職場のパートさんが妊娠しました。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 72
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/23 06:47:27

    口では祝福するよ、そりゃあさ。
    でも実際そんなことを聞いてもふーんだね。

    • 0
    • 23/10/23 06:18:44

    おめでとうでいいんじゃない?
    他人の妊娠、あれこれ考えて
    どうするの?

    • 1
    • 70
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/23 06:15:34

    上がその年齢だともう50歳近い?
    すごいなぁと思う!
    また育児1からのスタートでしかもパートなら育休とかもないだろうしお金持ちー!って思うよ

    • 0
    • 69
    • リゾートウェディング
    • 23/10/23 06:00:25

    他人に祝福強いて何になるんだか。
    そのこどもを産む母親が祝福してりゃそれでいいやん。あほくさ。

    • 0
    • 68
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/23 05:59:31

    主の意見をどうぞ

    • 0
    • 67
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/23 05:53:18

    少子化で滅びると言われてるのに
    大変だろうけどおめでたいこと

    • 0
    • 66
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/23 05:51:53

    正直?よく作れるなと思う 自分なら絶望しかないわ 

    • 1
    • 23/10/23 02:08:37

    おめでたいとは思うけど、いつまで働けるのかな?とは思う。

    • 1
    • 64
    • 誓いのキス
    • 23/10/23 01:12:37

    いくつか知らないけど、まだ一から子育てできる体力があるのがすごいなと思う。うちは同じくらいの子二人いるけど、三人目すらもう無理

    別に仕事どうこうはパートなんだし、気にならない。
    逆になんでそんなにスレ立ててまで気にするのか意味わかんない。妬み?

    • 6
    • 23/10/22 23:24:13

    >>12
    わからないから宝なんだよ

    • 3
    • 23/10/22 23:23:29

    別に。その家の事だから。

    • 7
    • 61
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/22 23:22:07

    仕事どうするの?

    • 2
    • 60
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/22 23:12:15

    何歳?

    • 0
    • 59
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/22 23:03:30

    普通におめでたいと思うけど
    主はどう思うのよ
    文面からして、よく思ってないってこと?

    • 10
    • 23/10/22 23:00:28

    あー、あるんだ
    羨ましい

    レス笑

    • 1
    • 57
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/22 22:59:15

    おめでとう、無理しないでね!

    それ以外に何があるの?

    • 8
    • 56
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/22 22:57:57

    普通に凄いし、おめでたい。

    • 2
    • 55
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/10/22 22:57:02

    その人が産休に入ったら、職務がどうなるのかが心配。それ一択!

    • 3
    • 54
    • カラードレス
    • 23/10/22 22:56:50

    少子化問題に貢献してるなー

    • 4
    • 53
    • ネックレス夫人
    • 23/10/22 22:55:38

    おー!すごい!四人て大変そう!ファイト!(人ごと興味なし)

    • 2
    • 52

    ぴよぴよ

    • 51
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/22 22:41:54

    16歳14歳、思春期の子らが可哀想

    • 7
    • 50
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/22 22:36:25

    へー

    • 0
    • 23/10/22 22:35:49

    仲の良い人ならおめでとう!て思うし、そんなに付き合いのない、ひーすげぇって思うかな

    • 4
    • 23/10/22 22:35:18

    上の子たちかわいがってくれてお母さんはサポートしてもらえるだろうし家族全員で育てられるね、と思う

    • 1
    • 23/10/22 22:35:11

    上の子と離れ過ぎかなって思うけど、本人夫婦が産むって決めたならいいんじゃないの?

    また1から子育ては大変。

    • 1
    • 46
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/22 22:34:45

    4人も産むなんて、えらい!って思う。
    頑張って!って思う。

    • 4
    • 23/10/22 22:34:32

    素直におめでとうって思う。
    そして、経済力とこれからまた子育てする元気が羨ましいわ!

    • 2
    • 44
    • ブロッコリートス
    • 23/10/22 22:33:49

    世の中色んな捉え方する人いるのね

    ママスタって恐ろしい場所だけど
    本音が聞けるのは色んな意味でよかったわ

    • 0
    • 43
    • ブロッコリートス
    • 23/10/22 22:32:15

    年齢空いたらさらに久しぶりの赤ちゃんで余裕な育児出来て楽しそう。

    • 0
    • 23/10/22 22:31:28

    3人も凄いよね。
    そして、離婚するのも凄い。

    • 0
    • 23/10/22 22:30:35

    年齢差エグって思うかな

    • 0
    • 23/10/22 22:29:58

    父親は同じ人?って思う。
    再婚かなって思う。

    • 1
    • 39
    • モーニング
    • 23/10/22 22:29:26

    4人とかすげー!って思います

    • 1
    • 38
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/22 22:29:20

    へぇーとしか思わない。30代ならへぇー、で、40代ならアホやない?子供可哀想、としか。

    • 2
    • 23/10/22 22:28:53

    本人がよけりゃいいんじゃない?
    私の昔の職場の同じ部にいた人も4人目を妊娠して、3人目の子と14歳離れるって言ってて、45歳で産もうか迷ったけど産むって言ってたよ。

    • 0
    • 23/10/22 22:28:42

    他人のうちだし、どうとも
    友人ですらないんだから、本当にどうでもいいよ

    • 2
    • 23/10/22 22:28:33

    どう思うか?

    めでたい話だな、としか思わないけど
    主はどう思ったの?

    妊娠されたら
    自分が忙しくなるな、とか?

    • 0
    • 34
    • ガーデン挙式
    • 23/10/22 22:27:25

    すげぇ笑 って思いつつ、自分は妊娠しないよう気をつけよーって思う笑

    • 1
    • 23/10/22 22:27:25

    だめなの?

    • 2
    • 32
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/10/22 22:27:12

    別になにも感じない。
    おめでとうくらいは言うし、身体のことは気遣うかな。
    主が何を言いたいのか知らないけど、よそんちの事だから自分には関係ないよね。

    • 1
    • 31
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/22 22:23:30

    本人が嬉しそうなら、普通におめでとうってしか思わないよ
    それで辞めるなら会社側が人員補充するだろうし、しなければシフトが増えて稼げるし、どっちでもいい
    その人も産み育てる余裕があるから職場でもカミングアウトしたんだろうし、他人様の家庭の事情や懐具合なんて関係ないし興味もない

    • 1
    • 23/10/22 22:18:10

    私に迷惑かからなければどうでもいい
    とくに祝福もしない

    • 2
    • 29
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/22 22:14:31

    産んだ後も働くの?赤ちゃん保育園に預けて?
    だとしたらお気の毒だね

    • 0
    • 23/10/22 22:11:13

    >>25
    子供が不憫ってそれは4人目だから?それともこれから結婚して生まれてきた子供とかにも対して?
    自身の子にもそういう教えなの?

    • 4
    • 23/10/22 22:05:49

    4人目なんてよくやるな(性行為の事じゃなくて)。凄いなーって感情。
    おめでとうとか思うような、思わないような、興味ないような。

    とりあえず、仕事に?私に?迷惑かけないようによろしくーとは思う。

    • 4
    • 26
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/22 22:05:14

    すごいと思う。
    4人て想像できない。
    3人でも相当なもんだよ。

    • 1
    • 25
    • マリッジブルー
    • 23/10/22 22:03:16

    ヤりゃできるさ。
    お盛んだね。
    こんな増税搾取大国で能天気だよね。
    子ども不憫だな。

    • 0
    • 24
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/22 22:01:10

    他人だからね、おめでとう!って思うけど
    正直スゲーな、私には無理だ…って感じ

    • 3
    • 23
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/22 21:57:47

    おめでとう!だよ。
    他にないけど。

    • 7
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ