遺産相続

  • なんでも
    • 75
    • 立会人
      23/11/07 22:09:05

    義弟もだけど、住む予定ない一家つき等地を相続し、固定資産税を払い続け、人に貸すか何かしたとしても管理はし続けなくてはならず、しかも子どもに相続させたとしても、その子も売れないし、建て替えなきゃいけない。

    義弟の目があるから、お金が必要になっても売れない。たとえばご主人が先に亡くなり、たとえば主が認知症で介護施設に入りたくても、義弟夫婦の目がある以上は土地売って資金にできないし、主の死後も子どもも売らない前提で、分割相続か、片方が土地を相続しない方に現金で買取しなきゃいけない。もしくは土地相当の財産を親が残して片方が土地、片方が現金資産を相続することになるんでしょ。

    頑張って働いて買った土地で、価値があるから売って仲良く半分こしてねって言えば丸く収まるのにね。

    兄弟産んでわざわざ仲悪くするようなことして、孫の将来まで縛って、心穏やかに死のうって都合が良すぎるような気がする。

    • 9
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ