    • 21
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/08 00:43:38

    あなたと同じじゃない?

    • 0
    • 20
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/08 00:40:34

    義父や夫の会社の事務、ネット小説の売れっ子とか、YouTuberとか今なら色々ありそう

    • 3
    • 19
    • レンタルドレス
    • 23/11/08 00:38:55

    主、逆のパターンもあるからね。
    すでに、不労所得で、暮らしていける基盤が出来てて、新しい事業の準備中という場合もある。
    私の知ってる新ママは、そんな感じで事業を拡大してた。

    • 1
    • 23/11/08 00:35:27

    余計なお世話ババア

    親御さんにもわからない、昔はなかった職種なのよ。主が聞いてもわからないような。

    • 5
    • 17
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/08 00:28:19

    コロナで在宅勤務多くなったよ。
    義兄の勤務先がそれてんの転勤も無くなったらしい。

    • 1
    • 23/11/08 00:23:48

    なんか頭がブロッコリーみたいな髪型しててエプロンつけたまま近所のおばちゃんと噂話とかしててない?

    • 2
    • 15
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/08 00:06:26

    社会性の無さが無理この主

    • 7
    • 23/11/08 00:05:59

    なんで他人の家の内情がそんなに気になるんだろう?自分が充実してなくて家族に問題ありありなのかな?

    • 7
    • 13
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/08 00:05:32

    仕事=外に働きに行くわけではない(笑)

    詳しく書けないけど、兄は家で仕事をしている。共働きとはいえ、子供2人いるのに関西主要駅近くのマンションのローンを10年ちょいで完済したよ。

    • 6
    • 23/11/08 00:01:51

    主の考え無しにびっくり

    • 6
    • 11
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/08 00:01:06

    おばさんの私も20年くらい前から在宅で、SEやプログラマーをしていますが。。。

    • 6
    • 10
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/07 23:59:33

    >>2
    世間知らずにも程があるだろう。

    • 5
    • 9
    • プチギフト
    • 23/11/07 23:56:26

    何?ってなに?
    家で仕事してるんでしょ?

    • 4
    • 23/11/07 23:55:22

    企業に勤めててリモートで仕事なら家で仕事してるってあんまり言わなそう
    フリーランスなんじゃない?
    私は祖父の介護があった時、フリーで在宅SEやイラストレーターをやってたことあるよ

    • 4
    • 7
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/07 23:47:55

    私の兄は大手企業だけど、コロナで一気にリモートが進んで
    今でも月に2回くらいしか出社しないって言ってる。

    • 3
    • 23/11/07 23:45:25

    >>2世の中のこと知らなすぎ
    人んちに興味持つ前にニュースに興味を持ちなさい

    • 7
    • 5
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/07 23:44:58

    うちの夫、平日は自宅からほとんど出ないけど、大手企業の社員でリモートワークだよ。
    今の時代では珍しくもないでしょ?
    よそのお家の方に対してそんな風に干渉してもいいことないと思うな。
    いい歳だろうがなんだろうが、よそのお宅の事情を詮索すること自体が行儀悪いよ。

    • 6
    • 4
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/07 23:44:39

    私の友達は在宅でイラストレーター兼紙物作家をして収入を得てるよ

    • 3
    • 23/11/07 23:41:29

    リモートワーク、フリーランスなどを知らない人?

    • 11
    • 2
    • ブロッコリートス
    • 23/11/07 23:40:29

    >>1実家で自分の仕事するの?
    その家は自営じゃないよー

    • 0
    • 1
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/07 23:35:55

    普通に在宅の仕事なんてたくさんあるでしょ
    あほくさ
    実はニートだと良いなと思ってるのミエミエ

    • 17
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ