自宅でぬか漬けしてる人いませんか?

  • なんでも
  • 新郎泥酔
  • 23/11/07 13:25:35

義母が入院して、ぬか床のお世話を頼まれ昨日から預かってます
義母から頼まれたのは2つ。
・2日に一回でもいいからかき混ぜて欲しい
・常に何かつけといて欲しい(菌の餌になるから)
です。
さっきかき混ぜてみたら、いつから入ってるのかわからない、きゅうりと茗荷が出てきました。
これは何日くらいなら漬けておいていいのでしょうか?
最大何日くらい目安ですか?
義母は入院中につき、軽く電話できないので、教えてほしいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 新郎泥酔
    • 23/11/07 14:48:37

    >>1
    ありがとうございます!
    ダメにしちゃったらどうしようと不安だったので、レス読んで安心しました。

    • 1
    • 1
    • ハネムーン
    • 23/11/07 13:32:10

    何日でも大丈夫。糠床混ぜる時に様子みて。でも何ヵ月もそのままだと入れていても問題ないけど美味しくなくなるし糠床のエサみたいな感じ。あとなんでも入れておくは野菜の切れはしとかでもいいよ。食べる目的ではないけど糠床が美味しくなる。何かしら野菜入れたら水分出てくるからそれはキッチンペーパーで吸い上げて。
    もし冷蔵庫に入れられる大きさなら混ぜるのは4、5日おきでも大丈夫。わたしは旅行で一週間混ぜないことある。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ