パートに

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/29 18:59:46

    >>34
    リズムよりも覚える方が大変。開いちゃうから期間が

    • 0
    • 34
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/29 18:58:16

    週2かぁ。
    仕事の日だけリズムが崩れて逆にしんどそうだね。

    • 0
    • 23/10/29 18:44:10

    >>32私は月曜、土曜の週2だから間があるだけ楽なのかもしれないね。

    • 0
    • 23/10/29 17:02:41

    週3パートだから明日行けば休みと奮い立たたせて行ってる。家族のためとか考えると辛くなる。とりあえず一日おきに行くことだけで耐えてる。

    • 0
    • 31
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/29 16:50:16

    私はいつもとりあえず行こうって思ってる。
    行って嫌だったら辞めますって言おうって思いながら行ってる。
    今日はパートで帰りにちょっと嫌なことあったから、次行った時に辞めますって言おうと思ってる。
    今の所は、明日は休みだから明後日帰りに辞めますって言おうと思ってる。
    でも、気分変わったり良いことあったらとりあえず次も行ってる。
    この方式で2年続いてる。

    • 3
    • 30
    • ナイトウェディング
    • 23/10/29 16:48:48

    アレコレ考えないで無になる。

    • 1
    • 29
    • エンゲージリング
    • 23/10/29 16:45:57

    >>20
    そんなこと言われるんだ、私の周りは逆で働いてる人ばかりだから、専業だったときは働かないの?って言われて後ろめたかったよ。子どもも大きくなってるのに専業だとついダラダラしてしまいがちだったのが、仕事始めてから生活にメリハリがついて良かったことの方が多い!
    主さんも良い面探して頑張ろ。

    • 2
    • 23/10/29 16:37:36

    家族や子供の為より、自分の為(ボケ予防や老け込まないように)だと思ってるよ。

    • 4
    • 27
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/29 16:34:31

    息子が自立するまでの辛抱と思って頑張ってます。

    主さん体には気をつけて、お互い適当にがんばろ!

    • 1
    • 23/10/29 16:31:11

    札束持った自分を想像して気持ちを奮い立たせてる

    • 1
    • 25
    • フラワーガール
    • 23/10/29 16:28:52

    >>20
    そんな事言う人いるんだね
    私も専業だけどそんな事思いもしない。
    そんな人達とは疎遠にして環境変えられたら良いね。

    • 0
    • 24
    • カラードレス
    • 23/10/29 16:28:27

    シングルだからやるしかないって喝入れてる
    今日も急遽仕事になったから今週6連勤だけどやるしかない

    • 5
    • 23/10/29 16:27:16

    >>21みんな頑張ってると思うと救われます!家族の為。子供の為。お母さん頑張ってますよね。こうやって同じ気持ちの人が居ること嬉しいです。

    • 1
    • 23/10/29 13:50:29

    毎月の日帰り一人旅行の為に頑張ってる!

    • 2
    • 21
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/29 13:37:34

    >>18
    うちも、教育費がすごいことになってる。
    高1、中3、中1、小1で、上3人の習い事の費用を私のパートで賄うことすら出来なくて。

    うちの周りは逆に専業が少なくて、肩身狭かったよ。子どもも仕事に家事に頑張りすぎてない?って頑張りを認めてくれて仕事はじめて良かったなと思うようになった。

    家でのんびりしたい気持ちが大きいけど悪いことばかりでもない。みんな同じように仕事に行きたくないって分かるだけで気持ちが楽になるね。

    しんどくなったらまたここで話そうー!

    • 5
    • 23/10/29 13:09:30

    >>19
    自分だけじゃない。って思うと少し元気が出ました!周りは専業が多くて、何で働いてんの?まさか働いてると思わなかった!なんて嫌味っぽい事言われるのでパート出てるって恥ずかしい事なの?って勝手に思ってました。働けてる!社会に貢献できてる!自分えらい!って思うようにします!ママさんみんながんばろー!

    • 0
    • 23/10/29 13:06:30

    労働は国民の義務と思って頑張ってるよ
    家事も育児も仕事もして自分偉っ!って唱えてる

    • 4
    • 23/10/29 13:00:54

    >>15
    給料日まで長く感じるよね

    仕事しないとお金はいらないし
    呑気な生活してた頃に戻りたいけど教育費ばかになんないよね

    • 0
    • 23/10/29 10:08:28

    >>10
    チャペルはあちらこちらで専業擁護に必死ですなぁ

    • 1
    • 23/10/29 09:59:03

    行きたくないなー、ダメダメ
    だるいなー、ダメダメ
    ってマイナスを頑張って打ち消してる。

    • 2
    • 15
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/29 09:58:19

    >>13
    仲間ー。
    本当、仕事に慣れるのも大変だよね。

    唯一給料日だけが楽しみ!頑張ろう!

    • 0
    • 23/10/29 09:58:12

    私は働く事が好きすぎて仕事大好きなんだけど、同じ職場に今嫌な人がいるから行きたくないなと思ってしまってる。
    人の話盗み聞きしてくるし、会話泥棒だし、自分は偉いと勘違いしてるし、勘違いしてる割にはいざとなると頼りにならないし。
    本当頭弱い人と一緒に働くのは苦痛だわ。

    • 0
    • 23/10/29 09:54:13

    >>12
    全く同じです!私も子供の体調不良でしか休んで無いんですが、職場にまず慣れる事も大変でみんなに気を遣いますよね。がんばりましょ!!

    • 0
    • 12
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/29 09:46:19

    私も専業15年でパートはじめて1ヶ月ちょい。
    週明けはやっぱり行きたくない。この1ヶ月子どもの病院や行事でしか休んでないから1人のびのびゆーっくりする時間がなくてちょっと疲れてきた。

    でも、頑張るしかないよね。頑張ろうね。

    • 3
    • 23/10/29 09:38:49

    >>9
    自分も行く気になるためのご褒美用意したらまた違うかな。もーめんどいよね働くってさ

    • 1
    • 23/10/29 09:37:55

    >>9
    お金なくて出来ないと思う。

    • 0
    • 9
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/29 09:36:33

    仕事終わったら、ちょっといいコーヒー入れてくつろぐぞ!とか、美味しいスイーツ買って帰るとか、ちょっとしたご褒美を用意したらどうかな。

    • 1
    • 23/10/29 09:33:31

    >>7
    他人を羨ましがって収入になるなら良いけど1円にもならない事しても仕方ないでしょ。
    それより家族の為って思った方が良くない?

    • 2
    • 23/10/29 09:31:31

    >>4お金ないんだから仕方ないって仕事中思ってるんだけど専業してるひとうらやましい

    • 2
    • 23/10/29 09:30:31

    もう本当にお金の為!と割り切る。
    あとはひたすら時間が過ぎるのを待つ。

    • 5
    • 23/10/29 09:30:25

    >>3準備してる時とかもだるいよね

    • 4
    • 23/10/29 09:29:13

    >>2
    それなら頑張るしかないね。
    お金のため家族のためって唱えながらやるしかない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ