職場の飲み会

  • なんでも
  • 千代結び(佐賀)
  • 23/10/28 20:07:11

忘年会とか暑気払いとか全員誘うやつじゃなくて親しい人同士や嫌われてる人以外がみんな行く場合。
どうやって誘いあいますか?
嫌われてる人がいないときに?
今までが嫌われてて誘われなかったけど、一緒に行ってみたいとか話してみたいなと誘われるためにはどうしたらいいですか?
会費はみんな一緒でみんなで割る額は一緒でね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/29 23:20:13

    嫌われてるのに行きたいの?
    自分が嫌じゃない?

    • 0
    • 13
    • ジューンブライド
    • 23/10/29 23:12:52

    ラインで仲良しグループ作ってやりとりするよ。
    誘われないのなら、飲み会あれば誘ってくださいって素直に言うしかない

    • 1
    • 12
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/29 23:04:52

    >>11まずあなたが、会社で嫌いな人と飲みに行けばいいんじゃない?

    嫌いな人を誘う理由なんてなくない?

    • 0
    • 23/10/29 21:46:06

    >>9
    嫌われてる人が誘って貰える方法ないの?

    • 0
    • 23/10/29 19:35:16

    自分も新人の頃はお局が私を嫌ってたから呼ばれなかったけど、いなくなってから呼ばれるようになったから「○○さんが来るなら行かない」って言う人がいると無理だと思う。

    そういう人がいないなら仕事の合間の雑談ができれば呼ばれるのでは?雑談とかできないと呼ばれても楽しめないだろうから呼ぶのやめとこうってなる。

    • 1
    • 9
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/29 19:09:01

    嫌われてる人はもちろん誘わないと思うけど、嫌いではないけど気が合わない人も誘わないでしょ。

    • 2
    • 23/10/29 19:01:29

    >>7最低な発想だねー。

    • 0
    • 7
    • ブーケ・トス
    • 23/10/29 18:54:57

    >>6
    だよね。主の悪口大会したいのに何で主を飲み会に呼ばなきゃいけないのさだよね。

    • 5
    • 6
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/29 18:02:21

    >>5え、嫌いな相手に、酔って出る愚痴とか絶対聞かれたくないんですけど。

    • 0
    • 5
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/29 09:07:14

    >>4
    みんなの話し聞くのが楽しい

    • 0
    • 4
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/29 08:51:29

    >>3雑談苦手なのに、なんのために飲み会行きたいの?
    飲み会なんて最初から最後まで雑談だよ?

    ちなみに、誘う時はほぼLINE。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ