「クマ被害」激増も駆除にクレーム殺到…「クマ殺すな」と訴える人は野生のクマと同じで話が通じない

  • ニュース全般
  • ロイヤルウエディング
  • 23/10/23 09:33:22

「クマ被害」激増でも駆除にクレーム殺到…秋田出身のライターが訴える「野生の熊は“プーさん”とは大違いです」

2023年10月21日

◆熊は怖い動物だ

筆者の出身地である秋田県では、とにかく熊が出る。北海道はヒグマが有名だが、秋田県といえばツキノワグマだ。熊は時には人を襲い、犠牲者が出ることもある。都会で暮らす人たちは田舎暮らしに牧歌的なイメージを抱くが、実際は自然との闘いであることの方が多い。(略)

◆熊のイメージに対する乖離

 今年になって、県内では熊が多数出没し、住民が襲われる被害が相次ぎ、社会問題化している。筆者の妻の姉は秋田県の美郷町で仕事をしているが、先日、職場の裏手にある林に熊が出て、ようやく捕獲されたという。菅義偉元総理の出身地である湯沢市では、熊に襲われた89歳の男性が重傷を負った。10月15日付の「秋田魁新報」によると、今年の県内の熊による人身被害は過去最多であり、36件40人にも及ぶと報じられた(10月14日現在)。

 10月5日には、美郷町で作業小屋に籠もっていた3頭の熊が捕獲、駆除された。現場が認定こども園も近いことからやむを得ない判断だと思われるが、ニュースが報じられると役場や県庁に抗議の電話が数百件寄せられ、業務に支障が出ているという。なお、大半が県外からの電話だそうだ。こうした抗議に対し、秋田県議会議員の宇佐見康人氏などはXを頻繁に更新、県民を守るために理解して欲しいと発信しているが、一部の動物愛護論者と言い合いになっている状況だ。

 頑なに「熊を殺すな」と訴える人とは、そもそも話が通じない(この点は野生の熊と同じだ)ことが多い。なぜだろうか。Xを見てみると、熊を愛玩動物のようなかわいいものだと思っていたり、なんと「くまのプーさん」みたいな動物だと思っていたりする人までいるようだ。アニメと現実の区別がつかない人が多いのかもしれない。さらに、熊を動物園でしか見たことがないという人も少なくなさそうである。

熊と遭遇した経験があり、毎年のように防災無線で「熊に注意」と呼びかけが行われる農村で生まれた筆者からすれば、野生の熊に対してプーさんのようなイメージはまったく無い。漫画でたとえるなら、『銀牙-流れ星銀-』に登場する凶暴な赤カブトのイメージであり、多くの秋田県民はそのイメージを共有していると思う。山間部で暮らす人なら、学校の登下校時に、熊に気をつけるよう指導された経験があるのではないだろうか。

 ここに書くまでもないことだが、役所の関係者も、そして猟友会のハンターも、熊を駆除するかどうか苦悩している。駆除したら間違いなくクレームが来るだろうし、動物愛護の観点からもできればやりたくない仕事だ。しかし、やむを得ない思いで行動していることは理解して欲しいものである。だが、こう書いても「熊を殺すな」という人は考えが変わることはないのだろう。人間対熊よりも、人間対人間の問題の方が、解決が難しいかもしれない。




続き>>1 ◆熊が好きな人は秋田県に住んでみては

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~13件 (全 199件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/16 17:17:51

    • 0
    • 193
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/17 08:25:48

    また、クマの被害が

    11月16日午前9時55分ごろ、
    富山市上今町でクマによる人身被害が発生し
    2人がケガをしました。
    富山市消防局によりますと、
    ケガをしたのは59歳の男性と72歳の男性2人で、
    搬送時に意識はあったということです。

    • 0
    • 194
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/17 08:28:34

    なんでママスタってクマ関連トピを嬉々としてあげる人いるの笑

    • 0
    • 23/11/18 08:21:17

    • 0
    • 196
    • クマは銃撃しなきゃ減らない
    • 23/11/18 08:24:05

    クマからしたら、人間狩りして、腹を満たす
    だから
    人間は、銃でクマを駆除して、数減らす

    • 0
    • 23/11/18 08:32:18

    これだけしつこいのはおじじだな。

    • 0
    • 23/11/18 15:06:58

    • 0
    • 23/11/18 23:54:13

    【新潟】クマ駆除に苦情電話が殺到「武器を使うのは卑怯」「素手で対応しろ」
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4354924&sort=1

    • 0
    • 23/11/19 09:51:52

    200動物アイゴー

    • 0
    • 23/11/20 16:13:43

    • 0
    • 23/11/20 16:20:19

    富山県自然保護課職員:
    「クマがかわいそうとか、
    毎日数件、10月には1日10件超えた日もありました」

    こう話すのはクマの対応を業務とする富山県自然保護課
    の職員です。全国でクマによる人身被害が過去最多を
    更新する中、
    富山県内では15日までにクマによる
    人身被害が7人、うち1人が死亡しています。

    今シーズンは、エサが不足し平野部でもクマの出没や
    目撃が相次いでいて、これまでに人里に下りてきた
    およそ90頭のクマが駆除されたということです。

    富山県によりますと
    クマの駆除に関する電話は先月から寄せられていて、
    このうち7割ほどが「苦情」や「批判」だということです。

    中には、県外からの電話もあり、
    「かわいそう」「殺さないで」など30分以上に
    渡って繰り返す人もいるといて、
    業務に支障が出ているといいます。

    • 0
    • 23/11/20 19:34:11

    なんでクマってドングリとかきのみとか食べててあんな強いの?ドングリ栄養抜群とかじゃないよね?例え100個とか食べてもお腹いっぱいにもならなそう。1000個ならなるのか?
    イノシシもミミズ食べるって知って驚いた。あんなの何匹食べても腹の足しにもならなそう。
    人間は肉も魚も野菜も食べてるのになんで強くないのかな。

    • 0
    • 23/11/22 07:44:46

    • 0
1件~13件 (全 199件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ