秋田県「熊を一頭捕獲したら5000円あげます!」

  • ニュース全般
  • プロフィールビデオ
  • 23/10/24 14:16:42

秋田県知事 クマ捕獲に1頭5000円の慰労金など支給へ

2023年10月23日 18時09分

秋田県内でクマによる被害が相次いでいることから、佐竹知事は狩猟者がクマを捕獲した際に1頭当たり5000円の慰労金などを支給する方針を明らかにしました。

秋田県ではことしクマに襲われるなどしてけがをした人が23日正午までに53人と、これまでに最も多かった年の3倍近くに上っています。

秋田県では来月から狩猟期間に入りますが、佐竹知事は23日の記者会見で「狩猟を担う人たちに県として財政的な支援をしていく」と述べ、最大1500万円の関連費用を盛り込んだ補正予算案を12月の定例議会に提案する方針を示しました。

具体的には、捕獲したクマ1頭当たり5000円を慰労金として支給し運搬にかかる費用などに充ててもらうほか、狩猟で用いる銃弾の費用を補助するということで、こうした支援は秋田県では初めてです。

佐竹知事は「例年より遅い時期までクマが出没する危険性がある。特に市街地の中心部でクマを目撃した場合、迅速な注意喚起につなげるためすぐに情報を寄せてほしい」と呼びかけました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231023/k10014234571000.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 57
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/03 23:29:28

    やる訳ない。アホか

    • 0
    • 23/11/03 22:59:27

    命がけなのに 5000とは、安過ぎ、
    呆れる。
    50万ても500万でもやらない。

    • 4
    • 55
    • ウェディングドレス
    • 23/11/03 22:53:23

    もうマタギはいないんですか

    • 0
    • 23/11/03 22:51:04

    えー!
    5000円て、安すぎやろ。

    • 4
    • 23/11/03 19:33:11

    猟友会ってボランティアみたいなもので、大変な上に金銭的にも結構負担だから若い人が入って来なくて困ってるらしい。

    • 0
    • 52
    • 誓いのキス
    • 23/11/03 06:49:14

    猟銃の弾丸1発700円とかなんかで見たけど割に合わないよね

    • 1
    • 51
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/03 04:29:40

    5000円貰おうと挑んで、熊に襲われて顔面えぐられたく無いわぁ

    • 2
    • 50
    • ナイトウェディング
    • 23/11/03 03:45:25

    使ってる弾丸だってタダじゃないしねぇ

    • 2
    • 23/11/02 05:25:44

    >>48
    イギリスの兵隊のモフモフ帽子はクマの毛皮で出来てるらしいよ。

    でも日本だと売りさばくルートなさそう。

    • 0
    • 48
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/26 09:12:35

    >>46
    クマの毛皮って何に使うんだろ…

    • 1
    • 23/10/25 12:43:57

    ドラム缶で作った罠の映像見たことある
    器用な人なら自作できそう

    • 1
    • 23/10/25 12:10:29

    熊の体重考えたら、捕獲場所から運んで車に載せるのに3人くらいは必要だと思う。肉で売るには2時間以内に肉工場に搬入しないとダメな法規定があって、時間内に運ぶのはかなり難しいと思う。

    他に金になりそうなのは皮とか?
    処理して小売してる熊皮2~3万円くらいだから、生の時点じゃ1枚数千円?3人1日かがりで慰労金5000円と皮代くらいじゃ厳しいものがある。

    • 2
    • 45
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/25 12:06:02

    >>43
    運搬費は県が補助してくれるらしいよ。

    https://www.sakigake.jp/news/article/20231006AK0001/
    駆除したクマの運搬費用、秋田県が補助 12月議会に予算提出へ


    肉は「食肉処理業」の資格を持ってない人が売ると法律違反になるから、自分たちで食べるか棄てるかしかないんじゃないかな

    • 1
    • 23/10/25 08:45:36

    5000円に目がくらんだ愚か者を
    クマの餌にして、クマの腹を満たしましょうって、事?ではないよね?

    • 2
    • 43
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/25 08:35:14

    運搬の費用ってどれくらいなんだろう、仕留めたクマはジビエ的な感じで売れるのかな?それともどこかに納めなきゃいけないのかな、個人で売れるなら色々賄えるだろうけどね

    • 0
    • 42
    • モーニング
    • 23/10/25 08:18:54

    やっす!

    …と思ったけど、税金だから予算に限りがあるんだろうな

    • 2
    • 23/10/25 06:59:18

    >>16
    ハブは今3000円なのね。昔は5000円だった。
    熊は1万が理想だね。

    • 1
    • 23/10/25 06:17:37

    >>39
    なまら?

    • 0
    • 23/10/25 03:07:05

    本州の熊は本場の熊じゃないよ。なまら小さすぎ。
    熊の本場は北海道で、なまら大きいからね。

    • 0
    • 23/10/25 03:02:39

    もう少しほしいかも

    • 0
    • 37
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/25 02:48:49

    ちゃんとしたマタギの人も少なくなって来てるって言うもんね。

    • 0
    • 36
    • 色打ち掛け
    • 23/10/25 02:40:24

    今まで支払ってなかった弾代や運搬費用(1頭5000円程度)を支援するって話だし、いいことなんじゃないの?
    これをたった5000円ぽっきりみたいに馬鹿にしたり批判したりするのが理解出来ないわ。
    この時期にすでに今年度の狩猟上限に近い頭数になってるみたいだし、そこも修正して頭数の上限上げたりしそうだよね。

    • 6
    • 35
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/10/24 18:50:24

    狩猟する人にってことだよね???
    一般人やったら、普通に熊さんに食べられると思うけど。

    • 2
    • 34
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/24 18:44:55

    あらら

    • 0
    • 23/10/24 18:42:26

    おもしろーい!
    秋田県知事のギャグ?五千円で熊と闘いたく無い!

    • 3
    • 32
    • キャンドルサービス
    • 23/10/24 18:33:05

    少なっ!たった5000円??

    • 1
    • 31
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/24 18:13:38

    ハンターなんてほぼボランティアみたいなもんで、大変なことばかりで、若い人みんなやりたがらないって聞いたことある

    • 0
    • 23/10/24 17:51:23

    罠を仕掛けて捕まえるだけで5000円なんでしょ?
    あの檻みたいなやつさ熊用で35万猪用で20万前後じゃん?5000円じゃーね損しかないので無理やね多分w

    • 2
    • 23/10/24 17:45:02

    猟銃も近くからじゃないと熊は硬いから命中させるの難しいと言うよね。しかも顔のどこかに命中させなきゃなんだよね確か。探して仕留めて5000円、本当ボランティアだね。下手したら襲われて命落とすのに。

    • 0
    • 23/10/24 17:44:26

    安い!

    10万位出せよ笑

    • 3
    • 27
    • ブロッコリートス
    • 23/10/24 17:42:34

    >>26
    あ、狩猟者に、なんだね。

    • 0
    • 26
    • ブロッコリートス
    • 23/10/24 17:41:48

    素人に何やらせるのよ…

    • 0
    • 23/10/24 17:24:04

    定期的に間引きをしなくなったからだよね。

    • 0
    • 24
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/24 17:23:24

    安すぎ 
    目撃情報で五千円にして
    捕獲したら50万から100万にしたらいいのに
    安すぎて誰もやらないだろ

    • 0
    • 23
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/24 17:22:06

    もはやボランティア精神

    • 2
    • 22
    • 指輪の交換
    • 23/10/24 17:06:59

    5000万円だと思った!命落とす人でなきゃいいけどと思ってトピ読んでったら安いと書いてあるから見たら5000円だった!笑笑やば。

    • 1
    • 21
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/24 17:05:02

    秋田の猟師さんがくまひがいのインタビューでいつもの3倍は獲ってるのにって言ってたわ。
    いつも以上に熊獲っでても、被害は去年の2倍超えてるってヤバい状況だよね。

    • 5
    • 20
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/24 16:22:07

    秋田県だけじゃないけど、今年ってやたらと熊の被害多いよね

    • 3
    • 23/10/24 15:56:03

    小さめのなら罠で捕まるのかも

    • 0
    • 18
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/24 15:53:41

    桁が違う!これだけ被害者が出てるんだもん50万は出したら?

    • 0
    • 23/10/24 15:03:10

    これって生け捕りじゃないとダメなの?
    だとしたらメチャクチャ難易度高くない…?

    • 0
    • 23/10/24 15:01:35

    ハブで3000円なのに
    クマが5000円は安すぎる

    • 6
    • 23/10/24 14:59:52

    要するに猟銃許可ある地元ハンターさん、宜しくお願いしますって事だよね?
    一般人が山にそれ目的で行きかねない金額設定にするわけにはいかなかった

    • 4
    • 23/10/24 14:57:28

    熊にやられる危険もあるのにたったの5000円?

    • 2
    • 13
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/24 14:53:00

    安いー。
    でも、それだけの数いて困ってるんだろうな。
    熊殺すなのおばかちゃんがくま牧場作れとか別トピで言ってたよ。
    野生だった熊を集めてくま牧場が作れると思ってるとかw

    • 7
    • 12
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/24 14:37:24

    沖縄の離島だけど、鮫の赤ちゃん(って言い方で良いのかな?)
    釣ったら5000円もらえたよ。
    子供たちの言い小遣い稼ぎだった。

    熊5000円って、5000円の為に命かけれないな…

    • 3
    • 23/10/24 14:35:37

    5000円てw
    一桁間違えてないw?

    • 7
    • 23/10/24 14:31:58

    >>8
    え、面白くないよ

    • 6
    • 9
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/24 14:23:31

    極端に高くすると駆逐したり無謀に挑む人が出てくるからだとは思うけど、それにしても安いかもね。

    • 0
    • 8
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/24 14:23:00

    くまのプーさんじゃねーんだよ。

    • 0
1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ