クラスに豪邸に住んでる子がいて

  • なんでも
  • 立会人
  • 23/10/31 19:29:14

子供に「〇〇ちゃんちエレベーターあるんだって!〇〇屋さん(経営)でお金持ちなんだって!」と言われた。有名な家だから知ってるけどさ、親が金持ちだよって言わなきゃ子どもはわからないよね?親が家で言ってるのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
    • 78
    • ファーストバイト
    • 23/11/01 09:22:59

    それが全くわからない認知感覚だと難しそうだからうっすらきづいていくけど、だからといって生活が一変する訳でもないからねぇ

    • 0
    • 77
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/01 09:22:28

    >>75
    田舎だったからね。玄関が広ければ衝立置いている家が多かったよ。

    • 0
    • 76
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/01 09:21:08

    親が言わなくてもある程度の年齢になったらわかるわ。

    • 3
    • 23/11/01 09:19:30

    >>74昭和ってこれ置いてる家一定数あったよね。

    • 0
    • 74
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/01 09:18:27

    >>73
    実家にあったわ。ケヤキの重いやつ。子どもが産まれたとき、危ないから蔵に放り込んだ。下敷きになったら死ぬ。

    • 0
    • 73
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/01 09:16:11

    広いうちの玄関にはこれがあるイメージ

    • 0
    • 72
    • ライスシャワー
    • 23/11/01 09:14:42

    こんなんとかw

    • 0
    • 71
    • ライスシャワー
    • 23/11/01 09:14:16

    とりあえず、私は、こんなのが玄関に飾ってたら
    お金持ちだと思ってたw

    • 0
    • 70

    ぴよぴよ

    • 69
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/01 08:50:44

    うちも正直お金持ちと言われる部類だけど、子供には絶対言わないようにしてるよ。それでも家にきたお友達とかにはお金持ちやら豪邸って言われるから、友達の親が子供に言えばそうなる。

    • 3
    • 68
    • バージンロード
    • 23/11/01 08:17:56

    金持ちは子供にお金の教育するから子供は分かるでしよ、そういう家の子はお金に偏見がないからお金の話もするだろうし、その子自身もお金持ちな状態が当然、素晴らしい事と学ぶから将来お金持ちになっちゃう。良いね。

    • 1
    • 23/11/01 08:15:16

    家は会社員の家庭なので、子供の前で経済的な話はあまりしない。親が会社経営している家庭は、子供に経済について教育をしている可能性はあると思う。家の中の話は、友達の誘導的な質問に正直に答えてるだけかも。

    • 2
    • 66
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/01 08:14:53

    子供なんて、見た目家が大きい→お金持ち!
    みたいに単純なもんだよ。

    • 7
    • 23/11/01 08:13:13

    うちは幼稚園児のお散歩コースにあるんだけど、白の塗り壁とアイアンだけで、うわぁお城みたぁいと女子達が目をキラキラさせています。

    • 3
    • 23/11/01 08:09:53

    主の子、何歳?
    家や家具や持ち物で、子供でも経済格差は察するよ。
    出してくれるお菓子や、なんならお皿やカップも見たらわかるじゃない。
    おやつにハーゲンダッツ出してくれたりしたら、帰宅してからあの家めちゃめちゃリッチだよ!富裕層!ってうちの子は小学生でも言ってたよ。
    親が言わなくても、普通に察するんじゃない?

    • 2
    • 23/11/01 08:08:46

    有名な家なんだったら子供も分かるでしょ

    • 1
    • 23/11/01 08:07:48

    子供の言うお金持ちって幅広い。

    • 2
    • 23/11/01 08:05:15

    温泉街の親戚の家、鏡張りのデカイ風呂に温泉ひいてるわ。熊だか牛だか何だったかの毛皮もひいてる。子供ながらにこれは金持ちだなと思った

    • 0
    • 23/11/01 07:59:53

    子供の前でお金持ちとか貧乏とかのワード出さないようにしてるけど、みんなは普通にうちは金持ちだ貧乏だの言ってるの?

    • 1
    • 59
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/01 00:19:16

    うち、一般家庭なんたけど庭に遊びに来た子達から家の外観や庭見て豪邸とか、お金持ちって言われるよ。(全くお金持ちじゃないけど、他所家庭の庭に比べたら洗練はされてるかも?笑)
    お友達がそう感じて勝手に言ってるだけじゃない?

    • 4
    • 58
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/11/01 00:19:09

    自慢は何かしらできることがあるのはいいんじゃないかな。子供も嬉しく感じてるなら結構。学力、会社、愛情、性格、お金、親との関係、健康、かわいいお顔、体験でもなんでも。それをいちいち腹立てる必要ある?誰がなんと言おうが事実なら広まる事もあるだろうに。変な会話だなーって読んでたよ。

    • 1
    • 23/11/01 00:11:53

    うちの息子の同級生は自分で自慢していたらしいよ。
    「じいちゃんが社長で」って子供がクラスで聞いてきた話。
    弁当に和牛のステーキ(自慢される)
    小学校の修学旅行のお土産購入で一万円札を出す(先生に怒られる)
    公立小学校ですがね。友達は少なかったみたいです。

    • 0
    • 56
    • ブロッコリートス
    • 23/10/31 23:52:59

    自分の家か貧乏だと悟った子供の話?

    • 2
    • 55
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/31 23:50:51

    実家豪邸でお手伝いさんもいたけど親も私もお金持たちって言ったことない。
    遊びに来た友達が他の友達に言うパターン。

    • 1
    • 23/10/31 23:47:54

    >>49違うお稽古ごとって何ですか?

    • 0
    • 23/10/31 23:45:18

    >>44
    そんなに高くないじゃん

    • 1
    • 52
    • ナイトウェディング
    • 23/10/31 23:43:54

    >>49
    そうですか。

    • 0
    • 23/10/31 23:41:57

    何だか私の知り合いの金持ちはみんな子供にも孫にもけちが多い笑
    自分は会社に名前だけ登記しといて使い放題なんだけどお金持ちってそんな感じ
    小遣い用の通帳見せてくれたけど8億あったけどホントに自分以外にはケチ笑
    成金は周りに配りまくる感じだね

    • 1
    • 50
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/31 23:39:25

    >>44

    赤ちゃんの服でも、ミキハウスは良心的で安いほうだと思いますよ。まぁデザインがあれなんでね…なんとも言えないですが。でも、デパートの服は、わりとそんな感じの値段ですよね。

    • 1
    • 49
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/31 23:31:50

    親が、家で言わなくても分かると思いますよ。

    小さな時からブランド物に囲まれ、お稽古事も違いますし。私の友達も、自営業だけど外車数台、年に数回海外旅行に行ってます。
    住んでるところも良いところ。

    娘の友達は、家にお手伝いさんが何人もいるお友達が沢山います。
    外車、別荘、海外旅行なんて当たり前ですよねー。もちろん学歴も高い。

    我が家はスポンサーが中々持っておりますが、なぜか周りからお金持ちと見られがちなので、そういうお友達が多い。
    我が家は、本当に中の中くらい。

    • 1
    • 48
    • 指輪の交換
    • 23/10/31 23:22:43

    何歳からわからないけど親に言われなくても友達の家と自分の家を比べて気付くよね。
    超大金持ちの家の子がうち(一般的なファミリー分譲マンション)にきたときリビングにはいって、リビングはどこですか?と素で聞かれたよ。笑 狭くて玄関かと思ったっぽい笑
    そんな経験をしてあぁうちは金持ちなんだって思うよね

    • 1
    • 47
    • タキシード
    • 23/10/31 23:19:30

    お金持ちの人って物にとかブランドに興味ないよね。なぜそれを選んだか、とか維持への工夫とかそういうストーリーが好きなのに勘違いされがち。もう慣れて言い訳も説明も煩わしい。

    • 1
    • 46
    • ライスシャワー
    • 23/10/31 23:17:20

    >>44
    うちはお祝いでミキハウスをジジ、ババ、お得意さんとかから貰ったから着てた

    • 1
    • 23/10/31 23:13:12

    ドラえもんのスネちゃまくらいならわかるよね

    うちの息子のお友達は夏ハワイ、春休みシンガポール、冬ニュージーランド、正月は高級ホテル宿泊の子いるけど自営業で金持ち

    親が歯科医師の子はBMWに乗って遊びにくるし

    うちは庶民だからトヨタで恥ずかしいわ
    ただ、自宅の門柱から玄関口までは大理石が敷いてあるのでまぁまぁかな

    何気にスニーカーも高級品だったりする子はすぐわかる

    • 0
    • 44
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/31 22:49:24

    >>37
    赤ちゃんの服でも二万したりするから安くはないよ。私も三兄弟だけどおそろいでミキハウス着させられてたもん。

    • 1
    • 43
    • マリッジリング
    • 23/10/31 22:43:02

    >>30多分地主が一番金もってるよ。
    近所に地主いるけど、不動産売却やら賃貸で宝くじ何回も当ててる位お金持ってると思う、、
    羨ましい

    • 2
    • 42
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/31 22:39:32

    田舎の土建屋、電工系の経営の家はある家あるよね

    • 1
    • 23/10/31 22:10:14

    仰る通り家が明らかに豪邸なら誰しもがお金持ちと認識するよね
    エレベーターがあろうが無かろうが。

    • 5
    • 23/10/31 22:09:02

    義実家、狭い3階建てでエレベーターあるよ。老後の為なんだろうけど、掃除機とか運びにくい荷物運んでる。エレベーターはそれほど珍しくないと思う。
    金持ちは周りに言われたんじゃないの?

    建売が立ち並ぶエリアに住んでる子が「俺んチがここらで1番高くて良い家なんだ」って言ってたけど、親が言ってるのかなー?とか思った。

    • 0
    • 39
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/31 21:11:48

    エレベーターは老後のためとかに付けるのが
    流行った時期があったよね。
    エレベーターあったからってもの凄いお金持ちとは思わないけど、立ち持ちで、でっかいビルの上に住んでるのとかおっ金持ちーって思う。

    • 1
    • 38
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/31 21:10:56

    周りの家と暮らしに差があれば子供でも気付感じゃない?
    義実家がお金持ちなんだけど、豪邸ばっかり集まってるエリアだから旦那は高校に入るまで自分の家がお金持ちって思わなかったらしい
    1日に3、4本ペットボトルの飲み物買ってるの指摘されて気付いたって言ってた

    • 1
    • 23/10/31 21:03:55

    >>32
    ミキハウス高いかな?

    • 1
    • 36
    • 色打ち掛け
    • 23/10/31 21:00:56

    主子賢いから、話の流れでお金持ちって気付いただけでしょ

    • 1
    • 35
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/31 20:58:58

    >>30 医師だからってなんでエレベーターあるのよ笑
    医師より金持ちの人なんて沢山いるんだし。
    田舎で開業医してる業父は平家のボロ屋に住んでますよ。

    • 3
    • 23/10/31 20:56:34

    明らかな豪邸なら子供でもわかるよ。
    うちの子も帰ってきたなり「家凄かったよ!凄いお金持ちなの!家ディズニーなんだよ!」と教えてくれた事あるよ。
    よくよく聞いたらホテルライクな豪邸なのにメインテーマがディズニーらしく、各所に隠れミッキーまであったみたい。

    • 3
    • 33
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/31 20:50:10

    家に行き来してれば分かるよ。
    家の子の友達はお金持ち多いみたいだけど、子供は家で判断してる。
    あとは長期休みに海外行ってるとか。

    • 1
    • 32
    • ファンシータキシード
    • 23/10/31 20:46:43

    アラフィフだけど、昔、私服の学校で、毎日毎日全身ミキハウスの子がいて、ちびまる子ちゃんみたいにほぼ同じ服で通ってた私達にはオカネモチなんだとすぐわかったよ。校区の合併で高学年で来た子達のひとりだけど、そのこの家はお屋敷だって聞いて見に行ったら高い長い塀と森で囲まれてた。卒業と同時に私立の女子中学に行ったらしい。

    • 0
    • 31
    • カラードレス
    • 23/10/31 20:46:21

    私の友達も豪邸に住んでて低学年の頃友達の家に遊びに行ってリビングをここ玄関かと思ったって言い放ったという逸話があるw
    確かにその子の家の玄関は広いけどね

    • 0
    • 23/10/31 20:42:47

    エレベーターある家庭なんて医師くらいだよね?

    • 1
    • 23/10/31 20:42:20

    言わなくても 家にエレベーターあるってことでお金持ちって判断したんじゃないの? 小さな子が外車=お金持ちと思ってるのと一緒で。

    • 2
1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ