運動会でぼっち

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 44
    • 誓いのキス
    • 23/10/27 11:58:51

    私もぼっちだけど、子供が頑張ってる姿見に行くんだし、ぼっちてもどうでもいい(笑)

    • 1
    • 23/10/27 11:55:48

    コロナ禍以前はお弁当の場所の確保が必要で、子供が○○ちゃん達と食べたい~なんて言うから親同士で連絡取り合って云々があった。

    今は半日運動会で場所取りしなくていいから。軽く会話したりはあるけど、楽ぼっちだよ。

    • 0
    • 23/10/27 11:54:45

    運動会は夫婦とか家族で来てる人が多いからママ友と話し込んでる人はあまり見ない。

    • 0
    • 41
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/27 11:51:12

    キャッキャ話してる人のほうが少なかった。

    • 0
    • 23/10/27 11:48:56

    そんな人が大半だと思うよ。

    • 0
    • 23/10/27 11:46:24

    運動会って夫婦で行く人多くない?ママ友も知り合いもいるけど、会っても挨拶してちょっと話してじゃあまた今度ねって感じだけどな。

    • 1
    • 38
    • ファンシータキシード
    • 23/10/27 11:39:56

    私もそんなだったよ
    子供が出る時だけ観覧場所に行って、後は日陰でぼーっとしてた
    たまに知り合いいたら挨拶はするけど
    結構そういう人いたよ

    • 1
    • 37
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 23/10/27 11:36:10

    PTA役員やってみたらどうかな?

    • 0
    • 36
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/27 11:06:01

    同じだよ
    子どもの出番の時だけ優先観覧コーナーに行き、あとは日陰
    お昼を挟んで出番まで時間あるときは一度帰宅したりしてるよ

    • 0
    • 23/10/27 11:02:45

    >>34
    専業の方がママ友は多いよ

    • 0
    • 23/10/27 11:01:05

    ぼっち気にしてる人って、専業に多い?

    • 0
    • 23/10/27 10:58:26

    その時仲良かったママ友の応援や話し声が雑音に変わる日がくる事を思えば、
    宝物になるイベントは集中出来るぼっちに限る。

    ってあの時の自分に言いたいw

    • 0
    • 32
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/27 10:56:34

    そう言う人の方が大半だと思ってたけど違うの?
    ママ友と喋りながらとかだとちゃんと見れないと思うよ。

    • 0
    • 23/10/27 10:46:15

    家の中もママ友、友達も断捨離してスッキリ
    ボッチがらく

    • 0
    • 23/10/27 10:38:15

    それ明日の私だわ。

    • 3
    • 29
    • ハウスウェディング
    • 23/10/27 10:37:35

    私もそんな感じ。
    大丈夫。

    • 3
    • 28
    • キャンドルサービス
    • 23/10/27 09:31:02

    大丈夫でしょ。

    • 2
    • 27
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/27 09:30:10

    私何年もそんな感じだけど…上の子中学になって競技の時間すごく開くから途中家に帰ってたりするし。

    • 2
    • 26
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/27 09:25:40

    運動会観に行くんでしょ?
    挨拶だけで充分でしょ。
    運動会でペチャペチャ話してる
    お母さんっている?
    みんな我が子に集中してない?
    何を気にしてるのかわからない。

    • 1
    • 25
    • キャンドルサービス
    • 23/10/27 08:58:10

    話しかけられたくないからそーっと行って子供の競技見たらササッと帰ってくる。

    • 7
    • 23/10/27 08:55:36

    見つかって、ここー!って呼ばれてお喋りか始まると子供の動画撮りたいのにおばちゃんたちの声が入りまくりで不快なんだわ。
    だから一人が1番いい。

    • 5
    • 23/10/27 08:52:11

    ダメって言われたらどうするの?笑

    • 1
    • 23/10/27 08:50:20

    全然OK。私は人と目を合わさないようにしてる。
    大好きなママ友以外の人と話したくないもの。大好きなママ友とは運動会以外でも話できるし

    • 5
    • 23/10/27 08:39:29

    ママスタにはこういう人しかいないの?

    • 0
    • 23/10/27 08:38:51

    いいおとなが何を言ってるんですか、、、

    • 5
    • 23/10/27 08:34:07

    何しにいくか考えてみなよ?

    • 4
    • 18
    • リゾートウェディング
    • 23/10/27 08:31:03

    しっかり見られるから良いじゃん。
    これ見よがしに話しかけてくるお喋りくそ野郎につかまったら最後よ。

    • 7
    • 17
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/27 08:31:00

    全然いいのでは?
    だって運動会って子供が主役でしょ?
    誰かと話するのが目的ではない。

    • 10
    • 23/10/27 08:20:19

    私もそんなかんじー。
    挨拶だけするー

    • 6
    • 23/10/27 08:19:27

    なにが大丈夫なの?意味分からない

    • 1
    • 23/10/27 08:17:40

    自分がそれでいいならいいと思うよ。誰とも一緒に行かないなんて別に普通じゃない?

    • 3
    • 23/10/27 08:16:28

    挨拶する人がいるなら自然と会話にならない?

    • 0
    • 23/10/27 08:15:59

    運動会ってどこの家庭も大抵夫婦(+じいじばあば)一緒に観覧してるから、そもそもママ友ばかりで絡む人達の方がほとんど目に入らなかったけど。うちの子の小学校では。

    • 2
    • 23/10/27 08:15:15

    わたしも誰とも話さないけど
    子供見に行くんだし、気にしてないよ

    • 3
    • 10
    • モーニング
    • 23/10/27 08:13:26

    我が子の運動会観に行くんであって、誰かとお喋りしに行くんじゃないよ。
    ビデオ撮ってんのに近くで喋られると声が入って迷惑だし

    • 4
    • 9
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/27 08:12:48

    私も明日、小学校運動会だよ。旦那は単身赴任でいないし、ジジババも来ないからぼっち!
    ママ友ではなく、顔見知りのお母さんには挨拶程度。撮影に必死だと思う。

    • 2
    • 8
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/27 08:10:14

    全然わたしもだよそれ!!先月終わったけど。
    中学の来年も同じようになるわ

    • 0
    • 7
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/27 08:09:19

    誰も主の事なんて見てないよ、大丈夫。

    • 2
    • 23/10/27 08:09:18

    運動会って何か知ってる?

    • 4
    • 5
    • 指輪の交換
    • 23/10/27 08:09:08

    え、うちもそうだわ。わざわざ誰かと待ち合わせしないし、会えば他愛ない事話すくらい。子の運動会観に行くんだよ?

    • 3
    • 4
    • ファーストバイト
    • 23/10/27 08:08:13

    だいたい自分の子供見るのに必死だから1人の人いても気がつきもしないと思う。
    そんなの見てなんか言うような人がいるとしたら頭オカシイ人だから気にしない!

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ