人を羨んでしまう

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/10/31 13:54:45

人と比べて、なんで私はこんな生活なんだって思ってしまう。もう40代なのに。
隣人と比べて、その人が引っ越したら、嫌いな同僚と比べて…。そんなことの繰り返し。
最近は顔にも皺が刻まれてきたから、これは考え方を変えなければ!って思うんだけど、やっぱり他と比べて落ち込んでしまう。比べる先は自分と同じくらいの生活レベルの人。
この思考回路からどうやったら抜け出せる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • ハウスウェディング
    • 23/10/31 14:28:24

    自分の精神、内面の問題を他人に投影してるのでは。
    結局は自分のことが好きじゃないんじゃない?
    または歪んで好きとか。

    • 1
    • 9
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/31 14:28:22

    人と比べて何になるの?と素朴に思うんだけどなんで比べるの?

    • 1
    • 23/10/31 14:24:24

    >>6
    そのためには努力しなきゃダメだよね。わかってるんだけどね…。でもやっぱりそれしか解決方法はないのかな。

    • 0
    • 7
    • ナイトウェディング
    • 23/10/31 14:16:12

    小さい時からの無意識に出る感情なら無理して変えようって思っても無理だと思うよ

    • 1
    • 6
    • バージンロード
    • 23/10/31 14:11:40

    何故嫉妬するのか分からないけど羨ましいなら自分も同じ事すればいい
    そしたら羨ましくならないでしょ
    それでも羨ましく思うなら何しても無理隣の芝生が青くしか見えない人なのでは
    自分の芝を見なよ

    • 2
    • 23/10/31 14:08:50

    >>4
    そうだよね。それなりに健康だし感謝すべきところはたくさんあるのにね。なんで羨んじゃうんだろ。抜け出したいよ。

    • 1
    • 4
    • ウェディング
    • 23/10/31 14:06:36

    日々の生活に感謝が足りないんだよ

    • 4
    • 23/10/31 14:05:31

    気持ちは分からなくもないけど、
    自分の人生を生きよう!!
    他人の生活を羨ましいと思っても自分の得にはならないよ

    • 2
    • 23/10/31 14:04:23

    >>1
    仕事も趣味もある。けど、その仕事先や趣味の場でも嫉妬しちゃうんだよね。

    • 2
    • 1
    • リゾートウェディング
    • 23/10/31 14:02:07

    趣味でと仕事でもいいから、ものすごーく、できればマルチタスクで忙しくすればそんなこと考えなくなるんじゃない?

    私も人と比べがちだったけどすごい忙しかった時にそのループから抜け出して、他人と比べることの馬鹿馬鹿しさに気がついたよ。

    まぁ今でもふと比べちゃうことはなくもないけど。そんなに落ち込まなくなったよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ