結婚式の髪型について

  • なんでも
  • 神前式
  • 23/11/05 14:19:47

髪を染めるのをやめたので、耳上あたりから髪が茶色いです。
髪を束ねて、付け髪?付け毛?シニヨンみたいなお団子っぽいものを考えていますが、どう思いますか?
年齢は40代です。
髪が茶色いのを隠せたらと考えてます。
朝早く、子供が2人いてアレンジも忙しい為、出来れば簡単なので考えてます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/05 17:27:41

    >>12
    ありがとうございます!

    • 0
    • 12
    • 誓いのキス
    • 23/11/05 14:48:12

    >>11
    結婚式でも使えそうなのもあったよ!良いと思う

    • 0
    • 23/11/05 14:42:07

    >>10
    そうです。
    それにしようかと思ってます。
    子供達も持っていますが便利だと感じていて。

    • 0
    • 10
    • 誓いのキス
    • 23/11/05 14:38:36

    おだんごに被せるネットは?通販で可愛いのいっぱいあったよ

    • 1
    • 9
    • ファーストバイト
    • 23/11/05 14:38:21

    誰の結婚式に招待されてるの?

    • 0
    • 8
    • ファーストバイト
    • 23/11/05 14:37:31

    今まで茶色い髪色を隠すのに、どんな髪色に染めてたの?

    • 0
    • 7
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/05 14:35:07

    >>5美容師だから髪型の事はわかるけど染めない人の気持ちはわからないからどーしようもない

    • 0
    • 6
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/05 14:34:32

    結婚式行くなら染めたらよくない?

    • 2
    • 23/11/05 14:30:51

    髪型のこと、わかる人はいませんかね。

    • 0
    • 23/11/05 14:27:18

    >>2
    黒をいれるのは美容師さんにも勧められませんでした。

    • 0
    • 23/11/05 14:26:29

    >>1
    今回は行かずに自分でと考えてます。

    • 0
    • 2
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/05 14:25:21

    染めるのをやめたとはカラー部分をカットするまで伸ばし続けると言うこと?
    黒く戻しながらとかじゃ無いのね

    • 0
    • 23/11/05 14:23:24

    美容院行かないの?
    結婚式行くときはセットしてもらってる。
    髪の毛伸びて来た部分と同じ色になるようにカラーしてもらった方が普段も良いと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ