職場の人と仲良くなりたい場合

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/07 20:01:06

    きもい
    こんな事いちいち聞く?

    • 0
    • 23/11/03 22:50:49

    >>12 ちいかわかよ 笑

    • 0
    • 12
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/03 22:49:07

    草むしりしない?と誘う。これで友達になれなかったことはない。

    • 3
    • 11
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/03 22:03:34

    んー。自然に仲良くなるから意識したことないや。とりあえず自分の話より、人の話をきいてあげる事かな。
    質問攻めされるの苦手。

    • 1
    • 10
    • ウェディングドレス
    • 23/11/03 22:00:24

    仲良くなりたいと思って仲良くするのではなく、普通に過ごしていたら気が合えば自然と仲良くなるものじゃない?

    • 1
    • 9
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/03 21:37:35

    質問もいいけど、私は自分の話をする。
    最近乾燥で手荒れが酷いけど今のハンドクリームあんまり効果なくてーとか、季節に絡めた世間話。

    • 0
    • 23/11/02 23:22:05

    仕事の話から無難に始めたら?
    何でもあるよね。この仕事きついですよね。とか前にどういう仕事してたんですか?とか。
    その答えで流れで、自分の話をしたらいい。
    そしたら、相手が自分の話をしてくれるなら、いいけど、うやむやにする感じなら、話したくタイプだから、深追いしない方がいい。

    • 0
    • 7
    • 誓いの言葉
    • 23/11/02 23:19:33

    休憩時間にお菓子配ってみてわ?

    • 0
    • 6
    • ライスシャワー
    • 23/11/02 23:17:38

    >>5
    それに仕事を進めずおしゃべり多いと、相手を苛つかせるから仲良くなれない。

    • 4
    • 5
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/02 23:15:09

    >>4
    頑張っていたら必ず誰かがみてるよってことか。

    • 0
    • 4
    • ライスシャワー
    • 23/11/02 23:04:21

    仕事で貢献していれば、自然と人望が付いてくる。向こうから話しかけてきてくれる。

    • 8
    • 23/11/02 23:01:40

    相手は仲良くしたいって思ってないかもよ。それだと聞かれても答えたくない

    • 3
    • 2
    • 誓いのキス
    • 23/11/02 22:59:48

    人に興味がないのに仲良くなりたいの?

    • 12
    • 1
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/02 22:15:12

    何かない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ