定型発達の子供を育てている方に聞きたいです

  • なんでも
    • 11
    • 個人
      23/11/07 14:17:49

    定型発達の子の親が皆そうだとは限らないよ。
    本当にその人の性格で、親バカになりきれる人もいれば主さんのように常に他人に迷惑かけるかどうかを考える親もいる。

    私の子はグレーで幼少期は多動傾向があったんだけど、私は病むほどに担任や周りに迷惑かけてないか聞いては息子に言い聞かせてました。
    でもある日思ったんです。
    うちの子より酷い子は沢山いるのに私みたいにずっと気にして無いなと。
    うちの子より酷いお母さんの様子を伺ってみるとすごく堂々としてる。
    私なんて常に腰低くして謝って目立たない色の服着てるのに他のお母さんはイキイキしてる。
    だから仲良くなれた時に聞いてみたんです。
    うちの子以上に多動あると思うけど、どうしてそんなに堂々としているのかと。私もうおかしくなってるでしょう?笑
    そしたらそのお母さん、子供の味方になってあげれるのは親である私だけだからいくらでも親バカになってやろうと思ってると言ってましたよ。
    なんだかそれから目が覚めた。
    自分の子の事優先で考えても良いんだと思うようになりました。
    主さんもそんなに対他人への事ばかり考えなくて良いと思います。
    他人はいくらでも叩く。
    全部の母が自分の子が一番可愛いんですから。

    • 4
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ