旅行などで生理を遅らせたり早めたりしたことある人

  • なんでも
  • ライスシャワー
  • 23/10/27 10:57:05

いますか??

今回、旅行にあたりそうだから、遅らせるか早めるかしたいと思ってるんですが、ピルを飲んだことが無いので、ネットで見ると副作用や血栓のことを見ると不安になります。

飲んだことある人教えてください。
ちなみに太ってると飲まないほうがいいんですか??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/27 23:21:28

    高校の修学旅行が北海道五泊六日で、日程のほとんどが長距離のバス移動だったから、シート汚すのが怖くて使った。
    お医者様も丁寧に説明してくれたし、飲んだ後も気持ち悪くなったりとかは無かったな。

    • 0
    • 23/10/27 23:17:45

    ピルは私も不安だったからネットで調べて大豆製品を摂ると生理がズレるって観て、旅行1ヶ月前くらいから豆乳飲んでた。普段は全く飲まない。
    毎月ほぼ予定日通り来るんだけどその時は1週間くらいズレたよ。
    でも豆乳の効果というよりは生理を遅らせようと必死になってたストレスとか思い込みとかそんなのだったのかも。

    • 1
    • 37
    • 誓いのキス
    • 23/10/27 23:12:46

    婦人科へ
    個体で違うから

    • 0
    • 23/10/27 23:10:17

    ある。でも私には合わなくて気持ち悪くなるし怠いしで怖くなって辞めた。

    • 0
    • 23/10/27 22:54:08

    ずっと飲むわけじゃないし大丈夫じゃない?
    ちなみにわたしはなんの副作用もなかったよ。

    • 0
    • 23/10/27 22:34:34

    私痩せてないけどピル処方してくれたよ
    年齢的には血栓の心配もあったけど低容量だし大丈夫でしょうってことで。体調には特に変わりなかった
    婦人科で相談してみてー

    • 0
    • 33
    • ブーケ・トス
    • 23/10/27 21:09:19

    私も前にコメントしたけど、やっぱり早い段階で病院でしっかり飲み方や不安なことを説明聞いて納得してもらった方がいいと思う。内膜症で私みたいに10年いじのんでる私みたいなのが血栓とか足がしびれとか警戒ならわかるけど旅行だからと単発で一ヶ月位なら大丈夫だろう思うけど。医師じゃないから私もママスタの人も断言できないし。ピルも色々な種類あるしさ。

    • 1
    • 23/10/27 20:37:25

    あるけど
    そんな重たく考えもしなかった
    太ってんの?
    楽しく行きたいんでしょ?飲みなよー

    • 0
    • 31
    • キャンドルサービス
    • 23/10/27 20:33:44

    そんなもん人それぞれなんだから素人に質問しないでさっさと婦人科行けばよろしい

    • 1
    • 23/10/27 20:32:40

    ある
    産婦人科で旅行に行くからズラしたいって話をして薬を処方してもらった
    特に何も問題なかったし、旅行後に薬やめたら普通に生理きた

    • 0
    • 23/10/27 20:30:45

    いや、普通に病院いって医者に相談して貰えばいいのに何でそんなに怖がってんのか理解出来ない

    • 0
    • 28
    • バージンロード
    • 23/10/27 20:29:37

    >>21
    一番強烈に合わなかったのは飲んで30分後にものすごいめまいと吐き気に襲われた
    立ってられなくて横になったとたん意識が飛んだよ

    • 0
    • 23/10/27 20:28:21

    私は若い頃 旅行にぶつからないように早める薬をよく飲んでた。副作用は全く出なかった。
    でも娘が一度飲んだらものすごい気持ち悪くなってしまって吐いてたからもう二度と飲んでない。
    やっぱり合う合わないがあるね。

    • 0
    • 26
    • エンゲージリング
    • 23/10/27 20:25:44

    遅らすタイプだとうちのかかりつけの婦人科では中量ピルを処方されるんだけど、これが私の体質と自分的には合わなかった。
    飲んでる間中ずっと生理痛のような感覚が抜けなくて辛かった。だから旅行に当たるとしても諦めて生理と一緒に旅行に行く方を取る。
    今は超低量ピルを生理をコントロールするためにのんでるけどこちらは副作用をほぼ感じない。
    ちなみに血栓は飲み続けると問題になるので1週間程度なら気にしなくてもいいと思う。

    • 0
    • 25
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/27 20:18:46

    私は脳梗塞になったから、娘には絶対ピルはすすめない。

    私に似て出血量多いし生理痛もひどいけど(受診済み、病気では無い)脳梗塞よりはまし。
    体質とかあるんだろうね。

    • 0
    • 23/10/27 20:13:14

    >>20
    私は生理予定日の6日前ぐらいから飲み始めて2泊3日の旅行の1泊目の晩まで飲みました。帰宅してから4日は生理来ませんでした。夜にピル飲むと次の日の午前中はしんどかったので飛行機はきついかも。私はもともと乗り物酔いもするので酔い止めも飲んでいました。
    病院は旅行の一週間ぐらい前に行きました。

    • 0
    • 23
    • ライスシャワー
    • 23/10/27 19:46:54

    >>13前の月のどれぐらいに受診すれば良いですか??

    飛行機乗るのでさらに血栓の心配しちゃいます。

    • 0
    • 22
    • ウェディング
    • 23/10/27 19:46:46

    数十年も前だけど、
    修学旅行の時に中3の時、生理が憂鬱で
    母と婦人科へ行ったことある
    何日か分か忘れたけどピル処方してもらった
    飲む時に友達にコソコソってのがあったぐらいでほかに体調も問題なく遅れて生理が来た。

    • 0
    • 21
    • ライスシャワー
    • 23/10/27 19:45:34

    >>10気持ち悪いってのは全然我慢出来る程度でしたか???

    旅行で飛行機や船に乗るので、、、更にきもちわるくなったりするかなとか不安です。

    • 0
    • 20
    • ライスシャワー
    • 23/10/27 19:44:33

    >>9
    軽いつわり、、、。
    その吐き気すらこわいです。

    でもせっかく旅行にいくのにぶつかるのは嫌だなと思いますが怖いことが多すぎて。

    • 0
    • 19
    • ライスシャワー
    • 23/10/27 19:43:21

    >>8出なかったんですね。
    若いからとかあるのかな。

    • 0
    • 18
    • ライスシャワー
    • 23/10/27 19:42:55

    >>7
    片足が痺れたりするって読みました。
    怖いですよね。

    • 0
    • 17
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/27 16:32:14

    大学生の時に学科の女子だけでバス旅行に行く時にピル飲んだけど盛大なバス酔いをした。
    同じのを飲んだ友達は何ともなかった。

    • 0
    • 23/10/27 15:39:21

    新婚旅行に被りそうだったから早めたよ。

    遅らせる場合は次の生理再開させるまで飲まないといけないから、旅行中も飲まないとダメだしね。
    副作用あったら楽しめないから、旅行前に終わらせるようなタイミングで飲んだ。

    常に飲んでるわけじゃ無いから、飲み続けて太る事はなかったな。
    ま、元々太ってるけど。

    • 1
    • 15
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/27 15:33:14

    私、高校生の冬休みに祖母の家に行くのに、生理に当たりそうで生理ずらそうと病院に行ったけど、結局薬の副作用で吐き気があって飲めなくて生理ダラダラ来てた
    それ以来、私には無理だと諦めていたけど、今娘が高校生になって修学旅行で生理をずらす子も居て、今は副作用が無いものもあるって聞いた

    • 1
    • 14
    • ブーケ・トス
    • 23/10/27 15:31:14

    結果的には血栓とかそういう関係は医者に聞いたにしても自己責任にはなるけどね。
    私も生理痛辛いから吹奏楽の演奏会近くになると薬でずらしたよ。自分の結婚式辺りとかと。
    別に生理をずらすとかで一ヶ月のむなら平気じゃない?
    だって、子宮内膜症とかだと10年以上常用したりするから。
    もちろん定期的に病院で血液検査したりして肝機能調べたりします。
    不安なら医師に確認して処方してもらうがいい。

    • 1
    • 13
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/27 15:30:37

    月経移動するなら前の月には受診してね。
    ちなみに具合は悪くなる人もいるし、ならない人もいるし、内膜の厚みが変わるから経血の増減もあったりなかったり。人によります。
    太ってるかどうかはあんまり関係ありません。

    • 1
    • 23/10/27 15:29:54

    子供が生理不順で病院から提案されて一時期飲んでたけど、一気に太ってきてあちこち肉割れができちゃった
    食べる量はなにも変わらなかったら多分副作用だったんだと思う
    それ自体はともかく、子供自身がそれを気にしてごはん食べなくなっちゃったから、生理不順治すために拒食症にでもなったら本末転倒だなと思ってピルやめた
    飲んでる間はニキビ治ったりもしたし、悪いことばかりじゃなかったんだけどね
    なによりも生理周期安定してたし

    • 2
    • 11
    • ブロッコリートス
    • 23/10/27 15:29:06

    やらないなぁー、別に旅行中でもなったらなったでどうってことないし。余計な荷物が増えるのはちょっと嫌だけどね

    • 1
    • 10
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/27 15:27:12

    私は生理早めたよ。
    副作用は気持ち悪くなった感じだったかな。

    • 0
    • 23/10/27 15:26:15

    今47才で、46のときに一回だけ旅行のためにピル処方してもらい遅らせたことある。
    飲んだのは一週間ぐらいだったかな。
    夜寝る前に飲んで、次の日の午前中は吐き気があって軽いつわりみたいな感じが続いたよ。血栓のことはチラッと言われたけど数日飲んだだけだから特に問題なし。

    • 0
    • 8
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/27 15:22:57

    若い頃、コンクールとか試験に合わせてずらしてたよ。
    大人になってから知ったけど、副作用でなくてよかったと思った。

    • 0
    • 23/10/27 15:21:44

    ピルで血栓かもと思ってやめたことある
    片足がビリビリずっとしてて。
    でもめっっったに無いから大丈夫だよ


    思春期早発症の我が子は月1でホルモンの駐車してるよ
    それに比べたらへでもねーよ

    • 0
    • 6
    • ライスシャワー
    • 23/10/27 15:20:57

    >>3そうなんですか?
    一時的に生理をとめるために飲むぐらいじゃならないんですかね?

    乳がんの結果がなんで必要なんですか??

    • 0
    • 5
    • ライスシャワー
    • 23/10/27 15:19:47

    >>2
    前の月の生理をずらしてうまくいきましたか??

    遅らせるよりも早めたほうが良いんですかね

    • 0
    • 4
    • ライスシャワー
    • 23/10/27 15:18:54

    >>1
    やっぱり相談するしかないんですねぇ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ