パート始めたけどガチ無理

  • なんでも
  • 富士山
  • 23/10/24 15:16:16

朝が苦手でバタバタ
起きて速攻、弁当二つに朝ごはん作ったら身支度。
洗濯物放置で洗い物だらけ部屋はぐちゃぐちゃで帰宅4時 疲れてやる気しない
3日前の洗濯物まだ干してる
みんなはきちんとしてるんだよね

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • 61
    • ブーケ・トス
    • 23/10/24 20:17:50

    私もギリギリに起きて朝ごはんと弁当作って
    簡単に掃除
    仕事行って5時帰宅
    夕飯適当に作って子供と食べてから
    子供の塾ある日は18時半に車で送って
    お迎えまでの間に風呂入ってまた塾の迎えにいく
    旦那が帰ってきて夕飯
    洗濯は夜やって干して就寝
    毎日ほぼこの繰り返しでズボラにやってるから
    旦那にもっとしっかり家の事やってと言われるけもほんと無理 休みに掃除を1か所だけ細かいとこやると決めているくらい
    みんなもっと丁寧に暮らしてるんだろうなとよく思っている


    • 2
    • 23/10/24 20:00:59

    >>26書かなかったけどこれプラスずっと怒ってます

    • 1
    • 23/10/24 19:58:52

    私はいつも手抜きです。

    • 1
    • 58
    • リゾートウェディング
    • 23/10/24 19:56:58

    前は旦那と子供が寝静まってから家事して睡眠時間削ってたけど限界きて、土日に旦那に子供連れ出して貰ってる間にまとめて片付けたりしてる
    でも貴重な休みに何やってんだ…て気持ちにもなる

    • 2
    • 57
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/24 19:46:29

    早起きは得意な方。朝バタバタするの時間にも心にも余裕持てないからなるべく早起きして毎日時間通りに動いてる。お弁当作りから始まり、洗濯物、わんちゃん散歩、夜ご飯の下拵え、軽く掃除(仕事帰ってきて散らかってたら一気に疲れ増すので常にスッキリを心掛けています)。もう慣れたけど流石にフルだったら無理だから週3回の5時間パート。本当にフルの人尊敬します。皆さん毎日お疲れ様です。

    • 0
    • 56
    • 博多一本締め
    • 23/10/24 19:46:05

    何時からのパートなの?
    15時台には終わるパートだよね?
    まず体力がないんじゃない?

    • 1
    • 55
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/24 19:42:08

    帰宅は17時。帰ったらすぐに洗濯物取り込む。洗濯物はハンガーに干して乾いたらハンガーのままクローゼットに移動。タオルはたたんでしまう。パンツや靴下は個人の洗濯物ボックス的なものに丸めて入れてる。そのくらいズボラにやったら楽になった。

    • 1
    • 23/10/24 19:36:47

    そうだよね、家事しなくていいなら余裕だけど大変だよね
    フルで働いて子供小さい人尊敬する
    私には無理ーーー

    余裕がなくなるとイライラしそうでダメだな
    働いてるみんな偉い頑張ってる

    • 4
    • 53
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/24 19:35:02

    帰宅は夕方だし疲れるから夜除湿機で洗濯乾かす
    朝、大体野菜とかきっておく
    床はクイックルワイパー

    • 1
    • 52
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/24 19:04:29

    奴隷みたいな毎日になるよね。
    4時間でもきつかったから、今は2時間ほどのパートしてる。これ以上は無理。

    • 4
    • 51
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/24 18:50:51

    こうなるよね。
    だから女は家にいていい筈なんだがね…。

    • 8
    • 50
    • タキシード
    • 23/10/24 18:49:49

    きちんとしてないよ。お弁当は半分冷食のおかず。あとは卵焼きと野菜炒める。朝ご飯は昨日の残りか、チキンナゲット(袋のね)ドーン、とか、食パンとレトルトスープとか、ひき肉のみのそぼろご飯とか。
    洗濯は旦那の仕事。
    18時に帰宅して、ご飯は19時。茶碗洗いは食洗機、掃除機はルンバ様。夜は、すべての家事を放り投げて子どもと一緒に9時に寝るよ。

    • 1
    • 49
    • ブーケ・トス
    • 23/10/24 18:26:29

    お弁当作るなんて偉いね
    フルで働いてるけど弁当作りなんてできないや

    • 2
    • 48
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/24 18:20:48

    洗濯は夜にしたら?朝苦手なら夜でもできる家事は夜に回せばいいよ。

    • 2
    • 23/10/24 18:20:02

    きちんとしてない
    弁当冷食や残り、
    部屋はいつもぐちゃぐちゃ
    畳まない日もたまにあり

    • 1
    • 46
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/24 18:17:09

    わかる。平日9~16時の仕事してた時家事も子供のことも全然手が回らなくなったから、同時間で週3のパートに変えた。
    平日休みが1日でもないと本当に無理だよね
    あとはドラム式洗濯機に替えて食洗機、ルンバ投入。

    • 3
    • 23/10/24 18:11:31

    家族に協力してもらってるよ。
    だいぶ楽になったよ。

    子供たちには、大げさにほめる!

    • 3
    • 23/10/24 18:03:55

    私も朝がバタバタしてしまうので洗濯物は夜、お弁当は休みの日におかず作って冷凍してます。

    • 2
    • 43
    • 長持唄(秋田)
    • 23/10/24 17:55:21

    凄いわかる!私もパート初めて3ヶ月だけど夏休みがほんと大変だった!夜に洗濯物干して掃除機かけてるよ!

    • 3
    • 42
    • 誓いのキス
    • 23/10/24 17:54:34

    私は全部出来ないな
    うちは給食だから弁当は自分のだけで前の日に用意してる
    朝は家事やらない

    • 2
    • 23/10/24 17:53:21

    色々、考えたら負けだと思ってる。

    • 1
    • 23/10/24 17:51:47

    >>30
    仕事のあとできないんだったら休みの日にやるしかないでしょ

    • 0
    • 39
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/24 17:50:00

    慣れじゃない?しばらく洗濯物は夜干したら?掃除は土日で。

    • 0
    • 38
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/24 17:49:59

    慣れじゃない?しばらく洗濯物は夜干したら?掃除は土日で。

    • 0
    • 23/10/24 17:48:44

    朝何時に起きてるの?

    • 1
    • 23/10/24 17:46:58

    洗濯物は毎日やらないと干す場所もなくなるくらいの量だから基本毎日やる。面倒なときは夜洗って干して朝外にだすだけにしてる。そしたら朝洗濯する分はちょっとで済むし朝の時短にもなる。

    • 1
    • 23/10/24 17:45:07

    乾燥機買ったら?

    • 0
    • 34
    • 誓いの言葉
    • 23/10/24 17:39:11

    うちは子供3人だから洗濯2回(夜と朝)
    外干しは2階行くのめんどくさいから
    1階の和室に部屋干し
    扇風機2台フルで回してるよ

    洗い物は食洗機を買って!最高だから!
    4時に帰ってきたらクタクタだよね
    帰ってきて15分睡眠すると夜までもつ!

    • 0
    • 33
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/24 17:32:02

    朝の出勤時間にもよるんじゃないかな。
    私は9時半に家を出て、15時半過ぎに帰宅だから、
    結構きちっと家事はこなしてる。
    ただ、お弁当は今のところ一つしか詰めてないし、
    朝ごはんは食パンとカップスープくらいしか準備しない。
    あと、仕事でヘトヘトになった日は潔く外食する。
    新しいパートに精神的にも慣れるだけでしんどいから、パートに慣れたら変わってくるんじゃないかなー。
    無理せずファイト!

    • 2
    • 23/10/24 17:16:09

    洗濯は夜して部屋干し
    お弁当のおかずは夜作って朝詰めるだけにしてる
    夜もそれなりに忙しいだろうけど、やっておくと朝ラクだよ。

    • 2
    • 23/10/24 17:15:02

    お弁当は超手抜きだよ

    • 0
    • 30
    • レンタルドレス
    • 23/10/24 17:13:14

    >>25
    休みの日なのに休めないの?

    • 0
    • 23/10/24 17:08:22

    洗濯物は夜干して畳まずにハンガーのままクローゼットに入れるとかは?下着類もタンスに突っ込むだけとか。
    弁当は冷食使って朝ごはんはワンプレートにするとかしたら少し楽になるんじゃないかな。
    あとはパート慣れるまで時間短くしてもらったら?
    全部完璧にはできないよ。

    • 1
    • 23/10/24 17:05:49

    家事に使える時間が少なくなったんだから、
    今まで通りは無理よ。

    洗濯は乾燥まで洗濯乾燥機でやるとか、
    掃除はルンバに任せるとか、
    お弁当箱のおかずの下ごしらえは前夜にするとか、上手く手を抜きましょう。

    • 1
    • 23/10/24 16:57:18

    どうしてそうなるんだろう。不思議。
    洗濯物は前の日の夜に干したら?

    • 1
    • 23/10/24 16:53:03

    >>17
    うちとまるっきり一緒です。
    しんどいけど、これが日常ですよね。

    • 0
    • 23/10/24 16:49:07

    家事なんて休みの日にすればいいんだよ

    • 3
    • 24
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/24 16:46:51

    きちんとなんてしてないよ
    洗濯物干し場に乾いてるのがあるから探して着るように言ってるw
    ある程度の干す専用スペースがあるから助かってるよ

    • 2
    • 23/10/24 16:29:06

    私もフルで働いてて朝早いししんどいから、洗濯とか掃除、弁当のおかず作りは夜に済ませとく。

    • 1
    • 23/10/24 16:26:23

    私も同じ!
    帰宅16時って、15時までのパートなのかな?
    毎日ヘトヘトクタクタだよね。
    私も同じようなもんだよ。洗濯物は休みの日に一気にやったりしてる。でも干したやつをタンスとかにしまえる気力までないから、干して取り込んだ洗濯物はかごの中に放置してるよ。

    • 0
    • 21
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/24 16:25:13

    わかるわかる。
    朝ゆっくりしたいから10時スタートの仕事に変えたよ。家事して珈琲飲んでスマホいじってから出勤してる。

    • 2
    • 23/10/24 16:22:41

    家事は妥協しないとパートとか仕事に出るのは無理だと勝手に思ってるw

    • 4
    • 19
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/24 16:21:40

    >>5
    いいな!そんなパートしたい!

    • 1
    • 18
    • マリッジブルー
    • 23/10/24 16:15:07

    慣れたらリズムが決まってくるよ
    私も最初の頃はお弁当ばかりだった。
    頑張れー!

    • 2
    • 23/10/24 16:09:40

    わかる
    お弁当作ってないし、朝ごはんも本当適当だし、朝は洗濯してないし、シンクもそのまま、部屋ぐっちゃぐちゃのまま8時出発
    保育園送ってから出勤して17時半か18時くらいに帰宅
    ご飯作る日は作って洗濯して洗い物して、お風呂入ったりなんだりで帰ってからもバタバタしてまた朝が来てその繰り返し

    • 1
    • 23/10/24 16:07:33

    なんで仕事はじめたかなぁ。ガチ無理ならやめなよ。合ってない。家にいな。

    • 4
    • 15
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/24 16:05:47

    朝ゆっくりしたいから、洗濯は夜してる。
    洗濯物は、それぞれが自分の物を片付けてる。
    片付けなければ、外してほっぽり投げてます。
    これだけで、だいぶ楽になったよ。
    無理しないで息抜きしてね

    • 0
    • 23/10/24 15:52:38

    洗濯は干すの大変だから、乾燥機付きの洗濯機オススメ。

    • 1
    • 23/10/24 15:51:05

    わかるー
    それでゴミの日なんか重なったりしたらもう最悪…

    • 0
    • 23/10/24 15:47:13

    何時に家を出るの?

    • 0
1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ