怒ってると良い気分じゃないの違いを明確に教えて。

  • なんでも
  • 鏡割り
  • 23/10/25 10:42:34

怒ってないけど、真顔になると怒ってるの?と聞かれるけど笑顔忘れるほど疲弊してる時に毎度毎度旦那に怒ってるの?何で?何かした?と聞かれてウザい。
疲れてるの。怒ってないから。と答えるけど怒ってる顔してる。何で怒るの?と逆ギレしてくるのほんと勘弁して欲しい。
疲れててお前の面倒な態度が気分を害してるだけだよ。怒ってはいないよ。と簡単明確に相手に伝えたいんだけどなんて言えば理解するかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • ガーデン挙式
    • 23/10/25 12:01:11

    怒ってないのに、怒ってるって決めつけられるのがしんどいし辛い。
    しかも疲れている時にそれをされると、更に疲れる。
    貴方はなんで怒ってるって決めつけるの?私にどうして欲しいの?
    と疲れてない時に夫に気持ちを聞いてみるとか。

    • 0
    • 13
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/25 11:32:19

    旦那さん、ご機嫌をとってほしいんだろうな。
    幼稚だね。
    怒ってるように見えたならごめんねって謝ったら落ち着くかな…調子こくだけかな。

    • 0
    • 23/10/25 11:19:15

    >>7

    >なんかやましいことでもあるの?

    分かりやすくて良いですねw

    • 1
    • 11
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/25 11:18:59

    「疲れてる時に、怒った?と聞かれると余計疲れるからやめて欲しい。怒られることをしてないならビクビクする必要はないよ。」

    • 0
    • 10
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/25 11:18:37

    疲れてるときはかわいいお面でも被ってなよ。
    旦那への、疲れてるのでほっといてサインにもなるし。

    • 1
    • 23/10/25 11:18:24

    >>5
    あ、ごめん。キレたパターンで書いちゃった。

    • 0
    • 23/10/25 11:16:43

    家事や育児(仕事も?)でちょっと疲れてるから顔に出てるのかな。そこにきてアナタがしつこく「怒ってる?怒ってるの?なぜ怒る!」って"自分自分"だから、怒りたくないのにムカついて来る訳よ。わかる?。毎度毎度それよ!。疲れてるから怒りたくすら無いのに、アナタのせいで腹立たせられる!なにしてくれとんねん!?、あぁ??。少しは黙って様子見て疲れてる妻を労う気にはならんのか!?。この糞鈍感野郎が!!

    こんなん出ました~。

    • 0
    • 23/10/25 11:15:14

    疲れてるから今日は早く寝たいんだよね。

    何かした?ってしつこい時
    なんかやましいことでもあるの?と聞き返せば黙ると思う。

    • 0
    • 6
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/25 11:12:41

    言っても理解できないんだよ
    何て言ったら伝わるか、主さんが疲れてない時に聞いてみたら?
    怒ってないよの後にしつこいなら殴るからねって言っておく

    • 0
    • 23/10/25 11:05:52

    >>3 コメントありがとう。
    疲弊してる時に無駄に怒るの面倒くさいからキレるのは無しでお願いします。

    • 0
    • 23/10/25 11:04:56

    >>1>>2 コメントありがとう。
    ありがとうなんだけど、どっちも言ったことあるんですよね。
    そして、ほら!やっぱり怒ってるじゃん!ってなってマジで面倒くさい。
    そっとしておいてはもう一度使ってみます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ