介護の資格取って訪問介護の仕事

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 22
    • 三三九度

    • 23/11/07 09:57:07

    >>19
    エセ陽キャ多くない?作り笑いに作りテンション。なんにも面白くなくても笑わなきゃいけない。私はあれが無理だった。

    • 1
    • 23/11/07 09:54:02

    訪問介護してるけど、自分のペースになってるとは特に思えないよ。
    1ヶ月以上前から予定表埋めて動いてくし、唐突な休みには不向きだし。働きたいと思った時間に丁度良く働けるわけでもない。

    • 0
    • 23/11/07 09:48:31

    学生時代、実習で所謂片付けられない人の家に家事援助で行った時に無理だと思ってそれから訪問を仕事の視野にいれたことがない。
    ケアマネ持ちで居宅の方が勉強になるからと挑戦しても無理だった。
    潔癖気味な人にはできない仕事だから主さんは偉いよ。応援してる。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 元カレ参列

    • 23/11/07 09:46:25

    >>14
    性格だよ。陽キャの人はデイサービスいいだろうけど陰キャの人にはきつすぎる。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 三三九度

    • 23/11/07 09:42:57

    1日一件だけ登録ヘルパーしてる。
    全然大変じゃないし時給いいし利用者さん優しいし、私には天職。

    • 0
    • 23/11/04 16:28:12

    >>2
    レジ打ち出来ないくせに、バカにしたような言い方すんな

    • 0
    • No.
    • 16
    • 誓いのキス

    • 23/11/04 16:24:01

    >>13
    私はデイが一番良かったわ。
    残業も滅多にないし楽しかった。
    やりがいも感じられた。
    今は病院に勤めてるけど、ただの奴隷になった気分。
    やりがいなんか皆無。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/11/04 16:14:48

    短時間リハビリ型通所が楽じゃない?レクないよね?入浴、食事介助もないし。送迎でほぼ終わらない?

    • 0
    • No.
    • 14
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/11/04 16:12:32

    >>13
    デイの何がダメでした?

    • 1
    • No.
    • 13
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ

    • 23/11/04 16:11:09

    >>11
    ディサービスなんてレク慣れしてないと、かなりキツイと思うよ
    私は施設からディサービスに転職をしたら、適応障害になってしまったよ

    今はまた施設で働いているけど、個人的にはディサービスより施設をオススメする

    • 1
    • No.
    • 12
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/11/04 16:09:17

    施設で5年くらい経験して5年間はまったく違う職種で9月から訪問の常勤。2週間くらいは同行だったからそんなに給料多くないかなって思ってたら19万ももらえてびっくりした。登録ヘルパーじゃないから空き時間も時給でるし移動も移動手当てつく。ちょこちょこ買い物したり自宅が通り道の訪問先だと家にも寄れる。バイクも会社が貸してくれてる。ただ雨だと大変だし難しいお客様多い。一人暮らしの方が多いから緊急時が不安。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/11/04 15:58:15

    私も資格取っていきなり訪問から始めたけど
    最初の数回は先輩と一緒に行ったけど、すぐ
    独り立ちになって、わからないことも先輩に
    聞けない状況で不安が多かった。結局、三ヶ月しないで体調崩してやめた。最初はデイサービスとかにして介護職慣れてから訪問にした方がいいかもよ。 あと、その会社によって違いはあると思うけど、私の所は訪問してる時間給しか出ないから訪問から訪問の間の時間が空いたり、移動時間は給料出ないからそんなに稼げなかった。

    • 1
    • No.
    • 10
    • 皿鉢料(香川)

    • 23/11/04 15:57:30

    訪問入浴専門はいいよ
    1チーム3-4人で動くし給料も介護業界の中ではいい方だし

    • 1
    • No.
    • 9
    • 長持唄(宮城)

    • 23/11/04 15:53:19

    >>7
    わけありは社員が行きます
    私タダのパートなんで(笑)

    • 1
    • 23/11/04 15:52:21

    >>6避けてくれるって言っても他の人がやらないといけなくなるでしょ?風当たりキツくなりそうだけどなぁ。
    だからあえて私は訪問はしないで施設夜勤にしてる。

    • 1
    • No.
    • 7
    • 誓いのキス

    • 23/11/04 15:51:28

    >>6
    使えない人材確定じゃん。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 長持唄(宮城)

    • 23/11/04 15:46:52

    >>3
    虫、セクハラ当たり前だよ。
    そういうオタクは会社へ言えば避けてくれます。

    • 0
    • 23/11/04 15:45:59

    思うようには稼げないです
    移動時間、もったいない(しんどい)なと
    でも利用者さんと一対一で向き合えるので、合えばマイペースでできるかなと
    限られた時間内でサービスを終了させるって結構大変だったりするけど、私もとりあえず頑張ってみようと思ってます

    • 2
    • No.
    • 4
    • 誓いのキス

    • 23/11/04 15:45:56

    >>2
    台風の中行くの凄いね。
    汚い家も少なくないし。
    訪問選ぶ人って勇気が凄いと思うわ。

    • 2
    • No.
    • 3
    • ウェルカムドリンク

    • 23/11/04 15:40:57

    虫関係大丈夫??
    訪問したことあるけどGわんさかいる家に当たって断念した。

    • 3
    • No.
    • 2
    • 長持唄(宮城)

    • 23/11/04 15:40:08

    >>1
    っも一応資格職ですし。スーパーレジや食品工場よりマシですわ

    • 1
    • No.
    • 1
    • 誓いのキス

    • 23/11/04 15:38:39

    低賃金だけどね。
    私は訪問は無理だわ。
    雨風嵐関係なく行かなきゃいけないし、車で行けない所が殆どだし。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ