高校生女子、学校のイベントの日は必ず休む

  • なんでも
  • 鏡割り
  • 23/10/31 07:16:41

ふれあい合宿、文化祭、運動部の大会応援など授業じゃない日は休みたがります。
普通の授業の日は嫌がらずに行きます。
理由を聞いたらダルいから。といいますが、頑張って行かせようとするとかなり拒否します。
友達関係うまくいってないって考えた方がいいんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 指輪の交換
    • 23/10/31 07:42:36

    こういうのって仲いい子達と一緒にワーワーやるから友達いない子にとっては苦痛だよね

    • 2
    • 23/10/31 07:41:10

    下の子がそうでした。

    親の気持ちとしては学祭でワクワクして、運動会は率先して張り切る姿を見たかったけど不参加かダルそうに出席。
    結局コロナでグダグダになった修学旅行にも行きませんでした。

    高校は本当に惰性で卒業したようなもんです。

    友達がいなかった訳ではないけれど、中学時代の子とは今でも遊ぶけど高校の子とはラインのみなのでその程度の付き合いだったのだと思う。
    当時悩んでスクールカウンセラーに相談したら
    行かせたいのはお母さんの気持ちであって本人が行かないと言うなら尊重すべきでは?
    お母さんはイベントごとに張り切って来たから娘もそうあるべきだと考えるのはおかしいと言われてそれもそうだなと思って諦めました。

    上の子が修学旅行の時にワクワクしながら出かけて行った顔が思い浮かんで下の子もそんな思い出作って欲しいと思ったけど仕方ないですよね。

    • 0
    • 6
    • タキシード
    • 23/10/31 07:34:16

    ダルいのは分かるけどかなりの拒否なら親しい友達がいないのかもね

    • 0
    • 5
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/31 07:32:10

    合宿とかって班とかないの?
    班決めてるなら休むって周りには迷惑だよね。
    班決めれてるなら友達関係どうなんだろうね。

    単位に関係ないならいいけど、関係あるならよくないよ。
    欠席日数も進学には関わるんじゃない?

    • 0
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/31 07:27:57

    それって欠席扱いだよね。
    大学とか専門学校どうするの?
    欠席日数も関係あるよね

    • 0
    • 23/10/31 07:26:10

    ちゃんと単位取ってるならいいんじゃない?

    • 0
    • 23/10/31 07:24:18

    上の子そうだった。
    単位に関係ないやつだから行かないって言ってた。
    周りにそういう子いるのかも。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ