洗濯を干す、畳む作業がが一番嫌い。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/05 10:00:59

    ハンガーのまま収納出来ればいいよね。そうすればよかったわ。私も畳んでしまうのが苦手で、たまってるわ

    • 0
    • 26
    • タキシード
    • 23/11/05 09:51:05

    私はなぜか干すのは好きなんだけど
    取り込んで畳んで仕舞う(個人ごとに)がすっごい嫌い

    • 3
    • 23/11/05 09:45:46

    乾いてるか見に行って
    まだ乾いてないなら
    ひっくり返す
    この作業がイヤよね。

    • 0
    • 24
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/05 09:26:19

    ハンガーにかけたままぶら下げとけば解決。
    タオルや下着だけは畳む。

    • 1
    • 23/11/05 09:24:06

    >>21
    うちも!
    料理しつつも洗濯とか他の家事もスムーズだし
    衣類乾燥機するクローゼットくらいの部屋があるから基本、かかったままでほぼ収納みたいな笑だからあまり畳む手間ない笑

    • 0
    • 23/11/05 09:20:38

    >>17
    たった5人の意見…

    • 2
    • 23/11/05 09:19:49

    新築で、家事導線にランドリールームとファミリークローゼットが繋がっていてワンオペでも楽
    子供を遊ばせながら干したり畳んだり、収納したりしたし
    いちいち、干したり取り込んだりのストレスが少ないから

    • 1
    • 23/11/05 09:15:34

    >>13
    わかる
    ワンオペ育児の忙しさマックスの頃、干すと畳むまで行き着くのが大変だった
    最近親が衰えてきて手伝いが増えてきた
    そしたらまたそうなりつつある
    今は子供達の部活で洗濯の量とサイクルも増えているので、洗濯しんどい…

    • 1
    • 23/11/05 09:14:26

    畳むのは手作業でサボるとすごいことになるしね
    子供達が朝ご飯食べてる横で畳むことにした。
    何度言っても畳んだ服を子供達が部屋に持っていかないのが不満。中高生だから自分でしてくれ。

    • 1
    • 23/11/05 09:12:39

    私は 片付け。
    終りが わからないのが苦手…。新しく買ってきたモノをどこに置こうかも悩む。たぶん、発達なんだと思ってる。一人暮らしだと 汚部屋になってるわw

    • 1
    • 17
    • マリッジリング
    • 23/11/05 09:10:36

    >>8
    コメント見てる?5人いるけど
    ちゃんと見てね

    • 3
    • 16
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/05 09:09:00

    うちは下着やタオル以外はハンガーのままだよ。
    ハンガーと掛けておく場所が必要だけど。
    畳む作業の意味を見いだせなかったから、掛ける収納。

    • 1
    • 15
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/05 09:06:18

    私は好き。
    取り込んで山のように積まれた洗濯物がきちんと畳まれて片付いた時、達成感がある。

    • 0
    • 14
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/05 08:59:09

    干す作業をカットしたわ

    • 1
    • 13
    • プチギフト
    • 23/11/05 08:53:03

    どこかの家事芸人が「洗濯というのは完了まで工程がいくつもあるので嫌い」と言っていた。
    洗濯機を回す(乾燥を含む場合もある)→干す→取り込む→たたむ→しまう
    確かに途中で嫌になるよね。

    • 3
    • 12
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/05 08:52:43

    気持ちわかる。
    アイロンよりは楽だけどね
    アイロンは月一でお腹いっぱい…

    • 0
    • 11
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/05 08:52:03

    >>8
    性格わる

    • 5
    • 10
    • 愛美のファン3号
    • 23/11/05 08:49:30

    単純すぎるからかな?
    私は炊事とアイロンがけが大大大嫌い。

    • 1
    • 23/11/05 08:46:12

    別に

    • 0
    • 8
    • ゴスペル
    • 23/11/05 08:45:52

    >>6
    みんなっていうほどコメントきてないじゃん笑

    • 2
    • 23/11/05 08:34:48

    >>2
    同じく!
    仕舞うの嫌すぎて、畳んでからしばらく放置してしまう…

    • 4
    • 23/11/05 08:33:00

    みんなあるよね(笑)!なんか好きになれないってやつ。ちなみに水筒洗うのわたしも嫌い。食器洗うのは平気なのに(笑)

    • 3
    • 5
    • 記念写真
    • 23/11/05 08:32:38

    私はお風呂の排水溝掃除が嫌い。

    • 1
    • 4
    • ジューンブライド
    • 23/11/05 08:31:14

    乾燥機を使えばよい。洋服は元々畳むものではないので、ハンガーにかけられる量まで減らす。タオル、下着類は諦めて畳む。

    • 1
    • 3
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/05 08:27:44

    私は畳むのが大嫌い。
    あと掃除機を片付けること笑

    • 2
    • 2
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/05 08:26:53

    干すのは好きだけど、取り込んで畳んで仕舞うのが嫌いだー

    • 6
    • 23/11/05 08:26:37

    私は水筒を洗うのがなぜかすごく嫌い

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ