自分の過ちと旦那への生理的嫌悪。 35歳会社員女性です。

  • 旦那・家族
  • ちつきぼた餅(滋賀)
  • 23/11/01 16:00:13

先月娘を出産し、現在育休中です。
妊娠中、旦那に対し「あなたの子供ではないかもしれない」といった趣旨のことを、なにかのはずみで言ってしまいました。
経緯は覚えていません。
そのことを、旦那が覚えており、産後、生まれた娘に対し「本当に自分の子供かどうか疑いが残っている」ということを言われました。
間違いなく旦那の子供ですが、旦那はDNA鑑定等もやぶさかではないようです。
私は誠心誠意謝罪しました。
軽はずみに言ってはいけない発言です。
その後もこのことを何回も「あのとき〜」と指摘され、その度に私は謝罪を重ねています。
私のうかつな発言だったことは重々承知していますので、旦那を傷つけたことについて、真摯に謝るしかないと思っています。
間違いなく旦那の子供であることも伝えています。
ただ、何度も蒸し返され、指摘される度、私は一生許されないのかと、涙が出て止まりません。
また、DNA鑑定云々と言われたときには、疑っているうちは娘に触れないでほしいと、旦那に対する生理的嫌悪も生まれています。
私も旦那の行動に傷ついたことは何度もあります。
一生忘れられないようなできごともありましたが旦那を責めたりはしていません。
お互い完璧ではない以上、今後行動を改めていければいいという考えです。
旦那に言われる度、私は一生謝り続けるでしょう。
でも、そんなに責められ続けなければならないのか。
「自分の言うことを信じてもらえないなら、疑念を持つうちは娘に触れないでほしい」と旦那に伝えてはいけないでしょうか。
旦那は逆ギレしているのだと思います。
産後のメンタルもあるかもしれません。
でも、旦那が本当にDNA鑑定をしたら、自分は離婚を切り出すと思います。
今後私がするべきこと、しないほうがいいこと、心の持ちようを教えていただければ幸いです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~18件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/01 17:59:50

    逆ギレしてるの主じゃね

    本当に旦那の子供ならDNA鑑定むしろしてくれって感じ

    • 6
    • 53
    • リゾートウェディング
    • 23/11/01 18:00:43

    釣りと思いたいけどキレ方があ◯なんみたいで何とも言えない
    24人に1人が旦那とは違う人との子供みたいなデータもあるし、旦那も調べたのでは?
    割合考えたら疑いたくなる気持ちもわかる

    • 4
    • 54
    • ブロッコリートス
    • 23/11/01 18:01:34

    よく分からんのだけど、問題点はただ一つで「主が結婚してから旦那以外の男と性行為をしたのかしていないのか」という事じゃないでしょうか。
    浮気していないのに喧嘩した勢いで言っちゃったなら話のしようもあるけど、一度でも浮気してるならそりゃ主は旦那に一生謝り続けなきゃいけないし旦那がDNA鑑定望むのも仕方がないことだわ。
    したの?してないの?

    • 7
    • 23/11/01 18:03:33

    はずみでってのがよくわからないんだけど、浮気したってこと?
    であれば鑑定結果がシロでも一生謝罪の人生になるかもしれないんだよね。そのうえ主が生理的に無理になってるならもう夫婦破綻してるんじゃない?
    お金に困らず離婚できるならそっちのほうが精神的には良さそう。

    • 3
    • 23/11/01 18:40:23

    主さんの言う「過ち」っていうのは実際に不倫してたことなのか、不倫を匂わせるような発言をしてしまったことなのかどっちなんだろ。

    • 6
    • 57
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/01 22:01:53

    軽はずみな発言で疑われてるならDNA検査すればよいのでは?

    • 4
    • 58

    ぴよぴよ

    • 59
    • キャンドルサービス
    • 23/11/01 23:00:20

    そんな軽はずみな発言するのも狂ってるし
    生まれてくる子供が夫との子じゃないかもって、そもそも、不倫してたってこと?

    もう言っちゃったんだから
    DNA鑑定するしか解決法ないよ。
    夫との子じゃなかったら
    それこそ問題だし、夫の子だとしても
    信頼取り戻すのには時間かかると思う。


    主が、何か不満を述べる立場じゃないのに
    強気の発言してるのが意味不明だし
    精神科受診すすめるレベルwww

    • 4
    • 60
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/01 23:10:52

    人生でも指折りの言ってはいけないワードだと思うんだけど…
    なんでこんなこと言ったの?
    心当たりあるなら、ご主人に嫌悪感持つのは失礼
    なんの心当たりもないのに言ったのであれば、自分の過失以外の何者でもないし怒るご主人に嫌悪するのも失礼

    ご主人が何を言ったかしたのかわからないけど、お互い様ですませるのは難しいくらい言ってはいけない言葉だったと思うよ
    そりゃ言われた人は検査したいと思うし、もし自分の子供が言われたら間違いなく検査しろ、検査代がなければ出してやるから!って言うもん
    許されたい、蒸し返されたくないなら検査をする、なんでそんなことを言ったのか理由をきちんと言うしかないと思う
    出来ないなら文句を言う資格はないと思うよ

    • 4
    • 61
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/01 23:12:59

    自分が言ってしまった発言で疑われてるのになんで「DNA検査したら別れる」って言えるの?

    旦那の許せない行動がなんなのかわからないけど、それと旦那の子じゃないかもしれない発言って比じゃないと思う。しかも産んでるし。

    旦那の子供だとしても結局他の人とそういう行為があったのは間違いないってことだし。

    • 7
    • 62
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/01 23:15:23

    DNA鑑定してはっきりさせれば良いじゃん。
    確実に旦那の子なんでしょう?

    • 3
    • 23/11/02 12:25:57

    私がDNA鑑定をするべき、というご意見をいただき、こちらぜひ参考にしたいと思いました。
    夫に信用してもらえるのであれば、積極的に鑑定したいと思います。
    ご意見ありがとうございます。

    • 2
    • 23/11/02 13:52:40

    疑惑の中で子育てする旦那の気持ち、その目を向けられる子供、どっちも不幸だ
    そうさせてるのは自分という事を理解してね
    1日も早くその疑惑を取り除いて軌道修正がんばって

    • 4
    • 23/11/02 14:40:52

    産まれて可愛いくて仕方ない時期に不穏なやり取りしてるんだね…
    さっさと鑑定して、信用してもらえば?
    でも、主は離婚しそう、そういう事で最初からうまくいかないって縁がない。

    • 4
    • 66
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/02 16:07:03

    正直、主さんのことはどうでもいい。
    何の憂いもなく愛してもらえたはずの子供が、父親に不信に思われているのが心底かわいそうなんだよ。

    • 11
    • 23/11/02 16:11:52

    >>63
    寧ろそれしかないと思うけど、主って頭悪いの?

    • 6
    • 68
    • ブーケ・トス
    • 23/11/03 01:18:39

    >>63
    主さん 産後の不安定な時期に大変だね
    「お互い完璧ではない以上、今後行動を改めていければいいという考え」
    この考えは賛成です。
    話し合いができることが前提だと思うけど、主さん夫婦は話合いできてるのかな?
    主さんのまいた種ではあるんだけど、それを言わせた旦那さんもどうだったんだろう。
    主さんの発言のいきさつがわからないから何とも言えないけど。
    DNA鑑定の問題でもない気がするけどね。

    • 2
    • 23/11/03 01:26:15

    DNA鑑定すればええやん。

    • 3
1件~18件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ