着なくなった子供服どうしてる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/24 11:04:49

    綺麗な状態のファミリアだろうとベベだろうと捨てる。
    メルカリで安くなりませんか?○○はどうですか?とかの質問にいちいち返答して梱包してってするのが面倒すぎてやめて、捨てるようになった。
    そしたら売れるまで置いといたりもせず、スッキリするし楽

    • 0
    • 23/10/24 11:01:22

    捨てる。メルカリの匿名配送だと、ロリとかそっち系の変態男が買っててもわからないから。

    • 0
    • 53
    • ジューンブライド
    • 23/10/24 10:49:52

    ①メルカリ
    ②旅行のときに捨ててくる
    ③雑巾

    • 0
    • 23/10/24 10:47:57

    人の手垢ついた中古のブランドバッグ買う奴とか理解できんわ 

    • 1
    • 23/10/24 10:46:07

    >>29 
    しまむらはそうだろうねー 笑

    • 0
    • 50
    • ブロッコリートス
    • 23/10/24 10:45:12

    >>36
    そうなんだけどね
    思い出はこれからも増えていく
    全て取っておいたら、これから先の子供達の物を入れるスペースが減る
    子供や自分達の未来のためのスペース方が重要
    そう思うようにして、それを見なくても鮮明に思い出せるほどのシーンに纏わる物だけを残してる
    現物を見て思い出すことがあるような物は、写真を撮ったりして処分してる

    • 0
    • 49
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/24 10:34:42

    お金になりそうなハイブランドはメルカリ
    それ以外で状態良いものは近所にお下がり

    • 0
    • 48
    • ブーケプルズ
    • 23/10/24 10:34:00

    捨てる

    • 0
    • 23/10/24 10:28:03

    今度初めてフリマに出店する。
    売れ行きどんなもんだろうか。

    • 0
    • 23/10/24 10:20:07

    >>36
    全くない
    すぐ捨てる

    • 0
    • 45
    • エンゲージリング
    • 23/10/24 10:19:38

    汚れものは捨てて他は即売る。去年のすら取っておいてない。この成長ペースなら来年着れるかもってサイズも来年違うものを着せたいから売る。

    • 0
    • 23/10/24 10:19:36

    プレゼントで頂いたものや
    ほとんど着てなくて綺麗なもの以外は捨ててる

    • 0
    • 23/10/24 10:19:00

    メルカリでただ同然の価格でまとめ売り

    • 0
    • 42
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/24 10:18:26

    子供が4人いる友達の所に渡してたけど、汚すぎて渡せない分は、掃除で使って処分。

    • 0
    • 41
    • ブーケプルズ
    • 23/10/24 10:16:00

    捨ててる。

    • 0
    • 40
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/24 10:14:43

    お気に入りや思い入れのある服は百均のキットを使ってくるみボタンにする。
    状態いいけど思い入れのない服は友人へごそっとお譲り。
    譲った後はお好きにどーぞと伝えてるので、1人はメルカリで売ってるらしい。
    シミや使用感が強いもの、肌着とかは人に譲りたくないので即ゴミ袋。

    夫自身が次男で、下の子がお下がりばかりになるのを嫌がるので、兄弟間でのお下がりは少ない。

    • 1
    • 39
    • ベールアップ
    • 23/10/24 07:50:33

    資源ごみ

    • 0
    • 38
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/24 07:45:22

    スポブラやノースは売れる。
    今週だけで約三万になった。
    元々セールで買ったもの

    • 0
    • 37
    • ブロッコリートス
    • 23/10/24 06:45:47

    思い出深いもの数着は手元に残してる
    殆ど着なかったキレイなものはフリマサイトやリサイクルショップ行き
    サイズアウトしちゃうしデザインも古くなっていくから早めに手放してる
    傷んでるものは資源回収に出してる
    切って掃除に使ったことも数回あるけど、その度に子供が軽いケガして、偶然かも知れないけど良くないなって思って止めた

    • 1
    • 36
    • ジューンブライド
    • 23/10/24 06:41:22

    服を見ると着ていた時の思い出が蘇って捨てられなくて困ってる…。みんなはそうなりませんか?

    • 1
    • 35
    • キャンドルサービス
    • 23/10/24 06:40:43

    >>29
    そこいらの服屋に売ってるアウターやらボトムって色んな人が試着してるけど。 どこで洋服購入してるの?

    • 0
    • 23/10/24 06:38:41

    捨てる、切って掃除に使ったりする生地によっては

    • 0
    • 33
    • フラワーガール
    • 23/10/24 06:23:56

    捨てる。売る手間も面倒くさいし。
    人にあげても、子供みてこれお下がりで貰えるなとかアテにさせるのもいやだし。

    • 0
    • 23/10/24 05:59:22

    数枚は記念に残し、綺麗なものは友達が欲しいと言えば渡し、残りは捨てる。
    ブランドの服じゃないと売っても二束三文だしね。手間の方がめんどくさい。

    • 1
    • 23/10/24 05:58:27

    ブランド品で綺麗なやつは親族に。
    あとは捨てる。
    場所とるからね。

    • 1
    • 30
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/24 05:53:02

    清澄白河にチャリティショップがあるから、綺麗な物はそこに持って行こうと整理してるとこ。売り上げの一部を犬猫シェルターに寄付しているらしいからいいなと思って。
    メルカリは何度かやったけど面倒よね。

    • 0
    • 23/10/24 05:50:53

    人が一度でも袖通したものって着れないんだよね 我が子にも新品しか着せない

    • 0
    • 28
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/24 05:29:15

    友達が助産師してて、助産院でリユースの譲渡会をたまにしているので綺麗なものは寄付してる。

    • 1
    • 23/10/24 05:14:44

    名前書いてるし捨てますよ

    • 1
    • 26
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/24 05:10:13

    高くて綺麗なのはお下がりであげてる。
    相手に確認してからだけどね。

    • 1
    • 23/10/24 04:57:12

    捨てる

    • 1
    • 24
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/23 23:28:53

    綺麗なのは保育園のバザーに寄付

    • 1
    • 23/10/23 23:26:00

    ぞうきん

    • 3
    • 23/10/23 23:24:53

    捨ててる。下の子きれそうなら置いてる。あと人からもらったプレゼントの服も置いてる。

    • 1
    • 21
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/23 23:23:47

    ブランド物はメルカリで売ってイオンとかで買った物は捨てるかリサイクルショップに持っていく

    • 2
    • 23/10/23 23:22:57

    サイズアウトした服は捨てる。スカジャン、ジーンズ生地のつなぎ等の気に入った服は置いてる。飾ってても可愛いんだよな。

    • 0
    • 23/10/23 23:18:09

    クローゼットに置いてる。

    • 1
    • 23/10/23 23:18:06

    売るのがいいんだろうけど、そこまで手が回らなくて近しい人に譲ってる。いるかいらないかちゃんと言える間柄の人にだけ。

    • 2
    • 17
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/23 23:16:23

    120より下のときは普段着はワンシーズン着たらボロボロだったりりして、よそ行きやセレモニー用くらいしか人にはあげられなかったな。下の子に回すのもパジャマだったり。乾燥機使ってガンガン洗濯してた。
    4歳差兄弟だからだいたい下が使っておしまい。

    娘は周りの憧れのお姉様たちからお下がりもらって喜んで着てて、自分もお気に入りはお下がりで誰かに上げられるようにって大事に着るようになった。

    息子のは相変わらずワンシーズンでダメが続いたけど160超えたらシーズン中にサイズアウトとかして、私が着てる。

    娘のはお下がりにしたり、H&MとかUNIQLOのリサイクルボックスに入れたりしてる。

    レギンスとか下着は牛乳パックに詰めて廃油処理に使ったり、拭き掃除に使ったりして捨ててる。

    • 3
    • 23/10/23 22:50:49

    市が管理してるリサイクルセンターに寄付してる。

    • 0
    • 15
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/23 22:50:18

    だいたい2、3回しか着なくて綺麗だし、好きなメーカーが定価6~7千円の服で売れば送料・手数料引いても千円くらいは残るから売ってる。定価2千円くらいのプチプラのは捨ててる。

    • 1
    • 23/10/23 22:49:37

    綺麗なのはあげる。くたびれてるのは資源ごみ。

    • 3
    • 13
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/23 22:34:31

    きれいなものは友達の子、幼稚園の子とかお下がりしてるかなー
    うちの長男→友達の子→うちの次男って3人着たやつはものによっては資源ごみに。
    わりときょうだいでもサイズ感違ったり生まれた時期がズレてお下がりできなくて、みたいな話もあるからなかなかに重宝されてるっぽい。
    今日は大量にお下がりさせてもらったお家のおばあちゃんにもお礼言われたw
    うちはうちで断捨離になって助かるし、着てるとこ見て、やっぱりこの服可愛いわぁって思えて楽しいw

    • 2
    • 12
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/23 22:31:58

    保育園で働いてるから園に寄付してる。元々シンプルな洋服ばかりだから、綺麗なのは園の貸し出し洋服に。汚いのは捨ててる。

    • 1
    • 23/10/23 22:31:42

    綺麗な物は売るけど、汚れてたりくたびれた服は捨てる。

    • 0
    • 10
    • ライスシャワー
    • 23/10/23 22:31:20

    資源ごみの日に出してる。海外に送るらしい。でも亡くなった母が買ってくれたのとか、思い出しちゃってとってあるのもある。

    • 3
    • 9
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/23 22:29:33

    捨ててる

    • 0
    • 8
    • ベールアップ
    • 23/10/23 22:27:21

    捨てる
    売りに行ったらブランドですら50円とかだし、メルカリとかもめんどくさい。

    • 1
    • 7
    • ブーケプルズ
    • 23/10/23 22:26:41

    (*・ω・)ノ

    • 0
    • 6
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/10/23 22:24:18

    子どもの古着を集めているところがあるから、そこへ持っていく。
    戦争をしている国へ送るんだって。
    娘が自分が着なくなった服をそこへ持って行って、
    困ってる人にあげたい。って言うからそうしてる。

    • 1
1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ