高齢でも働ける仕事って何がある?

  • なんでも
  • 花束贈呈
  • 23/10/25 12:55:52

50・60までを見据えて長く働ける職種に転職しようと考えてます。
現在は40歳手前の看護助手で仕事は楽しいのですが肉体的にキツく、50代はいても60代の先輩がいない仕事です。

役職なくても50・60代でも働ける職種って何がありますかね?

ちなみに母含め身内は障害者施設の職員・農家・工場パート等がいました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/25 14:28:43

    >>22
    亡き実母が生前、社食で調理補助してた。50代以降だったと思う。調理師免許はなし。ただ、料理することが好きなだけ。余った食材とか持って帰ってこれたみたいで よく食卓にあがってたわ。

    • 0
    • 25
    • ブロッコリートス
    • 23/10/25 14:27:03

    >>24
    まず、看護師資格を取ることがハードル高い気がするけど。年齢、体力的に。
    そして訪問看護師は、夜や時間外にオンコールあるよ。

    • 0
    • 23/10/25 14:23:29

    看護師資格とって訪問看護師とかは?
    同僚のお母さん、60近くで訪問看護師やってるよ。

    • 0
    • 23
    • ピンチくん
    • 23/10/25 14:17:03

    >>22
    給食の調理補助の仕事していたけど、私がいた職場は50代が多かったわ。別の学校にも応援行ったりもしたけど、そうだった。
    ただ私が入社してした会社は、慣れてくると調理もしなくてはいけないから、年齢が高くなると大変だと思った。
    でも調理補助は資格なくてもいけるから、普段料理している女性には向いていると思う。

    • 0
    • 22
    • ブロッコリートス
    • 23/10/25 14:00:52

    給食調理補助してるけど、半分が50代だわ。めっちゃ元気だと思う。保育園の補助パートも50代60代多いよ。資格いらないし

    • 0
    • 21
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/25 13:49:58

    ラブホの清掃員

    • 0
    • 20
    • タキシード
    • 23/10/25 13:48:59

    >>1
    店員が?行ってみたい、そこ!

    • 0
    • 19
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/25 13:44:21

    うちの母親、80すぎまで働いてた。近所の魚の加工場。最近腰を悪くしてやめた。

    • 0
    • 18
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/10/25 13:21:27

    うちの倉庫。69歳の人いるよ。
    ピッキングするのサプリメントとか軽い物だから腰には来ない。
    軽いって入っても集めるとオリコンが10kg以上になる所もあるけど、とにかく軽い物なら高齢になっても平気

    • 0
    • 17
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/10/25 13:18:37

    うちの母が40代後半から70過ぎまで食肉加工の工場で働いてた

    • 0
    • 16
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/25 13:14:19

    パチヤの掃除開店前に2時間くらい?後はシフト制みたい。

    • 0
    • 15
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/25 13:13:34

    60になったらシルバー人材に行けばいいよ。うちの母が70前半ほんと最近までやってたよ。内容は人によって出来る出来ないがあるから聞いてくれて体に負担が少ないように配慮してくれたり結構良かったみたい。

    • 0
    • 14
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/25 13:09:55

    うちの会社には65歳の事務員さんがいるよ
    わたしも4年働いて50の大台に乗りました。

    • 1
    • 13
    • ウエルカムボード
    • 23/10/25 13:09:49

    スーパーのカード集め。
    軽油コーナーの店員。

    • 0
    • 12
    • ハネムーン
    • 23/10/25 13:09:41

    ホームヘルパー
    75歳母はまた現役です。
    60歳の時にヘルパー3級取った。

    • 1
    • 11
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/25 13:09:20

    働く年寄りの大半は清掃って見たよ。
    労働時間が長い職種は採用されないらしい。

    • 0
    • 23/10/25 13:06:37

    興味があるトピックだわ!
    私が今の職場を辞めたら検討している仕事がスーパーのネットスーパー担当のピッキングや配送業務かデイサービスなんかの送迎業務なんだど・・どうだろうか

    • 0
    • 9
    • ブーケ・トス
    • 23/10/25 13:06:35

    マック!90歳のオバァ働いてるよね?

    • 0
    • 8
    • 新郎泥酔
    • 23/10/25 13:03:38

    私も気になる

    • 0
    • 7
    • エンゲージリング
    • 23/10/25 13:03:36

    コールセンター
    おばあちゃんが電話に出たりするとクレームも言えなくなる。

    • 1
    • 6
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/25 13:03:24

    企業する

    • 1
    • 5
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/25 13:02:13

    スタバにも老人がいたような。
    どこか海外だったけど、ああいう企業は新しい働き方とか多様性みたいな言葉好きだから、雇ってくれると思うよ

    ということで、世界中にある大手飲食がいいんじゃない?

    • 0
    • 23/10/25 13:01:49

    思い付くのが介護
    でも現場ではなくケアマネまで頑張る
    次に大きい工場の事務か、運送会社の配車兼事務
    次がイ○ンやホームセンターなどのサービスカウンター(定年あり)
    何でも良いなら飲食店の洗い場か熟女パブ
    案外何でもあるよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ