ディズニーランドって、子供喜ぶ?

  • なんでも
  • ハネムーン
  • 23/10/23 13:52:52

6歳の息子、ディズニーのキャラクターは知ってるけど好き!!って程でもない。
例えば、店でディズニーグッズを見かけて反応する、とかも特に無し。

私自身、幼稚園の遠足で行ったくらいなんだけど。
イメージでは、長蛇の列に何十分?一時間とか?並んでアトラクションは数分。
これでは子供は疲れちゃうかな…とも思ったり。
幼稚園児(下の子は2歳)だとあまり楽しめないかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/23 15:19:45

    近いのに行ったこと無いのはな…って感じで連れて行ったけど、よみうりランドとかの方が喜ぶ

    • 1
    • 22
    • ウエルカムボード
    • 23/10/23 15:08:09

    うちはたぶん喜ばなかった。
    キャラクターやアニメは大好きだし楽しんでは居たけど、小さなうちはショボくても自由に出来る空いてる遊園地の方が良かったみたい。
    娘が5歳息子が3歳のときに行ったけど、楽しかったね!人がいっぱいだったね!もう行かなくていいね!って言われた。
    小学生高学年の時なら喜ぶって思って、行く?って聞いたら、えぇー行きたいの?っ言われた。

    • 0
    • 21
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/23 15:05:50

    自分の経験だけど確か6歳くらいに行った時疲れすぎた記憶しか残ってない。足痛いばかり言ってた。
    2歳のほうがベビーカーあるしショーとかは楽しめそう。でもアトラクション並ぶのは苦痛だよね…

    • 0
    • 23/10/23 15:02:28

    うちの子虫好きだから、ディズニーより昆虫のイベントつれていった方が喜ぶよ(笑)

    • 0
    • 23/10/23 15:01:13

    うちは特に喜ばない。
    ディズニーに興味ないから。

    • 0
    • 23/10/23 15:00:47

    よみうりランド、キッザニア、レゴランド、
    あたりが、いいかもしれない

    • 0
    • 23/10/23 14:57:15

    つれってって!!って言われてないなら行く必要もないかと。

    • 0
    • 16
    • ナイトウェディング
    • 23/10/23 14:57:14

    アナと雪の女王くらいしか観てないけど、ディズニーランドは普通に楽しそうだったよ。
    子どもが3歳と5歳のときに初めて行ったかな。
    私も5歳の時に初めて行ったけど、キラキラして今でも良い思い出として記憶に残ってるよ。ディズニー全く興味ない子どもだったけど笑

    • 0
    • 23/10/23 14:53:15

    子どもによるよね。長時間並ぶの得意じゃない子は嫌なイメージ付くだろうし。
    赤ちゃんとか3歳くらいまでの子ども連れは完全に親の自己満足だとしか思えない。

    • 0
    • 14
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/23 14:48:24

    うちも興味なかったけど連れて行ったら大喜びではなかったけど喜んでたよ。ただ結構疲れてたね。2日後くらいにはディズニー熱は冷めてた笑

    • 0
    • 13
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/23 14:45:34

    うちの男の子は2歳からいってるけど楽しんでる今3歳
    ただマナー悪いディズニーオタクがいるから優先トイレとかの利用でムカつくかも。ハロウィンでみんなマナー悪いよ

    • 0
    • 23/10/23 14:41:36

    昔の話だけだ、子供3歳のときにミッキーと写真とるやつで大泣き。
    可愛らしくミッキーに抱きついてる子供が多いけど、うちの子は怖がって無理だった。

    • 0
    • 11
    • 長持唄(秋田)
    • 23/10/23 14:37:39

    喜ばない。
    ディズニーアニメ観ないから、キャラクターもストーリーも知らないし。
    さすがにミッキーマウスくらいは知ってるけど、うちの子あのミッキーマウスを怖がって怖がって…
    小学生までは、他人のディズニーグッズに描かれたミッキーマウスを見るのでさえ嫌がってた。
    大きくなった今はそこまでではないけど、やっぱりミッキーマウスは好きではないらしい。

    • 0
    • 10
    • カラードレス
    • 23/10/23 14:34:54

    ディズニーキャラクターが大好きで行ってるって子の方が少ない気がするけどな。
    行けばアトラクションが楽しいし街並みも綺麗だし、喜ぶと思う

    • 1
    • 9
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/23 14:30:36

    自閉症の息子、ホテルや電車やバスや船が好きだから2泊でたまに行く。
    混んでるのをあえて乗らず天気よくのんびりできていい。

    • 1
    • 8
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/23 14:29:52

    うちもあまり喜ばない
    今小6だけど、幼稚園の遠足で乗ったカリブの海賊が怖かったみたいで、いまだにディズニー好きになれないらしい
    から、子供抜きで行くよ

    • 0
    • 23/10/23 14:19:33

    初めて連れてったのは3歳かな?楽しんでたよ
    男の子だけどアリスが好きで喜んでた
    ディズニーに興味無いなら近場の遊園地でもいいと思う

    • 0
    • 6
    • カラードレス
    • 23/10/23 14:18:14

    楽しめるかどうかは、連れて行く親次第だよ。

    ムキになって、アトラクション乗ったりパレードの場所取りをしなくても、楽しめたよ。

    • 1
    • 5
    • ゴスペル
    • 23/10/23 14:03:59

    2、3歳ぐらいの時に行ったら雰囲気に圧倒されたのか泣いてしまった、風船買ってあげたら落ち着いたけど。
    5歳ぐらいになれば楽しいかもね。

    • 0
    • 23/10/23 13:58:47

    下の子が主の下の子と同じくらい(ベビーカーだった)の時に行ったけど、楽しむってほどでもないかもね。
    大人が楽しい笑
    でも思い出にはなると思うし、めちゃくちゃアトラクション乗る!とか、めっちゃ場所取りしていい所でパレード見る!とかじゃなく、ゆったり過ごせば無理なく楽しめると思うけどなぁ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ