慢性的に、圧を感じるような頭痛

  • なんでも
  • カラードレス
  • 23/10/24 21:17:45

誰かわかる方いませんか?

40代前半です。
頭痛というよりもいつも圧を感じるような違和感に近い感じです。
立ったままつま先を触る動作をすると、鼻の奥と言うか眉間に不快感あります。
過去に、恐らく春ですが、季節性のアレルギーによる蓄膿と言われたこともありますが、今蓄膿かはわからないです。
左耳にも何だか違和感あり、ストレスを過度にかんじると耳鳴りやちょっとした耳のつまりからの難聴発症します。
血液検査は至って健康、血圧も低いけど問題視するレベルではないです。

変調をきたし、仕事を続けるか悩んでいます。
似たような症状おもちのかた、何かご存じでしたら教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • チャペル
    • 23/10/25 07:16:00

    >>2
    なんかめちゃくちゃ似てる。
    私昔からお米嫌いでほぼ食べない生活だったのに、ここ最近なぜかお米食べたくて食べ始めた。
    食欲の秋だからかなとか思ってたけど、関係あるのかな?!

    • 0
    • 8
    • チャペル
    • 23/10/25 07:13:53

    >>4
    ごめん見逃してた。
    ストレートネックか、ありがとう。

    • 0
    • 7
    • チャペル
    • 23/10/25 07:13:13

    病院行ったけど、よくわからんって言われてる。
    蓄膿は指摘されなかったから多分蓄膿ではないのかな、耳鼻科で漢方試したけど効かなかった。
    内科で見てもらったけど、血液検査は優等生。血圧も異常無し。
    眼科も、眼圧とかその他異常無し。

    自分の症状をうまく伝えられないっていうのまあるんだけど、圧を感じる頭の違和感、眉間の違和感、耳の違和感、この辺でピンとくる人いないかな。
    最終的には、ストレスが元かもしれないから心療内科かなぁ…?とは病院2軒で言われた。

    • 0
    • 6
    • キャンドルサービス
    • 23/10/24 21:58:55

    血の巡り

    • 0
    • 5
    • 三三九度
    • 23/10/24 21:52:36

    病院行けば?ここで質問するよりいいと思うけど

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ