正月義家族に会うのがもう憂鬱

  • なんでも
  • 仲介役
  • 23/10/27 18:08:10

クリスマスの話題が出てくるようになるこの時期、毎年やってくる義家族に会いたくない症候群。子供の貴重な休みに義家族と会うために年始から憂鬱さを味わなきゃいけないのかとたまらなく嫌で。情け無いことに頭によぎるたびに気分が落ち込む。
そろそろくるよ、義母から年始集合の連絡が。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/07 13:39:17

    うちは先月のうちに連絡きたよ…。コロナでここ数年逃げ切ってたのになぁ。
    昨年も「もうそろそろいいでしょ?」ってしつこかったけど子供が小さいの理由に断ってたのに。

    今年は「〇日に14人で予約とれたよ!11時からだから、予定空けとくようにね」って、旦那と義母で勝手に決められててまじうざい。お前だけ行けよ

    • 2
    • 28
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/07 13:34:48

    私もだわ!しかも義父が去年亡くなったから1周忌やらでマジ面倒くさー旦那だけ行けよって思う
    その後にみんなで外食とかウザい。当たり前な顔で支払いもしないばばーがしぬほど嫌い

    • 1
    • 23/11/07 13:31:41

    >>26言ったよとっくの昔に何度も言った。泣いて訴えて今なのね。旦那も当初に比べれば変わ変わったけどね、もうね、無理なの。旦那はマザコンで親が全て。親も子離れできない家だから。私は子供のため、それだけのためにいる。

    • 0
    • 26
    • 愛美のファン3号
    • 23/11/07 13:18:07

    >>3
    そんなものじゃないよ。断れない理由は何?
    旦那さんとの関係が悪くなるとか?
    私だったらそこに書いてある事全部伝えて行かないよ。キレながら言うね。
    今年からそうしちゃいなよ!来年から楽しいクリスマスとお正月が過ごせるよ。大袈裟くらいに演技してお子さんを味方にしておかないとね。

    • 0
    • 25
    • ファーストバイト
    • 23/11/07 13:10:25

    今年は旦那が仕事が確定してる。
    うちは義実家と1駅の距離。
    毎年当たり前のように行ってる。
    行きたくないから私だけ体調不良になりたいと願ってる。

    • 0
    • 24
    • ピンチくん
    • 23/11/07 13:08:10

    結婚してから、お正月は義実家へ。
    実母も呼ばれて、みんなで食事するのがお決まり。
    義両親は好きなんだけど、旦那のお兄さん(独身)が色々あって凄く苦手。
    ずっとお正月は旅行やらでいなかったのに、ここ数年いるんだよね。なのでホントに行きたくない。
    プラス、お義母さんは座っててーって言ってくれるんだけど、そうはいかないから、勝手の知らない台所で洗い物をしたりするのも正直嫌。
    旦那もお前の実家なんだから、お前が動けよ。と思ってる。

    • 3
    • 23
    • ウエルカムボード
    • 23/11/06 22:41:35

    義両親は嫌いじゃないけど義弟の嫁が気持ち悪いから嫌で、もう数年前から正月の集まりは行ってない。別に誰も困らないよ。
    主も行かなくていいと思う。

    • 4
    • 22
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/06 22:38:06

    私も毎年苦痛でしかなかった。12月が楽しめなかった。行くだけならまだしも、遠方で必ず2泊くらい泊まらないといけないのが嫌で嫌で。
    今は縁切ったから気楽。

    • 5
    • 23/11/06 22:37:39

    私もよー涙
    楽しみのお正月もこれで一気に憂鬱になる

    • 4
    • 20
    • キャンドルサービス
    • 23/11/06 22:36:14

    うちも本当憂鬱。
    夏に義両親と揉めたからそれ以来会ってない。
    その間に第二子妊娠したんだけど、また確認もせずいきなりお腹触られるんだろーなー。気持ち悪い。
    会って旦那と義父がダラダラ酒飲んでるだけなんだから、自分だけで行けよと思ってしまう。

    • 3
    • 19
    • ガーデン挙式
    • 23/11/06 22:15:34

    >>14
    わかる。実家集まりめんどい。親はいいけど、姉に会いたくない。

    • 1
    • 18
    • ガーデン挙式
    • 23/11/06 22:14:41

    わかるー。
    義実家にせよ実家にせよ、大人数集まり嫌い。なんで正月に集結しようとするんだか。

    • 3
    • 23/11/06 22:13:03

    私も正月の義実家嫌だ。
    狭い家なのに、大人子ども合わせて10人越えで集合。座る場所も、座ったら移動するのも大変。
    なぜあそこに毎年大人数で集まることにこだわるのか。
    心の中で自分の実家のリビングの広さと比べちゃう、嫌な嫁の私。

    • 6
    • 16
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/06 22:08:35

    うちはもう子供が嫌だと言い出した。
    家族だけでいいよね

    • 4
    • 15
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/06 22:06:34

    憂鬱から開放される為に、行きません。家族で家でゆっくり過ごします。を言えばいい頑張れ
    旦那さん言ってくれないの?
    私は今回は行かない、行くとかはっきり言うようにしてる

    • 1
    • 14
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/06 21:55:08

    私は自分の実家のほうが憂鬱だわ。

    • 5
    • 13
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/06 21:51:10

    何も来ないわ。私だけ行かなくなって何年になるかしら。平和な年末年始って素敵よ。お一人様が楽しめない人には向かないけど。

    • 2
    • 12
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/06 21:48:26

    普段旦那に連絡しているのに、この話題になると私に直前連絡してくる義母。嫁なんだから当然来るよね?という圧しかない。私が帰省しないようになんだろうね、子供の習い事や冬休み期間知ってて微妙な日程を提示して帰ってこいと毎年連絡してくる。そういうところも大嫌い。

    • 4
    • 23/10/28 16:37:26

    新年から気遣うとか本当憂鬱

    • 9
    • 23/10/28 08:31:04

    年末年始、冬休みは地元の友人と会ったり友人の子供同士合わせたりするからそのまま実家に帰省。
    もう最近義両親は後回し。一月中に新年挨拶しに行くよ。それでマジ十分。

    • 3
    • 9
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/27 18:59:55

    子供達がもう社会人と大学生で
    それぞれ友達と年越しするって。
    旦那は帰省するって言ってるけど
    私行く必要ないよね?

    • 20
    • 23/10/27 18:57:51

    >>4うちも!
    スーパーの惣菜。もう5年くらい年末年始、お盆時期会ってないわ。
    旦那と子供は行ってるけど。超楽

    • 2
    • 7
    • ファンシータキシード
    • 23/10/27 18:54:44

    わかる。
    家族水入らずでのんびり過ごすのがお正月じゃないの?って。

    うちの旦那、連休滅多に取れないのに盆正月の帰省だけは仕事連休とる。最悪。

    • 11
    • 6
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/27 18:37:38

    本当になんで行かなきゃいけないのだよね。今年は離婚した義弟が出戻って義実家に居候してるから余計に行きたくない。元旦の挨拶だけにならないかなと思ってる。(いつもは大晦日から一泊)

    • 0
    • 23/10/27 18:32:34

    めんどくさいよねー。
    うちなんて毎月こっちくるよ。しかも義妹の家集合。今は子どもが小さいから行くけどもう少ししたら私も休日仕事入れようっと思ってる。年末年始とお盆くらいは顔出すけどね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ