会社の経営してる人いる?

  • なんでも
    • 87
    • ブーケ・トス
      23/10/26 18:34:04

    もう口出しするのやめたほうがいいのかな、旦那の会社だから旦那の好きなようにさせるべき?

    →それはダメよ。経理担当として関わっているんだから。旦那さんの好きなようにさせて上手くいかなかった場合に被害を被るのは従業員だよ。主家族は自業自得だけどね。

    まずは今期・来期の資金繰り表を作って、旦那さんと主で現実を把握する。そしてその表を見ながら税理士と節税対策などの話をして、旦那さんに経営者としての自覚をもってもらう。
    税理士に隠し事をしたら、痛い目にあうよ。
    ヒートテックが経費精算できるとかより、会社のお金を人にあげたり貸したりすることが経営にどう響くか、認識してもらわないとね。

    利益以前に資金繰りが大事。赤字でも資金があればやっていけるし、逆に黒字でも資金がなければ終わり。それに黒字だから借り入れすれば良いと思っても、資金がないと返せないしね。

    従業員を雇って始めた以上、責任をもって頑張るしかない。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ