スマホのいろいろ。旦那におまかせしてたら。

  • なんでも
  • ゴンドラで入場
  • 23/10/31 22:15:48

携帯からスマホになったくらいから子ども妊娠して産んで、あまり機種がどうとか気にならなくなりました。旦那が買い換えるときに一緒に変えたり、保護シールやカバーも合うものを貼ってもらったり。(全部旦那が選択、してやった感満載)
それから10年以上過ぎて、今回、自分で貼ったらと言われ、でも上手にできないしって言うと、
そんなのもできないの?ってバカにされたんだけど。
もちろん私が興味なかったのも悪かったけど、やってないことを突然できるわけないじゃん。
なんか、悔しい!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/31 22:30:48

    とりあえず自分でやってみ簡単だから

    • 2
    • 5
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/31 22:29:20

    今の保護シートって勝手に気泡抜けてくのとか、本当に綺麗に貼れるよ…。

    • 0
    • 4
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/31 22:21:19

    でも、貼るだけだよ…。

    • 3
    • 3
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/31 22:19:08

    多分普段から頼りっぱなしなんだろうな。だから嫌気がさしたんだよ。

    • 2
    • 23/10/31 22:18:18

    え、そんなこともできないの?

    • 1
    • 1
    • 長持唄(秋田)
    • 23/10/31 22:18:05

    保護シールなんか要らないよ。
    私も前は必ず保護シール貼ってたけど、無くても何も困らないわ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ