学生がバイトして楽しくて長く働けるところって

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/24 22:30:47

    >>18
    主がワキガだからかな。

    • 0
    • 23/10/24 22:30:23

    >>17
    3年やってて楽しくて仕方がないって言うのなら就職したら?と思う。天職じゃん。

    • 0
    • 23/10/24 22:27:19

    それが時給は他より良いんです。
    でも学生はすぐ辞めちゃいます。

    • 0
    • 23/10/24 22:08:47

    娘がマクドナルドでバイトしてるけど、楽しくて仕方がないらしい。
    高校の時にバイトしてみたいと言い出してからだからもう3年。
    このままマクドナルドに就職してしまうんじゃないかと不安。

    • 0
    • 23/10/24 22:05:03

    バイトが楽しくしている店は大抵口コミが最悪。

    • 1
    • 15
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/24 22:04:14

    私の働いてる店、ファミレスにしては時給良いんだけど、制服は毎度持ち帰りで洗わなきゃだし、シーズン毎にメニューも変わりおぼえる事たくさんあるから、ラクして稼ぎたい学生たちはすぐ辞めちゃう印象
    平日夕方以降は主婦パートいないから、年齢問わず仲良くなってるみたいだけど

    • 0
    • 23/10/24 21:56:37

    まさか自分のおかげで学生さんが楽しく長く働けてるって言いたいわけじゃないよね?

    • 0
    • 23/10/24 21:56:11

    >>9学生が辞めるところは単純よ。
    思ったより稼げないところ。

    • 0
    • 23/10/24 21:54:48

    そうなんだね。
    その結束がないと新人さんは続けられないですよね。
    逆に優しい主婦パートがいたら?

    • 0
    • 11
    • 博多一本締め
    • 23/10/24 21:38:16

    >>9怖いオバサンとシフト被る日はホント最悪。
    オバサンいない日で、仲良いバイト達だけの日は嬉しくて最高。
    この気分の浮き沈みでバイト同士のオバサン嫌いの結束ができるんだよ。

    • 2
    • 10

    ぴよぴよ

    • 23/10/24 21:01:03

    コワイおばさんがいても、働いている学生バイトが雰囲気良くて楽しければ、新人バイトも続けられるのかな?
    逆にすぐ学生が辞める職場ってどんなところだろう?

    • 0
    • 8
    • 記念写真
    • 23/10/24 20:52:58

    おばさん怖いからね。
    でも、若い人には優しいのかな?
    近くの工場では(学生じゃないかもだけど)若い男性の取り合いになるみたい。

    • 0
    • 7
    • ナイトウェディング
    • 23/10/24 20:51:05

    大学生のときミスドで4年働いた。すごく楽しかった。主婦さんも何人かいたけど、主婦さんのがベテランだからいろいろ教えてもらってたよ。

    • 0
    • 23/10/24 20:45:55

    主婦も色々教えてるんです。
    声掛けたり気遣ったり。
    冴えないフリーターがトップのバイト先は入れ替え多いですかね。

    • 0
    • 5
    • 親族紹介
    • 23/10/24 20:38:54

    同年代がいっぱいで仲良いところ。なんだかんだチャラい大学生いっぱいのバイトが一番楽しかったわ

    • 2
    • 4
    • キャンドルサービス
    • 23/10/24 20:38:04

    学生バイトからしたら主婦パートって眼中にないよね。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ