私達のことは早く忘れていっそ嫌いになってくださいって言われた。、

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/08 22:50:16

    もう馴れ馴れしくしないでねってことじゃないの

    • 1
    • 23/11/08 22:49:25

    >>38
    なるほどね。

    じゃ、私が異動に踏み切った判断は
    間違いじゃなかったということで。

    声かかっても、スルーします。

    • 0
    • 38
    • ライスシャワー
    • 23/11/08 22:46:41

    >>31

    異動させる時の負い目ってことは、
    その中の誰かが上司に言って、主を飛ばしたって事じゃないかな?
    追い出すための署名活動でもしたのかしら。

    • 2
    • 23/11/08 22:44:17

    >>34
    退職ならそうなんだけど、会社は変わらないからね。社員食堂や社内行事では会うから、接点が全くなくなるわけでは無いからなぁ。

    • 0
    • 23/11/08 22:42:26

    >>31

    んー、それはどんな負い目?

    • 0
    • 35
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/08 20:07:28

    私達って何人よ?
    そのままの意味でしょ!

    • 1
    • 34
    • ライスシャワー
    • 23/11/08 20:04:32

    異動するんだから相談なんてしなくていいじゃん。

    • 0
    • 33
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/08 20:02:57

    そんなこと言われるの?笑

    • 1
    • 32
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/08 20:01:19

    どんな働き方すればそんなこと言われんのよ

    • 2
    • 31
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/08 19:52:16

    主に対して負い目があるんだろうね

    • 1
    • 30

    ぴよぴよ

    • 23/11/08 19:45:23

    でも有力者に相談ってことは、有力者は主を推してるって意味だと思うよ。

    • 0
    • 23/11/08 19:44:40

    戻って来てほしくないから言うんじゃない?

    • 2
    • 27
    • ブーケプルズ
    • 23/11/08 19:35:30

    そのままの意味では?
    仕事でもそれ以外でも付き合いたくないと
    主なにかやらかしてるんじゃない?

    だけど言ってること矛盾してるよね
    嫌いな人って忘れにくいじゃんか
    好きでも嫌いでもない人ほど早く忘れるものだし
    ちょっとお相手も、難アリなのかなと思った

    • 1
    • 26
    • レンタルドレス
    • 23/11/08 19:32:57

    >>25

    主を呼んでも来ないわけだわ。
    同僚たちは、忘れてほしいんだから。

    • 0
    • 25
    • リングボーイが動かない
    • 23/11/08 19:26:48

    こんなこと裏で言う同僚がいたら、社内レクとか親睦会など有力者に誘われても参加したくないわな。断るか、当日仮病でキャンセルする。

    • 0
    • 23/11/08 19:24:49

    >>22どういうこと??

    • 0
    • 23/11/08 19:24:15

    社内の有力者に庇って貰っても、同僚と上手くいかなきゃ意味がないよね。忘れてほしいんだから

    • 1
    • 23/11/08 19:23:47

    言った人が
    このトピ見たらゲロ吐きそうw
    一定数頭が本当おかしい奴は居るからと慰めたいわ

    • 2
    • 21
    • エンゲージリング
    • 23/11/08 19:21:09

    忘れてください。私達のことは恨まないでねって意味かもよ

    • 2
    • 20
    • ブーケプルズ
    • 23/11/07 15:05:28

    一体何をしたらそういう事言われるのよ…

    • 6
    • 19
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/07 15:00:58

    もう二度と顔も見たくないという意味以外あるの?

    • 10
    • 18
    • ブーケ・トス
    • 23/11/07 14:56:43

    「社内の有力者に…」

    うん、そういうとこだぞ。

    • 7
    • 17
    • お祝儀(1000円)
    • 23/11/07 14:52:06

    意地悪言ってやろう。みたいな感じですか?

    • 0
    • 16
    • お祝儀(1000円)
    • 23/11/07 14:51:42

    余計なことを言わなくても、異動すれば忘れるよ。
    なぜわざわざ言ってしまったんだろう。

    • 0
    • 15
    • お祝儀(1000円)
    • 23/11/07 14:50:01

    >>14
    可哀想な主

    • 0
    • 23/11/07 14:46:36

    どういう意味かわからないなんて
    大丈夫?

    • 0
    • 23/11/07 14:35:33

    仲いいと思ってるのは主だけで、プライベートのこと色々聞かれたりするのも嫌だし、ご飯とか誘われるのが迷惑だったとか??


    • 2
    • 12
    • マリッジブルー
    • 23/11/07 14:27:35

    >>8言うわけ無いじゃない何言ってんの?

    • 0
    • 11
    • ウエディングフェア
    • 23/11/07 14:26:37

    主が嫌いで早く忘れたいのは同僚でしょう。
    嫌な性格。

    • 4
    • 10
    • 結婚情報誌
    • 23/11/07 14:25:36

    >>8
    有力者はそう思ってないってことなんじゃない?同じ社内なのに忘れろとか嫌いになれって何??

    • 0
    • 23/11/07 14:18:00

    >>8
    何を忘れるんですか?よくわからない

    • 0
    • 8
    • 引き出物
    • 23/11/07 14:17:17

    「いやいやっもう既に」(嫌い)って
    言ってやればよかったのに。
    主さんもせっかく異動したのだし忘れたら?

    • 0
    • 23/11/07 14:15:21

    >>5いずれバレそうだけどね

    • 0
    • 6
    • カラードレス
    • 23/11/07 14:14:26

    有力者と同僚の板挟みに遭ってるとかね

    • 0
    • 23/11/07 14:13:35

    社内の有力者に名前出して相談しようかな?


    ↑こういうところだと思う。

    • 13
    • 4
    • カラードレス
    • 23/11/07 14:13:31

    >>2
    お局様はそう言っても、有力者はそうじゃないってことなんじゃない?

    • 0
    • 3
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/07 14:12:52

    前に似たようなトピを見たなぁ

    • 0
    • 23/11/07 14:12:10

    なんか、主に問題があったような言い方だけれども?

    • 4
    • 23/11/07 14:10:57

    意地悪なお局様がいいました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ