生保受けるか悩んでいます

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/24 13:45:59

    病気によっては障害者年金も受給できるのでは?

    • 1
    • 23/10/24 13:37:00

    福祉事務所に行って「生活保護の申請に来ました。」とハッキリ申請と言いましょう。
    相談では水際作戦で帰らされる可能性が高いです。それでもダメな場合は支援団体や弁護士に窓口に同行してもらいましょう。

    • 1
    • 23/10/24 13:09:45

    >>5
    そうなんです。
    あと治療費関連なら他の人も書いていますが「高額医療費制度」でカバーできることもあります。
    生保窓口がハードル高ければ、病院にソーシャルワーカーさんいないかな?まずはそこに治療費の相談をしてみるのもいいかと思います。

    • 0
    • 9
    • ゴスペル
    • 23/10/24 13:00:20

    審査がけっこう厳しいからね、まずは相談窓口へ

    • 0
    • 23/10/24 12:59:24

    高額療養費制度は使えないの?
    あと難病指定は受けられない病気なの?

    • 0
    • 23/10/24 12:59:21

    給料どれくらいなの?

    • 0
    • 23/10/24 12:58:33

    生活がそれで逼迫するようなら相談しに行ってみたら?判断は自治体によって違うみたいだけど…
    薬代って高額医療費?とかで何か請求できないのかな?お大事にね。

    • 0
    • 5
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/24 12:58:21

    >>3そうなんですね。

    • 0
    • 23/10/24 12:57:52

    確定申告してる?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ