私立高校は素行が悪い子を警戒するって本当?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 57
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/25 14:59:51

    >>28勉強する気あるの!?

    • 0
    • 56
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/25 14:57:53

    >>34
    私立高校って商売なの?

    • 0
    • 23/10/25 13:19:57

    >>49
    頭の良い子はわざとらしく反発して指導を喰らうような効率悪いことしないからね…

    • 1
    • 23/10/25 13:18:52

    そうでしょうね。
    私立では進学校でもルールは厳しいところもある。守れなければ処罰がある。
    繰り返しルールを守らない子は素行も悪いだろうから、そりゃ警戒の対象になるでしょうね。

    • 1
    • 53
    • エンゲージリング
    • 23/10/25 13:06:49

    公立も同じでしょ。先生だって人間なんだから。

    • 2
    • 23/10/25 13:06:11

    質問の意図がバレバレ過ぎて…

    日本舞踊の先生をしている私の母が見たら、この人たち、ネットで悪口言い合うのね。付き合うのやめなさいって、言うと思います(笑)

    • 2
    • 23/10/25 13:05:14

    >>21
    ちょっとヤンチャのレベルを教えて欲しい。
    どの程度なんだろう。
    うちの下の子の行ってる高校は当日点さえ取れたら入れる。
    中2の時はほぼ毎日遅刻で、行っても勝手に早退してくるし、携帯で歩きながらしゃべって登校して先生に見つかって携帯取り上げられたり、授業がめんどくさくて校舎内の死角になる階段で1時間携帯ゲームやってて、先生が探し回ってくれたこともある。
    この程度のヤンチャだけど、友達や先生に恵まれて中3には落ちついた。
    でもいくらテストの点が取れても公立は無理だったから当日点が取れれば行ける私立を2校受験したよ。
    中学生なのにクラブに出入りしてたり、飲酒喫煙してたり、薬物で捕まったり、ギョッとするような素行の悪さじゃなかったら、入れる高校は絶対ある。
    学力がない方が入れる高校が限られる。

    • 1
    • 50

    ぴよぴよ

    • 49
    • 指輪の交換
    • 23/10/25 12:49:44

    高偏差値で有名どころの私立だけど、そもそも素行の悪い子がいない。
    校則が緩いからわりと自由な感じだけど、自由の範疇を越えるほど乱れる子もいない。

    • 4
    • 48
    • 長持唄(秋田)
    • 23/10/25 12:49:39

    県内では名門校で通ってる幼稚園から大学院まである私立女子校(幼小は共学)、高3の子が顔の似ている姉の身分証持ち出してナイトクラブ出入りしているのバレて内部進学取り消しになってた。
    もう授業のない時間だったせいか、高校は卒業させてもらえたけど。

    • 1
    • 47
    • ファーストバイト
    • 23/10/25 12:48:26

    >>33
    トイレでタバコを吸うと停学という校則があるだけで、実際に停学になったとは書いていないでしょ、
    校則としてありますよと書いたのよ
    あと私立は専願や併願で簡単に合格できるところがあるから、成績では緩く入学させたのだから、風紀の面では厳しくやりますよという私立も多いと思うよ。公立だと制服がなくてピアスもオッケー、緩い
    ところもあるけど、そういうところは自由尊重の
    頭の良い都立とか県立校があるし、偏差値も78くらいのところは自由尊重、生徒もしっかりして不良も少ない。
    私立生徒のほうが周りに惑わされやすい不良が多いというのは昔から変わっていないと思うよ

    • 0
    • 23/10/25 12:46:23

    どこでも警戒するけど、
    偏差値低い方が校則も厳しいし、違反一発退学あるってことすら知らんな。

    • 1
    • 45
    • 誓いのキス
    • 23/10/25 12:42:05

    警戒って言うか、私立の方が速攻でクビにされるよね。アッサリと。まあそりゃそうだよね。経営者だからね。ルール破る子は要らないんだよ

    • 2
    • 23/10/25 12:41:32

    またトピを立てたの?
    まともに考えない主の思考は叩かれるだけだよ。

    • 1
    • 23/10/25 12:35:56

    >>26
    今は問題のある生徒は通信制に通うんだよ~。

    うちの県は内申書重視だから、問題のある子は授業態度も悪い提出物も出さないで内申点低くなる。
    勿論勉強もできないし、公立は絶対に無理。
    底辺私立も厳しくなってるから通信制しかない。

    • 0
    • 23/10/25 12:35:23

    >>24
    出来の良い同い年の親戚の子がキリスト教の学校受けるから気になって調べたら、偏差値届かないみたいだよ?中3の今になってわが子は勉強もせず、優秀な親戚の子の志望校の事聞いて嫉妬したみたい。

    • 2
    • 41
    • ウエルカムボード
    • 23/10/25 12:33:26

    私立も素行悪いのは警戒するよ。
    ボランティア学校じゃないんだよ。公立と違って利益あげなきゃ。
    スポーツに力入れてる学校なんて、全国大会出場が広告みたいな感じなんだし、尚更、警戒するわ。

    今は、どの学校も内申重視してると思うよ。

    • 0
    • 40
    • マリッジブルー
    • 23/10/25 12:32:51

    >>35
    素行不良で頭も足りてないのに、親戚の子と同じ高校に行かせたいってことなのかな…

    • 1
    • 23/10/25 12:31:58

    まずは自分が娘と他の子を比べないところから始めないと意味がないよ。
    し勉強する習慣さえ身につけさせられなかったんでしょう?

    • 0
    • 38
    • マリッジブルー
    • 23/10/25 12:31:32

    キリスト教系の学校志望なのに、カトリックとプロテスタントの違いも知らないのかな…
    とりあえずマリア像やキリスト像があったらカトリックだよ。プロテスタントにはないからね。
    カトリックは、普段の態度すら厳しくしつける学校が多いから、入ったところで素行が悪い子には耐えられないと思う

    • 3
    • 37
    • ファーストバイト
    • 23/10/25 12:31:26

    私立は大目に見てもらえる私立もあると思うよ、ただし私立は底辺ほど学費が高い。
    頭が悪い生徒や素行の悪い生徒はお金で忖度して
    通学させるわけだから、生徒はよほどの悪じゃなければ卒業できるけど、極度の勉強嫌いの不登校は
    単位不足で留年か中退のどちらかになると思います。

    • 1
    • 36

    ぴよぴよ

    • 23/10/25 12:29:26

    これ、親戚の子がキリスト教系高校志望、主の子はでき悪し、肩身が狭い前トピ
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4344826

    • 1
    • 34
    • 誓いのキス
    • 23/10/25 12:29:26

    私学は素行の悪い子は警戒して当然だと思う。

    あの学校は素行の悪い子が通うところ
    なんて格付けされたら商売あがったりだよ。

    素行の悪い子の親が喜んで子どもを入学させたとして
    校内の美化やら風紀の粛清やらで
    手間も金もかかるのに

    どうせ無償化の範囲でやって欲しいとか言い出すでしょ。

    そこまで期待してない、とか言って。

    そういうの考えたら、素行の悪い子はいらないよ。
    不良資産確定だもん。

    • 3
    • 23/10/25 12:28:19

    >>22
    子供の通う中堅私立高校も喫煙飲酒1発退学だわ。
    校則は公立の方がゆるいよ。
    公立はピアスあけても口頭注意だけど、うちの子供の高校はピアスホールで停学。
    それにしても生徒がトイレで煙草吸うってどんな学校なの?


    昔はヤンキー学校だった私立高校も今時は素行の悪い生徒はお断り。
    名前さえ書けば合格と言われてた私立高校も足きり点でおバカはお断り。
    各校、学校名や制服を変えたり、男女別学から共学になったりしてイメージアップをさせるのに必死だからね。
    うちの市はパー女と呼ばれてた私立女子校が20年くらい前に共学になり中高一貫校になって、今では難関校の仲間入りしてる。
    そういう見本があるから各校必死なんだと思うわ。

    • 2
    • 23/10/25 12:27:52

    警戒するのは当然だと思う

    • 0
    • 31

    ぴよぴよ

    • 30

    ぴよぴよ

    • 23/10/25 12:27:21

    >>21
    親戚の子がキリスト教系の高校志望だけど、主の子は偏差値的に入れないんじゃなかった?
    今度は自分の子が志望する設定?
    提出物も一切出さない、成績もよくない、お洒落にしか興味ない。受験期にLINEテレしたり、かなりその親戚に迷惑かけて交際をシャットアウトされているのに、同じ高校を目指すの?

    • 1
    • 23/10/25 12:26:24

    >>26うちの家の近くにある底辺公立高校はキャバ嬢みたいなメイクにクロックス履いて、斜め掛けのちっさいチェーンバックで登校してるよ

    • 2
    • 23/10/25 12:24:15

    ウケるw
    公立だってそうでしょ。

    でも最近面接なくなったところ多いから成績良ければいいのかね。

    • 1
    • 26
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/25 12:23:41

    うちの子が通っている底辺じゃないそれなりのレベルの私立高校は、支援学級出身の受け皿にでもなってるのかと思うぐらい、発達に問題ある子や陰キャの集まりで、素行が悪い子が全然いないと子供が言ってる。

    素行が悪い子は、一体どこへ行ってるんだろう?
    私も以前から気になってた。

    • 1
    • 23/10/25 12:21:24

    >>21
    ちゃんと指導してもらいたいなら敢えて厳しい私立に入れるのも手だよ。
    ちょっとヤンチャなだけで見過ごしてほしいなら緩いおバカ学校探した方がいいけど。

    • 1
    • 24
    • マリッジブルー
    • 23/10/25 12:20:39

    >>19
    やたらキリスト教(ミッション系)の学校に、くいついてるけど、ミッション系志望なの?

    ミッション系にはカトリックと、プロテスタントがあって、
    一般的にはカトリックのほうが戒律に厳しいから、しつけ、校則がしっかりしてる学校が多い
    逆にプロテスタントは戒律が緩いので、それに則って自由な校風が多い

    でも、それは聖書に基づいた規律を守った上での自由だから、素行が悪い子はプロテスタント、カトリック関係なく警戒されるよ
    それは公立でも同じでしょ?

    • 1
    • 23/10/25 12:19:26

    >>22ないよ!一発退学だよ!!入学前に書類にサインさせられる

    • 1
    • 22
    • ファーストバイト
    • 23/10/25 12:18:34

    学校の風紀関係は公立のほうが厳しいと思うよ
    生徒がトイレでタバコ吸ったのが見つかると一週間停学、
    校外でお酒飲んだのが見つかると短期停学とか普通に校則があるし、お酒タバコに厳しいのは普通です。
    その点私立は緩いところがたくさんあるし、多少のことは目をつぶって許してくれるところも多いと思うよ
    そういう緩いところは高い学費で忖度してくれるのが
    私立の利点でもあると思うよ

    • 0
    • 21
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/25 12:17:32

    >>20
    ちょっとヤンチャで。

    • 0
    • 23/10/25 12:16:25

    主は何を気にしてるの?
    お子さん素行不良なの?

    • 2
    • 19
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/25 12:12:14

    >>12
    キリスト教でも色々あるん?

    • 0
    • 18
    • マリッジブルー
    • 23/10/25 11:59:24

    公立だってそうでしょ?

    • 1
    • 17
    • マリッジブルー
    • 23/10/25 11:58:47

    >>12
    この場合の素行が悪いとは、提出物を出さないとか、そういうことね
    警察沙汰になるような悪さの場合は、どんな学校でも退学案件だね

    • 1
    • 16
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/25 11:57:49

    素行が悪い子がタバコでも吸ったら学校単位でニュースですし、警戒は当たり前では?

    • 1
    • 15
    • 色打ち掛け
    • 23/10/25 11:56:47

    私立高校は評判凄く気にするよ。
    素行悪い子居たら評判悪くなるし警戒するのは普通だよ。

    • 2
    • 23/10/25 11:56:44

    本当。
    息子の学校はいじめの加害者が別校舎にいきカウンセリングを受けつつ授業することになってる。

    • 0
    • 23/10/25 11:54:21

    素行の良くないお子さんも温かく見守ります!
    なんて公言してる学校があったら全力で回避するわ。
    自分の子が素行不良でもない限り。

    • 5
    • 12
    • マリッジブルー
    • 23/10/25 11:53:36

    >>3
    うちの娘はプロテスタントの中高一貫。カトリックより厳しくないとは言われてるけど、さすがに素行の悪い子には指導ビシバシ入るよ?

    • 1
    • 11
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/25 11:47:02

    素行が悪い子が他の生徒に悪い影響を与える可能性があるからね。

    高校は義務教育じゃないし、高校からしたらデメリットが多いから、退学して欲しい存在だもん。

    • 0
    • 23/10/25 11:44:12

    うちの息子が通ってた学校は飲酒、喫煙、いじめは一発退学だったよ。

    • 1
    • 9
    • ジューンブライド
    • 23/10/25 11:43:34

    しますよ。私立だからね。

    • 1
    • 23/10/25 11:41:37

    中学生で素行が悪いってなんだろうね?
    いじめとか?

    • 1
1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ