子供部屋はどういう風にしましたか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • ジューンブライド
    • 23/10/29 22:25:42

    勉強は?しない系?

    • 0
    • 23
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/29 22:22:07

    この間、息子の友達が五人遊びに来た時に部屋広くて良かったと思ったよ。8畳。
    3畳じゃ狭くて友達も呼べないよ。小さいうちは良いけど、思春期になったらリビングで遊べはないよ。

    • 1
    • 22
    • 給食のおばちゃん
    • 23/10/29 21:44:46

    2階に旦那、私各6畳、子ども一人8畳にしたよ
    小6ぐらいの時に購入したわ
    ベッドやら机置くから一番広い部屋にした

    今は大学生で一人暮らしだから空き部屋です
    留学生呼びたいくらい

    • 1
    • 21
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/29 21:40:15

    3畳はさすがに狭過ぎるよ。
    成長にも影響ありそうなくらい狭いと思えてしまう。
    せめて4.5畳
    余裕あれば6畳以上が良いんじゃないかな。

    • 3
    • 20
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/29 21:37:50

    6畳にしてあげて。
    友達が呼べなくて可哀想。
    リビングで遊べはなしね。

    うちは高学年には自室で勉強してたよ。
    その年齢くらいから勉強時間伸びると自室にいる時間も長くなるから、大事な空間だよ。
    思春期になったら1人で泣いたり悩んだりする時間や空間も必要になるし。

    うちは高校生になってからリビングで家族で映画見たりアニメ見たりもするけど、基本的に自室で勉強したり音楽聴いたりして過ごしてるよ。
    それに、学校、部活や塾、友達と遊びに行くなど土日も忙しくて家にいる時間は確実に減る。
    自分の家や部屋が居心地悪いとさらに外に外に向かうと思う。

    リビングでワイワイキャッキャなんて低学年くらいまで。
    親の自己満足の夢だよ。
    成長していくお子さんのこと考えてあげて。

    • 4
    • 23/10/29 21:29:32

    3畳って…刑務所みたい。
    小学校高学年になったら、6条くらいの個室は与えてあげたい。

    • 1
    • 23/10/29 21:29:27

    3畳って…刑務所みたい。
    小学校高学年になったら、6条くらいの個室は与えてあげたい。

    • 0
    • 17
    • ブーケ・トス
    • 23/10/29 21:29:17

    >>16してる家庭もありますよ。
    家庭の関係が良好であれば、子供が自室に閉じこもることなくリビングで家族と過ごしてくれます。
    まぁ一概には言えませんが

    • 1
    • 23/10/29 21:25:03

    子供が2人なら3畳を2部屋?
    で25畳リビングでワイワイキャッキャ?
    ありえなーい。
    15歳なってもリビングでワイワイキャッキャしないからー。

    • 2
    • 15
    • 元カレ参列
    • 23/10/29 21:21:23

    8畳+クローゼット

    義実家で納戸だと思ってた部屋が義姉の部屋だったと聞いてビックリした。狭いよ。

    • 0
    • 14
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/29 21:17:44

    8畳+クローゼット

    3畳は厳しいでしょ…

    • 2
    • 23/10/29 21:13:20

    6畳・普通サイズのクローゼット

    • 0
    • 23/10/29 21:12:13

    6畳+クローゼットだよ。クローゼットは約2畳位

    • 0
    • 11
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/29 21:12:06

    三畳て..
    囚人かよ

    • 4
    • 10
    • エンゲージリング
    • 23/10/29 21:10:04

    3畳って物置部屋じゃん。
    友達も呼べないね

    • 3
    • 9
    • 新郎泥酔
    • 23/10/29 21:08:27

    3畳はさすがに狭くない?
    6畳にした クローゼットと

    • 0
    • 23/10/29 21:08:19

    ペット部屋でも5畳あるし、クローゼットでも6畳ある。可哀想

    • 0
    • 7
    • カラードレス
    • 23/10/29 21:07:58

    中高生になったら学校の物も増えるし私物だって増えるのにどうするの?

    • 1
    • 6
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/29 21:03:17

    子供が大きくなって主さんの理想通りの生活できるとは限らない。せめて6畳でつくっておいたほうが良いと思う。

    • 4
    • 5
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/10/29 20:56:46

    3畳ってこんなに狭いけど本気??

    • 3
    • 23/10/29 20:51:11

    4、5畳、壁面クローゼット

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ