レジ打ち。ムカつきました。午後のレジの人が来て交代する時に

  • なんでも
  • 花束贈呈
  • 23/10/31 15:00:21

するタイミングなんですが、私が対応していたお客さんはお婆さんとその娘さん。カゴが2つで会計も別々でした。先にお婆さんの分が打ち終わったので、交代しようとしたら、午後のレジ交代の人に会計が別でも最後まで対応するのよ!と言われました。内心いや、その間あんたは突っ立ってるだけだろ。だったらこっちは退勤時間過ぎてんだから交代するだろ普通。と思いました。どちらの考えのが正しいでしょうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/31 18:24:22

    1人で行った時も途中でレジの人交代することあるよね。何とも思わないけど。

    • 0
    • 23/10/31 18:21:08

    交代しないで次のパートとベラベラしゃべりながら通してるやつがいて、案の定会計ミスされてて腹が立ったことがある

    • 0
    • 23/10/31 18:15:56

    なんか腑に落ちななかったので愚痴らせてもらいました。モヤモヤしてるの嫌なんで、明日上にモヤモヤした事報告します(笑)

    • 1
    • 24
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/31 18:10:31

    1人のお客さんが別会計でって言うなら主が対応だけど別のお客さんなんだし主の対応で大丈夫だね

    • 0
    • 23/10/31 17:28:58

    主の対応でおけ。
    残業代出るから別いいけど会社の方針で即帰るようなってる

    • 1
    • 22
    • 指輪の交換
    • 23/10/31 17:27:37

    会計別々だったら主の方が正しいと思う。

    • 2
    • 23/10/31 17:26:05

    >>20なんか打ち間違えてる笑
    モタモタしないでくれればって打ったつもりなのに笑

    • 0
    • 23/10/31 17:09:02

    どっちでもいいよ。
    まだまだしないでくれれば。

    • 0
    • 23/10/31 17:04:20

    私が行っているスーパーは、レジの途中でレジの人が変わる事がある。
    「失礼します。レジ交替させて頂きます」と言われる。
    上がる・休憩時間等なんだろう。
    嫌だと思った事も迷惑だと思った事もない。
    決められた時間内でキッチリ回していて、それを皆で協力出来ているから良いと思った。

    私は主さんの考えと同じになるのかな。

    • 6
    • 18
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/31 16:55:07

    えーやだあっていえばよし。まぁあんたったらぁって娘みたいにおもうから

    • 0
    • 17
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/31 16:49:47

    >>16
    ごめん私の愚痴になっちゃった

    • 0
    • 16
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/31 16:49:15

    それはおかしいね。時間過ぎてるのにさ、現れたと思ったらかご回収しはじめ、客途切れたと思ったらまた来るから抜けれない。
    は?とりあえず定位置つけよって感じよね

    • 0
    • 23/10/31 16:45:19

    午後のレジの人がありえないんだけど。
    突っ立ってるならかご入れ手伝うかしろよと思うわ。
    うちのお店は次のレジ担当が来たら、途中でもお客さんに断ってから交代するよ。
    お互いフォローし合うからうまく回ってる。

    その午後レジ担当むかつくな。

    • 1
    • 23/10/31 16:41:10

    私が行ってるスーパーのレジ店員さんみんな仲良しだよ
    フォローし合ってる
    だからなかなか辞めていく人いないし常連客とも話してる
    そういう感じの悪いのがいるだけで不快だよね
    辞めずに頑張って

    • 0
    • 13
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/31 15:50:30

    勤務時間なら突っ立ってないでカゴに入れるのを手伝うなり2人でさっさと終わらせて、主を早く上がらせてあげるのが普通だよね。
    そのバカが悪いよ。サボりたいだけでしょ

    • 6
    • 12
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/31 15:49:22

    交代する時間なんてちょっとだろうし、お客さんに一言言ってパパッと交代すりゃいいのにね

    • 3
    • 11
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/10/31 15:47:22

    従業員ファーストだと交代
    お客様ファーストだと明らかに連れ同士なら先に済ます
    なのかな?とりあえず言い方がよくないね
    それは腹立つし客として見てても、え?と思うかも

    • 0
    • 10
    • 博多一本締め
    • 23/10/31 15:45:52

    レジの人って交代のとき、こんな風に仲間のこと思いながら仕事してるの?主のいる店には行きたくないわ。

    • 1
    • 23/10/31 15:43:26

    「内心いや、その間あんたは突っ立ってるだけだろ。」

    こっわ。なんか殺伐としてるね。同僚への引き継ぎなんだから、職場のルールがあるでしょ?

    気に入らないなら、上司に訴えな。

    • 0
    • 8
    • カラードレス
    • 23/10/31 15:42:57

    どっちでも良いよ。お客に迷惑はかけるな。

    • 2
    • 23/10/31 15:41:13

    会計別なんだから交代しても良いよね

    • 6
    • 6
    • タキシード
    • 23/10/31 15:38:54

    レジ内のお金を合わせたり、レジ内交換とかっていう作業が無いなら、すぐ交代かなぁ

    • 1
    • 5
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/31 15:10:34

    たとえ連れだとしても、一人目のの会計が終わったら交代で良いと思うけどね。いるよね、自分が正しいと思って「こうするのよ!」と押し付けてくる人。お客としては途中で交代しても間違いなくレジ打ちできていたらどっちでもいいわ。

    • 7
    • 23/10/31 15:09:31

    うわー最悪
    向こうが勤務時間になってるなら早く交代しろって思うわ
    お客さんには交代しますね、の一言でいいのにね。
    分単位で残業代つくのか、気になる

    • 9
    • 3
    • ブーケプルズ
    • 23/10/31 15:08:07

    一緒。主と同じでそんな感じだよ。対応してた人が終わるまで交代してくれない。
    チーフとかは途中でも変わってくれる。
    なにかあったときに責任とりたくないからじゃない?

    • 0
    • 2
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/31 15:07:54

    ウザいな。どちらがカゴに綺麗に並べたら良かったんじゃない?

    • 1
    • 23/10/31 15:05:25

    お疲れ様。
    私が午後からシフト入る立場なら、1つ目のカゴの精算が終わったら交代するけどな。
    もちろんお客様にも、レジ変わります、とひと言伝えるけど。

    でも職場の人がそう言うんだから
    そうするしかないのかもね。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ