国民健康保険料上限、来年度から2万円引き上げ 医療費増加に対応

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/25 21:33:45

    乳幼児は2割
    他は3割位にした方がいい。
    不必要な受診も多いし。

    • 4
    • 18
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/25 21:22:36

    日本の生活保護もらうために外国からきて戸籍買うとか籍入れてる外国のやつらの生活保護をなくせばいい


    外国のやつらの生活保護は1,500億円弱支給されている

    • 5
    • 17
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/25 21:18:22

    私も主と同じこと思う。
    あとはマイナンバー保険証を強制にして、外国人の保険証の回し利用を防ぐ。

    それと働かない外国人を国に帰すこと。
    31歳のガーナ人留学生が慢性腎不全で透析中、日本国籍ないけど生活保護受けさせろって裁判起こしたの覚えてる?
    留学生だったんだけど在留資格は医療をうけるための「特定活動」に変わった。ってなんじゃそれ。毎月600万近くかかる透析を31歳無職ガーナ人が死ぬまで受けたら日本はいくらそいつに払うんだよ
    ガーナで透析はとっても高いからし んでしまいます。ってことでお情けかけてあげるらしいんだけどさ。

    ママスタのみんなも国民保険はもちろん、医療保険も入ったり備えるじゃない?このガーナ人掛け金ゼロで毎月透析だけで数百万を死ぬまでだよ!?
    おかしいだろ

    • 4
    • 16
    • ショタコンです
    • 23/10/25 21:13:53

    全然自分は3割、無理して4割でも負担するんで子ども増えて欲しいな
    子供大好きだから寂しくなる

    • 1
    • 15
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/25 21:13:30

    >>14
    そうだね。生保からも医療費払わせるべき。

    • 5
    • 14
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/25 21:09:53

    少子化なんだから乳幼児は無償でいいでしょ。
    高齢者こそ3割負担だし、ぶっちゃけ80歳すぎて高度医療受けたいなら全額自費でやってほしい。
    あと、生活保護の人たちの医療費。1回500円でもお金取ればたぶん受診減るよ。

    • 7
    • 13
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/25 21:09:23

    >>10
    今もまだそうしてる病院はあるみたいだね
    ひどい話だよ、まったく

    • 1
    • 12
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/25 21:09:04

    >>9
    あと、賃金引き上げで、結果的には増税もされるからなんか微妙だよね

    • 1
    • 11
    • ウェディングドレス
    • 23/10/25 21:07:12

    >>5
    我が家には無関係でした(笑)

    • 0
    • 10
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/25 21:05:31

    でも、コロナで病院も受け入れないようにしてたりするよね

    • 2
    • 9
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/25 21:01:48

    所得税を減税するみたいだけど他を上げてプラマイゼロにするつもりかね。

    • 1
    • 8
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/25 20:58:26

    >>7
    自営業は色々ごまかしてるから大丈夫。

    • 4
    • 7
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/25 20:26:51

    厚生年金も上がるのかなぁ
    自営業の人は大変だね

    • 0
    • 23/10/25 20:25:00

    国保って元々が高いよね?

    • 2
    • 5
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/25 20:24:28

    >>4
    高所得者の場合です

    >>高所得者が納める年間上限額を来年度から2万円引き上げ、89万円とする方針を固めた。

    • 0
    • 4
    • ウェディングドレス
    • 23/10/25 20:19:32

    これって2マン上がるって意味??
    バカだから教えてください

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ