三連休中日の私の予定見て!

  • なんでも
  • 花束贈呈
  • 23/11/04 07:49:26

7:00~9:00 持ち帰りの仕事を家でする
9:00~12:00 資格試験の勉強をする
12:30~14:00 子供の習い事付き添い
15:00~17:00 旦那に子供お願いして美容院へ行く
17:00~20:00 買い物、食事作り、子供のお風呂
21:00~24:00 資格試験の勉強

友達に「悲惨」と言われたんだけど、そう?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/04 10:16:03

    最初の予定自体ママスタしてて崩壊してるやん。
    自称パラリーガルおばさんかな?

    • 0
    • 47
    • 元カレ参列
    • 23/11/04 10:11:15

    >>40
    上司にLINEで辞めます?

    それこそ「悲惨」じゃない?
    何してんの、この極貧おばさんは
    (´艸`* )クスクス

    • 1
    • 46

    ぴよぴよ

    • 45
    • マリッジリング
    • 23/11/04 09:55:53

    そうね。主みたいに責任感のない人は家から出ない方がいいかもね。
    LINEで退職を伝えるいい加減な人だもんね。

    結局釣りなんでしょ?

    そんなことしてる暇があったらホントに子供連れて公園にでも行ってきたら?

    • 1
    • 23/11/04 09:52:38

    やっぱ資格とか仕事とか母親がやることじゃないね
    これからは専業主婦として生きていくわ

    • 0
    • 43
    • ブロッコリートス
    • 23/11/04 09:49:15

    >>42
    いいね!
    行ってらっしゃい。お子さんの笑顔が目に浮かぶわ

    • 2
    • 23/11/04 09:45:47

    >>41
    これから公園に行ってくるよ

    • 1
    • 41
    • ブロッコリートス
    • 23/11/04 09:44:43

    >>40
    おー急にやる気失くしたか。じゃあこれから子どもと遊びに行くの?

    • 0
    • 23/11/04 09:44:01

    >>39
    上司に辞めるってLINEしたよ
    参考書もさっき捨ててきた

    • 0
    • 39
    • ブロッコリートス
    • 23/11/04 09:43:26

    仕事も辞めたの?行動が早いわ。

    • 1
    • 23/11/04 09:40:56

    YouTubeで講義を聞いてるのに
    「ママ!ママ!」って集中できない…
    夫はまだ寝てる
    どうせ夕方まで寝てる
    朝方までゲームしてたみたい

    • 0
    • 37
    • 元カレ参列
    • 23/11/04 09:39:10

    母親が子供の相手をしなければならないという固定観念が強い友達なんだと思う。
    別に母親が好きなことして、父親が子供の面倒見れば良いだけ。

    • 1
    • 23/11/04 08:50:13

    はい、辞めました
    仕事も辞めました

    • 1
    • 35

    ぴよぴよ

    • 23/11/04 08:44:41

    >>31
    その前にママスタ止めて、その時間に子供に向き合えば?
    この時間だって勉強もせずにママスタに入り浸っているよね
    もう一つのトピも見たよ
    子供が幼稚園児で、ろくに相手してあげられない事を心配してるならママスタなんてやるべきではないと思うよ

    • 1
    • 33
    • ウエルカムボード
    • 23/11/04 08:43:56

    >>31
    えーその程度で辞めんの。

    • 0
    • 32
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/04 08:42:00

    また、自称パラリーガルおばさんかよー笑

    • 1
    • 23/11/04 08:39:00

    >>30
    じゃあ勉強辞めるよ

    • 1
    • 23/11/04 08:37:00

    >>25
    子供って大人と違ってまとめて旅行に行くより
    家族で近くの公園とかにちょくちょく出かける方が喜ぶからね
    旅行とかは移動がつまらないだろうし
    月に一度の旅行より毎週どこかに行く方が満足度は高いと思うよ

    • 1
    • 29
    • 誓いのキス
    • 23/11/04 08:34:28

    私、昨日仕事、今日仕事、明日仕事
    明後日から三連休。
    子供、ずっと塾。明日は模試。週明け期末考査。

    天気悪いし子供受験生だから旅行もしないし
    年末大掃除の前哨戦で終わるなーきっと。
    ちょっとゴハン食べに行くくらいかな。

    • 0
    • 28
    • ブロッコリートス
    • 23/11/04 08:34:12

    親の用事で子どもの遊びがないからか。仕方ないんじゃない?そんな時もある。

    • 0
    • 23/11/04 08:33:32

    >>26
    ありがとう!子供に構ってる時間は取れた?

    • 1
    • 26
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/04 08:31:51

    資格試験は自分で取りたいんだよね?
    だったら、こんな幸せな休日ないと思う!
    私も独学で資格取ったけど、子供2人育てながら休みの日は8時間勉強してたー!
    頑張ってね!

    • 0
    • 23/11/04 08:29:56

    >>23
    先月星野リゾート行って、先々月は宮古島だったけど悲惨かな…
    習い事もあるし

    • 0
    • 24
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/04 08:22:44

    偉いなー。計画的に行動できると気持ち良いよね。

    私はこの1週間で今日の午前中だけ何も予定なくて、子供送り出してからソッコー布団に逆戻り。ギリギリまで二度寝してやろうとそれだけが楽しみだったw

    • 1
    • 23/11/04 08:21:49

    まぁ主は好きでやってるから充実してるんだろうけど、子供が三連休にどこにも遊びに行けないのは悲惨かもね
    お風呂に一緒に入ってるって事はまだ小さいんだろうし

    • 2
    • 23/11/04 08:17:33

    まああまり遊ぶ友達がいないのは事実
    でも勉強や仕事が好きでね…

    • 0
    • 21
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/04 08:13:49

    充実してるじゃん!

    3連休は、ずっと仕事だよー笑
    いってきまーす!

    • 1
    • 23/11/04 08:13:30

    充実してるやん

    • 1
    • 19
    • エンゲージリング
    • 23/11/04 08:13:21

    >>4その友達の視界が狭いだけ!充実しまくってて素敵なママだと思う。

    • 1
    • 23/11/04 08:13:05

    資格試験って仕事とかで自分で頑張って取りたいと思ってでしょ。頑張って素敵だと思った

    • 1
    • 23/11/04 08:12:04

    子供が可哀想なのかなあと思うけど
    「スイカゲームしてるからいいよ」とか言ってる
    その代わり旅行が趣味なので毎月どこか行く

    • 2
    • 23/11/04 08:11:18

    >>13
    凄いね!独立して稼いでるのは本当に尊敬するよ

    • 0
    • 15
    • マリッジブルー
    • 23/11/04 08:09:44

    バイタリティあるな。
    まだ若いっていいことよ。
    そのまま突き進めばいいと思う。

    • 1
    • 14
    • ウエルカムボード
    • 23/11/04 08:08:42

    てか人が頑張ってる事を悲惨とか言うやつって友達なの?
    そういう奴嫌いだから私すぐ切っちゃうから私は友達いないんだけど。

    • 3
    • 23/11/04 08:05:52

    資格は強いよ!
    私は産休、育休2年とって社労士とったわ
    あれから15年、今は独立している
    時間は使い方よね

    • 2
    • 23/11/04 08:02:50

    >>11 そうなんだ
    それ系の仕事してんかな

    • 0
    • 23/11/04 07:59:54

    >>6
    海事代理士とか土地家屋調査士とかのイメージ

    • 0
    • 10
    • 幸せな時間
    • 23/11/04 07:59:49

    >>4
    母親は勉強も持ち帰り仕事もしないんかいw
    すごい固定観念、別に何しようがいいじゃんね。何の勉強してるの?

    • 1
    • 9
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/04 07:59:40

    試験前でたまたま集中してやってるだけなら
    そんなものじゃないの?
    資格試験マニアでこれが一年中なら、子供もつまらないだろうなって思うけどね

    • 1
    • 8
    • ウエルカムボード
    • 23/11/04 07:57:24

    The普通の日って感じ。

    • 2
    • 7
    • 指輪の交換
    • 23/11/04 07:56:37

    体力あるなーとは思う。

    • 1
    • 6
    • スピーチ
    • 23/11/04 07:56:31

    凄い働き者 資格とかえらいね
    なんの資格か気になる

    • 1
    • 5
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/04 07:55:06

    資格勉強できるだけ幸せだと思うけど
    やりたいことやってるんだから

    • 2
    • 4
    • 花束贈呈
    • 23/11/04 07:53:55

    >>1
    「ママ友ランチに行くとか、友達と遊ぶとかないわけ?勉強や持ち帰り仕事とか母親がやることじゃないよ、子供だってYouTubeやスイッチばっかりじゃん、公園でも連れてけば?」だってさ

    • 2
    • 23/11/04 07:53:11

    悲惨ではない、予定詰め込んでむしろすごいなと思う
    自分ならこのスケジュールの日に美容院行けない

    • 8
    • 2
    • モーニング
    • 23/11/04 07:52:39

    時間を有意義に使っていて、良いんじゃないかな?
    ダラダラ過ごしてるより、よっぽど「生きてる」って感じ。
    睡眠はしっかりとって、身体に気をつけてくださいね。

    • 7
    • 1
    • レンタルドレス
    • 23/11/04 07:50:36

    なんで悲惨?
    自分のしたいことしてるだけじゃん?

    • 11
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ