私の母はそんな話をしないんです。とのこと。

  • なんでも
  • ご祝儀(3万円)
  • 23/10/27 09:37:53

30歳くらいの社員さんのお母様が私とそんなに年が変わらないみたいです。私は遅くに結婚したのでまだ子どもは小学生、たまに学校行事で早退させてもらいます。
そのたびに、明日は参観、今回は運動会でお休みいただきます、と伝えます。
同じ世代で、中学生のお子さんのいる方も行事でお休みされる際に、理由を言います。ついでに「中学生でもまだまだお子ちゃまで、何でも来てほしいし、発表会は髪の毛も私が結んでる」「この中学の子どもたちは小さい頃から知ってる子ばかり、子どものクラスとは違っても発表を見たりして楽しい」など色々話してくれます。
が、その方は興味がない感じで、昨日は「うちの母はもちろん全部の行事に来てくれたし、仕事もしてましたが、そんな風に何でも知ったようなことを職場で話したりはしない人なんですよね、」と言ったんです。
びっくりしました。
つまり「ベラベラうるさいババアだな、黙ってろよ、知りたくねえわ」ってことでしょうか。
職場でプライベートを見せるなとのことのようです。皆さんの職場もそんなものですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/27 10:52:16

    うるさいババア達だな
    真面目に仕事しろよ
    給料ドロボウ
    って心の中の声が聞こえてくるわ

    • 2
    • 23/10/27 10:31:01

    早い話が、無駄話してるんだったら仕事しろよって事?
    あーだこーだくだくだ五月蝿いんじゃない?

    • 3
    • 12
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/27 10:15:20

    とりあえず中学生でも髪の毛を親に結ってもらってるって時点でドン引きだし「私、子供達ともツーカーだし、小さい頃からみーんな知ってる、だからよその子も人類皆兄弟、自分の子みたいに可愛いのよね」的なアピする親は地雷臭プンプンする。

    それが「何でも知ったふうに」じゃないの。

    • 2
    • 23/10/27 10:12:33

    そういう話は耳障りってことでしょ。
    あーそういう人なのね、って思うだけ。

    • 3
    • 10
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/27 10:11:04

    言い方はともかく、どうでもいいよね。
    休みの報告ってことは仕事中でしょ?
    「子供の行事でお休みします」とだけ言えばいいのに、あれこれウザいって気持ちは子持ちの私でもそう思う。

    • 5
    • 9
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/27 10:08:11

    >>6オバタリアン、私も久しぶりに思いだし初めて使ってみました。つまりお母様は身も心もお若いんだと言いたいのでしょうね。遠回しに私達はディスられてることにジワジワムカつきがきてます。

    • 0
    • 8
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/27 10:07:15

    >>4
    社員も自分は母親のことをペラペラ喋ってるのにねー
    まあ結婚したり子どもができたらペラペラ話すようになるよ
    自分が入っていけない話は詰まらないってことじゃないの? 

    • 3
    • 7
    • スピーチ
    • 23/10/27 10:06:03

    あらー、その社員さんの親御さん、子育て間違えちゃったんだねー

    って、内心思って、軽くスルー。

    • 4
    • 6
    • ウェディングドレス
    • 23/10/27 10:05:25

    >>4
    オバタリアンって未だに使うくらい価値観がズレてるところにムカつくんじゃない?

    • 1
    • 5
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/27 10:03:18

    マウント?かな。
    母親コンプレックス?
    その社員こそプライベート丸出しじゃん。

    • 3
    • 4
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/27 09:58:36

    社員さんですが、私たちと同じ仕事をされており、お休みの許可は上司にとります。単なるお休みしますというお知らせをするだけなんですけどね。
    仕事の合間のひととき、という時間に話しかけるようにしています。お母様とはものすごく仲がよいそうで休日に二人でよく遊びに行くなどは話してくれます。つまり友達親子のような関係で、自身が小学生中学生の頃のお母様がどんな方だったのかも含めて尊敬されてるようですね。少なくとも職場でベラベラ知ったような口をきくオバタリアンな私たちとは違う人種のようです。やや不愉快に思います。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ