"女性は就活で化粧をしよう"…アドバイスに市民団体が抗議「尊厳を踏みにじる」

  • ニュース全般
  • エンゲージリング
  • 23/11/02 06:54:13

「女性は就活で化粧をしよう」アドバイスに市民団体が抗議。「尊厳を踏みにじる」

2023年11月01日 17時0分
ハフィントンポスト

「女子学生はメイク術も磨こう」と勧める就活本に、市民団体から抗議の声があがっている。

抗議をした団体のメンバーは、これから働こうとする人の尊厳やアイデンティティを踏みにじるものだと述べている。

■「女子学生はメイク術も磨こう」

問題になっているのは、2023年5月26日にマイナビ出版から発行された「オフィシャル就活BOOK内定獲得のメソッド就職活動がまるごと分かる本いつ?どこで?なにをする?」に掲載されているアドバイスだ。

同書籍の「実践就活講座」の一つでは、「女子学生はメイク術も磨こう」と勧められており、ノーメイクで面接に臨んだある女性の実例が書かれている。

この面接で、面接官は「女性が人前に出る時にノーメイクというのは、いかに失礼で恥ずかしいことなのかを認識していないの?」と伝え、最終的に不合格になったという。

書籍はこのエピソードを実話だとして「スーツを着てノーメイクだと、『ぼやけた印象』『顔色が悪く疲れた』ようにも見え、周りのメイクをした学生と比べると印象で損する場合もあるのが現状です」というキャリアカウンセラーの発言を紹介。

「数多くの採用担当者が、女子学生のメイクはTPOの範囲と回答している」と述べ、基本的なメイク術は押さえよう、と女子学生に求めている。

■私の素顔はマナー違反?

このアドバイスを疑問視したのは、就活の服装・マナーにおける性別二元論やジェンダー規範押し付け、性差別に反対する市民団体「#就活セクシズム 署名チーム SSS(Smash Shukatsu Sexism)」だ。

団体は10月19日、「就活本がすべきは、こういうときの通報窓口を紹介することでは?」とXに投稿した。

────────────────────
就活セクシズム 差別的な就活マナーにNO! 署名受付中
@ShukatsuSexism

フォローする
「ノーメイクで面接に臨んだところ、『君はなぜ、化粧しないの?』と面接官に聞かれました。」

「『女性が人前に出る時にノーメイクというのは、いかに失礼で恥ずかしいことなのかを認識していないの?』と言われ、不合格に。」

就活本がすべきは、こういうときの通報窓口を紹介することでは?

午後8:45・2023年10月19日
────────────────────

この問題提起は、SNSで拡散され「他人の化粧にどうこう言うのは失礼」「女性だけに求めるのはおかしい」「大学の就活メイク講座もやめるべきだと思う」など様々な反響を呼んでいる。

団体メンバーの水野優望さんは、こういった就活アドバイスは性差別的であり尊厳を踏みにじる、とハフポスト日本版の取材でコメントした。

「自身が望むと望まざるとにかかわらず『女性』として生活している人々や、他者から『女性』とみなされる人々に対してのみ、『マナーだから化粧をしなさい』と説くことは、『あなたの素顔はマナー違反で醜い』『あなたは鑑賞物として美しくいなければならない』と言っているも同然だと私たちは思います。それは、多くの人たちの尊厳やアイデンティティを踏みにじるメッセージです」

水野さんは、こういったアドバイスは仕事をしようとする人たちを精神的に追い詰める可能性がある、とも述べている。

「これから働こうとする人たちは、ただでさえ弱い立場にいます。その人たちが『仕事を見つけなければいけない』と追い立てられる時にまず直面させられるのが、尊厳やアイデンティティを踏みにじられる経験で、『これから死ぬまでこれに耐えなければならないのか』と絶望したり、自分が何者であるか分からなくなるような感覚を覚えたりする人も多いと思います」

「就活産業は、これから働こうとする人たちの立場の弱さにつけ込み、その人たちにとって良いサポートを提供するどころか、真逆のことをしていると見なされても仕方がない振る舞いをしているように思え、私たちは強い怒りを感じています」


>>1につづく

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 40
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/14 09:54:43

    >>38
    ホントそうだよね
    就職したら気が進まなくてもやらなきゃいけない事がたくさんあるのに、メイクごときでゴチャゴチャ言う人って入社させてもまともに仕事できなそう

    • 1
    • 23/11/14 09:56:45

    逆に就活での男性のメイク解禁して
    ついでに女性の靴下、紐靴も解禁すればいいよ
    パンプスにストッキングって不快

    • 0
    • 42
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/14 09:57:36

    男子もしてるよね

    • 0
    • 43
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/14 10:08:40

    メイクにケチつけている人って、ノーブラで街中歩いているのがバレて「消費された」とお気持ち表明する人じゃないの?
    肌が弱くて使えるものがないとかならともかく、なんでもケチつけてやだねえ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ